• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小山 幸平  Koyama Kouhei

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40597845
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京工業高等専門学校, 機械工学科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2022年度: 東京工業高等専門学校, 機械工学科, 准教授
2017年度: 東京工業高等専門学校, 機械工学科, 講師
2015年度: 佐賀大学, 海洋エネルギー研究センター, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分64050:循環型社会システム関連 / エネルギー学
研究代表者以外
小区分31020:地球資源工学およびエネルギー学関連 / 持続可能システム
キーワード
研究代表者
スケール付着 / 懸濁液 / 未利用エネルギー / 自然エネルギー利用 / 地熱発電 / ピン止め効果 / 再生可能エネルギー / 温泉水 / スケール / 液滴 … もっと見る / 濡れ性 / 流体力学 / 接触角 / ピン止め力 / ロータス効果 / 撥水性 / 伝熱促進 / 沸騰 / 熱交換器 / 海洋温度差発電 … もっと見る
研究代表者以外
海洋温度差発電 / 蒸発 / アンモニア / 熱交換器 / 海洋温度差エネルギー / 沸騰 / 機械学習 / FC-72 / 沸騰熱伝達率 / 沸騰様相 / 可視化 / プレート式熱交換器 / 海水淡水化 / 腐食 / 凝縮 / 海水 / アルミニウム 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  プレート式熱交換器の新可視化法の提案とそれを用いたアンモニア沸騰現象の解明

    • 研究代表者
      有馬 博史
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分31020:地球資源工学およびエネルギー学関連
    • 研究機関
      佐賀大学
  •  地熱発電具現化のためのアンチスケーリング法開発を目的としたロータス効果の応用展開研究代表者

    • 研究代表者
      小山 幸平
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分64050:循環型社会システム関連
    • 研究機関
      東京工業高等専門学校
  •  多孔質体を用いた海洋温度差発電用プレート式熱交換器の開発研究代表者

    • 研究代表者
      小山 幸平
    • 研究期間 (年度)
      2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      エネルギー学
    • 研究機関
      佐賀大学
  •  OTECの複合利用に適した熱交換器の研究

    • 研究代表者
      有馬 博史
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      持続可能システム
    • 研究機関
      佐賀大学

すべて 2022 2021 2020 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] コーティングされたアルミニウム合金のアンモニア沸騰環境下における利用可能性*2016

    • 著者名/発表者名
      有馬 博史, 小山幸平
    • 雑誌名

      軽金属

      巻: 66 号: 9 ページ: 498-502

    • DOI

      10.2464/jilm.66.498

    • NAID

      130005268001

    • ISSN
      0451-5994, 1880-8018
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00637
  • [雑誌論文] コーティングされたアルミニウム伝熱面におけるアンモニアプール沸騰熱伝達2016

    • 著者名/発表者名
      有馬博史, 緒方大智, 小山幸平
    • 雑誌名

      日本伝熱学会論文集

      巻: 24 ページ: 23-30

    • NAID

      130005249471

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00637
  • [雑誌論文] 並流型および向流型プレート式熱交換器の流動沸騰特性の比較2015

    • 著者名/発表者名
      小山幸平、中村友哉、有馬博史
    • 雑誌名

      佐賀大学海洋エネルギー研究センター報告OTEC

      巻: 20 ページ: 15-20

    • NAID

      110010042261

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21226
  • [学会発表] 固体表面上の水滴に対するピン止め力の評価2022

    • 著者名/発表者名
      大堀潤也,小山幸平
    • 学会等名
      日本機械学会関東学生会第61回学生員卒業研究発表講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12275
  • [学会発表] 固体表面上の水滴に対するピン止め力の評価2022

    • 著者名/発表者名
      大堀潤也、小山幸平
    • 学会等名
      日本機械学会関東学生会第61回学生員卒業研究発表講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12275
  • [学会発表] 固体表面上の液滴におけるピン止め効果と静的挙動解析2021

    • 著者名/発表者名
      大堀潤也、小山幸平
    • 学会等名
      日本機械学会山梨講演会2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12275
  • [学会発表] 微細溝加工面における懸濁液のスケール付着防止に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      小山幸平、眞嶋希
    • 学会等名
      日本機械学会山梨講演会2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12275
  • [学会発表] コーティングされたアルミプレートを用いた熱交換器におけるアンモニア沸騰熱伝達特性2016

    • 著者名/発表者名
      有馬博史, 緒方大智, 小山幸平
    • 学会等名
      第53 回日本伝熱シンポジウム
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2016-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00637
  • [学会発表] HEAT TRANSFER CHARACTERISTICS OF PLATE HEAT EXCHANGER USING COATED-ALUMINUM PLATE FOR AMMONIA BOILING2016

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi ARIMA, Ryo INADOMI, Kohei KOYAMA
    • 学会等名
      27th International Symposium on Transport Phenomena
    • 発表場所
      アメリカ合衆国ハワイ州ホノルル市
    • 年月日
      2016-09-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00637
  • [学会発表] Heat transfer characteristics of plate heat exchanger using coated-aluminum plate for ammonia boiling2016

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi ARIMA, Ryo INADOMI, Kohei KOYAMA
    • 学会等名
      27th International Symposium on Transport Phenomena
    • 発表場所
      アメリカ合衆国ハワイ州ホノルル市
    • 年月日
      2016-09-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00637
  • [学会発表] 並流型および向流型プレート式熱交換器の流動沸騰特性の比較2015

    • 著者名/発表者名
      小山幸平、中村友哉、有馬博史
    • 学会等名
      第52回日本伝熱シンポジウム
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2015-06-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21226
  • 1.  有馬 博史 (90346875)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  荒巻 森一朗 (50274535)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi