• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

古池 仁暢  Koike Hitonobu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40603329
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 宮崎大学, 工学部, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2023年度: 宮崎大学, 工学部, 助教
2016年度 – 2017年度: 九州産業大学, 理工学部, 技能員
2015年度: 横浜国立大学, 学内共同利用施設等, 助教
2015年度: 横浜国立大学, 共同研究推進センター, 特任教員(助教)
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分18040:機械要素およびトライボロジー関連 / 設計工学・機械機能要素・トライボロジー
研究代表者以外
機械材料・材料力学
キーワード
研究代表者
トライボロジー / 自己潤滑膜 / 摩擦化学反応 / 樹脂機械要素 / 長寿命化 / 高機能樹脂 / 摩擦化学 / PEEK構造・物性 / 機械要素 / 転がり疲労 … もっと見る / 樹脂軸受 / なじみ面 / Tribology / Microgroove / Plastic radial bearing / Fatigue crack / Surface defect / Graphite / PEEK film / Rolling Contact Wear / マイクログルーヴ / 転がり滑り / グラファイト / 機械材料 / 高分子構造・物性 … もっと見る
研究代表者以外
トライボロジー / 摩擦・摩耗 / 自己き裂治癒 / ジルコニア / 窒化ケイ素 / 摩耗 / 耐摩耗性 / 摩擦摩耗試験 / 圧縮残留応力 / ショットピーニング / セラミックス 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (34件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  微細加工面の摩擦化学反応によるハイブリッドポリマーベアリング自己潤滑膜の制御研究代表者

    • 研究代表者
      古池 仁暢
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分18040:機械要素およびトライボロジー関連
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  ハイブリッドポリマー軸受の摩擦化学反応による自己修復発現メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      古池 仁暢
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分18040:機械要素およびトライボロジー関連
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  ハイブリッドポリマー軸受の摩擦化学反応による自己潤滑膜の生成メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      古池 仁暢
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      設計工学・機械機能要素・トライボロジー
    • 研究機関
      宮崎大学
      九州産業大学
  •  ショットピーニングと自己き裂治癒の併用によるセラミックスの摩擦・摩耗特性の向上

    • 研究代表者
      高橋 宏治
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      機械材料・材料力学
    • 研究機関
      横浜国立大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Effect on PEEK/Graphite Film for Raceway Surface of PEEK Hybrid Ball Bearings with Surface Crack2024

    • 著者名/発表者名
      H. Koike, T. Harajiri, T. Haraguchi, T. Matsueda, K. Mizobe & K. Kida
    • 雑誌名

      Springer Proceedings in Materials, Proceedings of the 5th International Conference on Metal Material Processes and Manufacturing

      巻: 44 ページ: 11-19

    • DOI

      10.1007/978-981-97-1594-7_2

    • ISBN
      9789819715930, 9789819715947
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K03647
  • [雑誌論文] PEEK/graphite film formation on microgrooves of PEEK- hybrid radial Al2O3 ball bearings under rolling contact in dry condition2022

    • 著者名/発表者名
      Koike Hitonobu、Kida Katsuyuki、Mizobe Koshiro、Matsumura Toshihiko、Inagaki Masahiro
    • 雑誌名

      Tribology International

      巻: 172 ページ: 107583-107583

    • DOI

      10.1016/j.triboint.2022.107583

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04150
  • [雑誌論文] Influence on Tribological Behavior of PEEK Composite Film Layer on PEEK-PTFE Bearings with Artificial Defect in Dry Condition2021

    • 著者名/発表者名
      Koike Hitonobu、Mizobe Koshiro、Kida Katsuyuki
    • 雑誌名

      Key Engineering Materials

      巻: 904 ページ: 243-249

    • DOI

      10.4028/www.scientific.net/kem.904.243

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04150
  • [雑誌論文] Observation of Tribological Wear on PEEK Shaft with Artificial Defect under Radial Rolling Sliding Point Contact2020

    • 著者名/発表者名
      Koike Hitonobu、Haruta Junki、Deng Gang、Mizobe Koshiro、Kida Katsuyuki
    • 雑誌名

      Key Engineering Materials

      巻: 858 ページ: 95-100

    • DOI

      10.4028/www.scientific.net/kem.858.95

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04150
  • [雑誌論文] Observation of Tribological Fatigue Fracture on PEEK Shaft with Artificial Defect under One-point Rolling Contact by using 2.5D Layer Method2019

    • 著者名/発表者名
      Hitonobu KOIKE, Shuta YAMADA, Gang DENG, Koshiro MIZOBE, Takuto YAMADA, Katsuyuki KIDA
    • 雑誌名

      Key Engineering Materials

      巻: 印刷中

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06042
  • [雑誌論文] Flaking of PEEK under one-point rolling contact fatigue using Al2O3 ball2019

    • 著者名/発表者名
      KOIKE Hitonobu、YAMAGUCHI Genya、MIZOBE Koshiro、KIDA Katsuyuki
    • 雑誌名

      MATEC Web of Conferences

      巻: 264 ページ: 01004-01004

    • DOI

      10.1051/matecconf/201926401004

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06042
  • [雑誌論文] Observation of Tribological Fatigue Fracture on PEEK Shaft with Artificial Defect under One-Point Rolling Contact by Using 2.5D Layer Method2019

    • 著者名/発表者名
      Koike Hitonobu、Yamada Shuta、Deng Gang、Mizobe Koshiro、Yamada Takuto、Kida Katsuyuki
    • 雑誌名

      Key Engineering Materials

      巻: 814 ページ: 314-319

    • DOI

      10.4028/www.scientific.net/kem.814.314

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04150
  • [雑誌論文] Investigation of wear, groove shape and load capacity of PPS-PTFE hybrid radial ball bearings2017

    • 著者名/発表者名
      KOIKE Hitonobu、KIDA Katsuyuki、MATSUMURA Toshihiko、MIZOBE Koshiro、KASHIMA Yuji
    • 雑誌名

      MATEC Web of Conferences

      巻: 130 ページ: 09002-09002

    • DOI

      10.1051/matecconf/201713009002

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06042
  • [雑誌論文] Investigation of subsurface fatigue crack in PEEK shaft under one-point rolling contact by using 2.5D layer observation method2017

    • 著者名/発表者名
      KOIKE Hitonobu、YAMAGUCHI Genya、MIZOBE Koshiro、KASHIMA Yuji、KIDA Katsuyuki
    • 雑誌名

      MATEC Web of Conferences

      巻: 130 ページ: 09001-09001

    • DOI

      10.1051/matecconf/201713009001

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06042
  • [雑誌論文] Observation of Fatigue Fracture on PEEK Shaft Against Alumina Bearing’s Ball Under One-Point Rolling Contact2016

    • 著者名/発表者名
      Hitonobu KOIKE, Genya YAMAGUCHI, Koshiro MIZOBE, Yuji KASHIMA, and Katsuyuki KIDA
    • 雑誌名

      Materials Science Forum

      巻: 878 ページ: 137-141

    • DOI

      10.4028/www.scientific.net/msf.878.137

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06042
  • [雑誌論文] Evaluation of Tribological Thermal Failure on PEEK-PTFE Hybrid Alumina Ball Bearings2016

    • 著者名/発表者名
      Hitonobu KOIKE, Toshihiko MATSUMURA, Koshiro MIZOBE,Yuji KASHIMA, and Katsuyuki KIDA
    • 雑誌名

      Materials Science Forum

      巻: 878 ページ: 142-147

    • DOI

      10.4028/www.scientific.net/msf.878.142

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06042
  • [雑誌論文] Increase in Strength of Partially Stabilized Zirconia After Shot Peening2015

    • 著者名/発表者名
      Koji Takahashi, Kae Iwanaka, Toshio Osada, Hitonobu Koike
    • 雑誌名

      Journal of Materials Engineering and Performance

      巻: 24 号: 9 ページ: 3573-3578

    • DOI

      10.1007/s11665-015-1623-x

    • NAID

      120005859789

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289003
  • [雑誌論文] Measurement of sliding wear of shot-peened Partially Stabilized Zirconia plate2014

    • 著者名/発表者名
      Hitonobu Koike, Kae Iwanaka, Koji Takahashi
    • 雑誌名

      Applied Mechanics and Materials

      巻: 597 ページ: 353-357

    • DOI

      10.4028/www.scientific.net/amm.597.353

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289003
  • [学会発表] Observation of PEEK/graphite film on raceway surface of PEEK-hybrid ball bearing with microgrooves2023

    • 著者名/発表者名
      Hitonobu KOIKE,Wataru NAKAIKE,Koshiro MIZOBE, Katuyuki KIDA
    • 学会等名
      ITC Fukuoka 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04150
  • [学会発表] Observation of PEEK/graphite film on raceway surface of PEEK-hybrid ball bearing with microgrooves2023

    • 著者名/発表者名
      H. KOIKE, W.NAKAIKE, K. KIDA, K. MIZOBE
    • 学会等名
      9th International Tribology Conference, Fukuoka 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K03647
  • [学会発表] Effect on PEEK/graphite film for raceway surface of PEEK hybrid ball bearings with surface crack2023

    • 著者名/発表者名
      H.Koike,T.Haraguchi,T.Harajiri , T.Matsueda , K.Mizobe , K.Kida
    • 学会等名
      the 2023 International Conference on Composite Material, Polymer Science and Engineering
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K03647
  • [学会発表] Influence on tribological behavior of PEEK composite film layer on PEEK-PTFE bearings with artificial defect in dry condition2021

    • 著者名/発表者名
      Hitonobu KOIKE
    • 学会等名
      10th International Conference on Advanced Materials and Engineering Materials
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04150
  • [学会発表] Observation of Tribological Fatigue Fracture on PEEK Shaft with Artificial Defect under One-point Rolling Contact by using 2.5D Layer Method2019

    • 著者名/発表者名
      Hitonobu KOIKE, Shuta YAMADA, Gang DENG, Koshiro MIZOBE, Takuto YAMADA, Katsuyuki KIDA
    • 学会等名
      ICAMEM2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06042
  • [学会発表] Observation of Tribological Wear on PEEK Shaft with Artificial Defect under Radial Rolling Sliding Point Contact2019

    • 著者名/発表者名
      Hitonobu KOIKE, Junki HARUTA, Gang DENG, Koshiro MIZOBE, Katsuyuki KIDA
    • 学会等名
      CMPSE2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04150
  • [学会発表] Observation of tribological fatigue fracture on PEEK shaft with artificial defect under one-point rolling contact by using 2.5D layer method2019

    • 著者名/発表者名
      Hitonobu KOIKE, Shuta YAMADA, Gang DENG, Koshiro MIZOBE, Takuto YAMADA, and Katsuyuki KIDA
    • 学会等名
      ICAMEM2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04150
  • [学会発表] 一点荷重式転がり疲労試験機を用いたPEEKシャフトのはく離損傷プロセスに関する研究(予傷材の影響)2019

    • 著者名/発表者名
      古池,山田(修),山田(卓), 鄧,溝部,木田
    • 学会等名
      日本機械学会九州支部第72期総会講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06042
  • [学会発表] Flaking of PEEK under one-point rolling contact fatigue using Al2O3 ball2018

    • 著者名/発表者名
      Hitonobu KOIKE, Genya YAMAGUCHI, Koshiro MIZOBE, Katsuyuki KIDA
    • 学会等名
      CMPSE2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06042
  • [学会発表] Investigation of wear, groove shape and load capacity of PPS-PTFE hybrid radial ball bearings2017

    • 著者名/発表者名
      Hitonobu KOIKE, Katsuyuki KIDA, Toshihiko MATSUMURA, Koshiro MIZOBE, and Yuji KASHIMA
    • 学会等名
      2017 International Conference on Composite Material, Polymer Science and Engineering
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06042
  • [学会発表] Investigation of rolling contact surface in the machined PEEK polymer- alumina ball bearings under water-lubricated and dry conditions2017

    • 著者名/発表者名
      KOIKE Hitonobu
    • 学会等名
      5th International Symposium & Exhibition on Aqua Science and Water Resources
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06042
  • [学会発表] Investigation of subsurface fatigue crack in PEEK shaft under one-point rolling contact by using 2.5D layer observation method2017

    • 著者名/発表者名
      KOIKE Hitonobu、YAMAGUCHI Genya、MIZOBE Koshiro、KASHIMA Yuji、KIDA Katsuyuki
    • 学会等名
      2017 International Conference on Composite Material, Polymer Science and Engineering
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06042
  • [学会発表] PEEK樹脂の転がりならびに摺動下における強度に関する基礎研究2016

    • 著者名/発表者名
      Hitonobu Koike
    • 学会等名
      精密工学会 第123回研究会成形プラスチック歯車研究専門委員会
    • 発表場所
      東京・機械振興会館
    • 年月日
      2016-04-22
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06042
  • [学会発表] Observation of Fatigue Fracture on PEEK Shaft Against Alumina Bearing’s Ball Under One-Point Rolling Contact2016

    • 著者名/発表者名
      Hitonobu Koike
    • 学会等名
      2016 the 4th International Conference on Advanced Materials Design and Mechanics
    • 発表場所
      Jeju, South Koria
    • 年月日
      2016-08-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06042
  • [学会発表] Evaluation of Tribological Thermal Failure on PEEK-PTFE Hybrid Alumina Ball Bearings2016

    • 著者名/発表者名
      Hitonobu Koike
    • 学会等名
      2016 the 4th International Conference on Advanced Materials Design and Mechanics
    • 発表場所
      Jeju, South Koria
    • 年月日
      2016-08-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06042
  • [学会発表] ショットピーニングを用いた窒化ケイ素の摩耗特性の向上2015

    • 著者名/発表者名
      西出勇隆,山元大貴,古池仁暢,谷川若奈,高橋宏治
    • 学会等名
      日本機械学会M&M2015カンファレンス
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 年月日
      2015-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289003
  • [学会発表] ショットピーニングによるジルコニア炭化ケイ素複合材の摺動面改質の効果2015

    • 著者名/発表者名
      古池仁暢,高橋宏治,北條恵司
    • 学会等名
      日本機械学会M&M2015カンファレンス
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 年月日
      2015-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289003
  • [学会発表] Measurement of sliding wear of shot-peened Partially Stabilized Zirconia plate2014

    • 著者名/発表者名
      Hitonobu Koike,Kae Iwanaka,Koji Takahashi
    • 学会等名
      2014 the 3rd International Conference on Advanced Materials Design and Mechanics (ICAMDM2014)
    • 発表場所
      シンガポール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289003
  • [学会発表] ショットピーニングによる部分安定化ジルコニアの摺動面改質の効果

    • 著者名/発表者名
      古池仁暢,岩中華栄,高橋宏治
    • 学会等名
      日本機械学会M&M2014材料力学カンファレンス
    • 発表場所
      福島大学
    • 年月日
      2014-07-18 – 2014-07-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289003
  • [学会発表] Measurement of sliding wear of shot-peened Partially Stabilized Zirconia plate

    • 著者名/発表者名
      Hitonobu Koike, Kae Iwanaka, Koji Takahashi
    • 学会等名
      2014 the 3rd International Conference on Advanced Materials Design and Mechanics
    • 発表場所
      シンガポール
    • 年月日
      2014-05-23 – 2014-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289003
  • [学会発表] 窒化ケイ素/炭化ケイ素複合材の摩擦摩耗特性に及ぼすショットピーニングの効果

    • 著者名/発表者名
      西出勇隆,古池仁暢,山元大貴,高橋宏治
    • 学会等名
      日本機械学会M&M2014材料力学カンファレンス
    • 発表場所
      福島大学
    • 年月日
      2014-07-18 – 2014-07-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289003
  • 1.  高橋 宏治 (90334630)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 2.  北條 恵司 (10455115)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  長田 俊郎 (50596343)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  木田 勝之 (00271031)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 5.  溝部 浩志郎 (70727718)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi