• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山本 哲也  Yamamoto Tetsuya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40610027
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 北海道大学, 化学反応創成研究拠点 , 特任准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2025年度: 北海道大学, 化学反応創成研究拠点, 特任准教授
2017年度 – 2020年度: 名古屋大学, 工学研究科, 助教
2015年度 – 2016年度: 名古屋大学, ナショナルコンポジットセンター, 助教
2011年度 – 2012年度: 東京工業大学, 理工学研究科, 助教
2011年度: 東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分13040:生物物理、化学物理およびソフトマターの物理関連 / 生物系 / 電子・電気材料工学 / 学術変革領域研究区分(Ⅲ)
研究代表者以外
高分子化学 / 学術変革領域研究区分(Ⅲ) / 生物物理・化学物理・ソフトマターの物理 / 電子・電気材料工学
キーワード
研究代表者
転写ダイナミクス / 転写制御 / 核小体 / eRNA / エンハンサ / 転写 / 相分離 / クロマチン / 転写凝集体 / ミセル … もっと見る / TFAM / 核様態 / ミトコンドリアDNA / ループ押出し / トポロジカルドメイン / メディエータ / 転写バースト / 転写クラスター / RNA合成酵素 / 新生RNA / 高分子の表面吸着 / RNA干渉経路 / リピート配列 / ヘテロクロマチン / ヒストンアセチル化 / 核ストレス体 / 海島構造 / 非コードRNA / ヒストン修飾 / 非相分離型凝集体 / 多相構造 / RNA結合タンパク質 / arcRNA / 核内構造体 / クロマチンブラシ / ヒストン修飾のダイナミクス / 高分子ブラシ / パラスペックル / 酵素反応ダイナミクス / 浸透圧 / DNAループ / DNAループ形成 / ダイナミクス / DNA / コヒーシン / スーパーエンハンサ / ループ押し出し / EFISHG法 / 弾性変形 / Maxwell-Wagner効果 / 有機トランジスタ … もっと見る
研究代表者以外
粘弾性 / 粘度 / シミュレーション / ダイナミクス / 高分子 / 高分子ダイナミクス / レオロジー / 染色体ダイナミクス / SMCタンパク質 / ゲノムDNAの構造転移ダイナミクス / クロマチン構造転移ダイナミクス / 分子理論 / 理論 / 管模型 / ナノ粒子 / コンポジット / ナノコンポジット / 側鎖型高分子液晶 / モデリング / 形態誘起 / 光配向制御 / 高分子薄膜 / 側鎖型液晶高分子 / 物質移動 / 光液晶配向 / アゾベンゼン / 表面レリーフ形成 / 光配向 / 液晶高分子 / 自由界面 / ポリイソプレン / ポリスチレン / ポリノルマルブチルアクリレート / 分岐高分子 / 伸長流動 / 非線形粘弾性 / 分子摩擦 / 配向 / 摩擦 / 非線形流動 / 粗視化 / 分子シミュレーション / キラリティー / 単分子膜ドメイン / 有機エレクトロニクス / 光第2次高調波発生 / フレキシブル膜 / 光第2次高調波 / キャリヤ輸送 / ドメイン形状 / 界面膜 / マックスウェル変位電流 / 光第2次高調波 / 電界分布 / キャリア輸送 / 分極構造評価 / 誘電分極 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (57件)
  • 共同研究者

    (18人)
  •  ミトコンドリアDNAのミセル様核様体形成による転写制御機構の物理研究代表者

    • 研究代表者
      山本 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2026
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅲ)
    • 研究機関
      北海道大学
  •  DNAループと転写因子クラスターのダイナミクスによる転写制御の物理研究代表者

    • 研究代表者
      山本 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分13040:生物物理、化学物理およびソフトマターの物理関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ヒストンアセチル化・非コードRNAによる転写活性化の物理研究代表者

    • 研究代表者
      山本 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      北海道大学
  •  エンハンサによる転写凝集体の形成と転写制御の物理研究代表者

    • 研究代表者
      山本 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分13040:生物物理、化学物理およびソフトマターの物理関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ゲノムモダリティのマルチスケール理論

    • 研究代表者
      高田 彰二
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅲ)
    • 研究機関
      京都大学
  •  ヒストン修飾のダイナミクスが誘起するクロマチンブラシの相分離と転写ダイナミクス研究代表者

    • 研究代表者
      山本 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      北海道大学
  •  コヒーシンの浸透圧によるDNAループの形成機構研究代表者

    • 研究代表者
      山本 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分13040:生物物理、化学物理およびソフトマターの物理関連
    • 研究機関
      北海道大学
      名古屋大学
  •  高分子ナノ粒子混合系における分子ダイナミクスの計算手法開発

    • 研究代表者
      増渕 雄一
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      生物物理・化学物理・ソフトマターの物理
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  自由界面のトリガー効果に基づく高分子膜の増幅的変換プロセスの創出

    • 研究代表者
      関 隆広
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      高分子化学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  配向伸長状態における高分子の分子摩擦

    • 研究代表者
      増渕 雄一
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      高分子化学
    • 研究機関
      名古屋大学
      京都大学
  •  有機トランジスタの変形に伴うマックスウェル・ワグナー効果と過剰キャリアの発生機構研究代表者

    • 研究代表者
      山本 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      電子・電気材料工学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  弾性変形によるマックスウェル・ワグナー効果の光第二次高調波測定と新規有機素子機能研究代表者

    • 研究代表者
      山本 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      電子・電気材料工学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  MDC・SHGによる誘電現象としての有機薄膜の電子輸送・分極構造評価と素子特性

    • 研究代表者
      岩本 光正
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      電子・電気材料工学
    • 研究機関
      東京工業大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Elasticity control of entangled chromosomes: Crosstalk between condensin complexes and nucleosomes2023

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Tetsuya、Kinoshita Kazuhisa、Hirano Tatsuya
    • 雑誌名

      Biophysical Journal

      巻: 122 号: 19 ページ: 3869-3881

    • DOI

      10.1016/j.bpj.2023.08.006

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K05649, KAKENHI-PROJECT-21K03479, KAKENHI-PLANNED-20H05934, KAKENHI-PROJECT-18H05276
  • [雑誌論文] Nascent ribosomal RNA act as surfactant that suppresses growth of fibrillar centers in nucleolus2023

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Tetsuya、Yamazaki Tomohiro、Ninomiya Kensuke、Hirose Tetsuro
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 6 号: 1 ページ: 1129-1129

    • DOI

      10.1038/s42003-023-05519-1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18112, KAKENHI-PROJECT-22K06083, KAKENHI-PROJECT-21K03479, KAKENHI-PLANNED-21H05276, KAKENHI-PUBLICLY-23H04258, KAKENHI-PROJECT-23K23809
  • [雑誌論文] Polymer brush inspired by ribosomal RNA transcription2023

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Yamamoto and Wei Li
    • 雑誌名

      European Physical Journal E

      巻: 46 号: 7 ページ: 61-61

    • DOI

      10.1140/epje/s10189-023-00323-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03479, KAKENHI-PLANNED-20H05934
  • [雑誌論文] Polymeric nature of tandemly repeated genes enhances assembly of constitutive heterochromatin in fission yeast2023

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Yamamoto, Takahiro Asanuma, and Yota Murakami
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 6 号: 1 ページ: 796-796

    • DOI

      10.1038/s42003-023-05154-w

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03479, KAKENHI-PLANNED-19H05742
  • [雑誌論文] Statistical Thermodynamics Approach for Intracellular Phase Separation2022

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Yamazaki
    • 雑誌名

      Methods Mol. Biol.

      巻: 2509 ページ: 361-393

    • DOI

      10.1007/978-1-0716-2380-0_22

    • ISBN
      9781071623794, 9781071623800
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03479, KAKENHI-PLANNED-20H05934, KAKENHI-PUBLICLY-21H00241, KAKENHI-PUBLICLY-21H00253, KAKENHI-PROJECT-23K23809
  • [雑誌論文] Loop extrusion driven volume phase transition of entangled chromosomes2022

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Yamamoto and Helmut Schiessel
    • 雑誌名

      Biophysical Journal

      巻: 121 号: 14 ページ: 2742-2750

    • DOI

      10.1016/j.bpj.2022.06.014

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03479, KAKENHI-PLANNED-20H05934, KAKENHI-PUBLICLY-21H00241
  • [雑誌論文] Triblock copolymer micelle model of spherical paraspeckles2022

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Yamamoto, Tomohiro Yamazaki, and Tetsuro Hirose
    • 雑誌名

      Front. Mol. Biosci.

      巻: 9 ページ: 925058-925058

    • DOI

      10.3389/fmolb.2022.925058

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03479, KAKENHI-PLANNED-21H05276, KAKENHI-PROJECT-20H00448, KAKENHI-PUBLICLY-21H00241, KAKENHI-PUBLICLY-21H00253, KAKENHI-PROJECT-23K23809, KAKENHI-PLANNED-20H05934
  • [雑誌論文] Micellization: A new principle in the formation of biomolecular condensates2022

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Yamazaki, Tetsuya Yamamoto, and Tetsuro Hirose
    • 雑誌名

      Front. Mol. Biosci.

      巻: 9 ページ: 974772-974772

    • DOI

      10.3389/fmolb.2022.974772

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03479, KAKENHI-PLANNED-21H05276, KAKENHI-PROJECT-20H00448, KAKENHI-PLANNED-20H05934, KAKENHI-PUBLICLY-21H00241, KAKENHI-PUBLICLY-21H00253, KAKENHI-PROJECT-23K23809
  • [雑誌論文] Slow chromatin dynamics enhances promoter accessibility to transcriptional condensates2021

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Yamamoto, Takahiro Sakaue, and Helmut Schiessel
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Research

      巻: -

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03558
  • [雑誌論文] Nascent ribosomal RNA acts as surfactant that suppresses growth of fibrillar centers in nucleolus2021

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Yamamoto, Tomohiro Yamazaki, Kensuke Ninomiya, and Tetsuro Hirose
    • 雑誌名

      bioRxiv

      巻: 459702 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1101/2021.09.09.459702

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03479
  • [雑誌論文] Paraspeckles are constructed as block copolymer micelles through microphase separation2021

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Yamazaki, Tetsuya Yamamoto, Hyura Yoshino, Sylvie Souquere, Shinichi Nakagawa, Gerard Pierron, and Tetsuro Hirose
    • 雑誌名

      EMBO Journal

      巻: -

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05259
  • [雑誌論文] Paraspeckles are constructed as block copolymer micelles through microphase separation2021

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Yamazaki, Tetsuya Yamamoto, Hyura Yoshino, Sylvie Souquere, Shinichi Nakagawa, Gerard Pierron, and Tetsuro Hirose
    • 雑誌名

      EMBO Journal

      巻: -

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03558
  • [雑誌論文] Phase separation driven by production of architectural RNA transcripts.2020

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Yamamoto, Tomohiro Yamazaki, Tetsuro Hirose
    • 雑誌名

      Soft matter

      巻: 16 号: 19 ページ: 4692-4698

    • DOI

      10.1039/c9sm02458a

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06479, KAKENHI-PUBLICLY-19H05250, KAKENHI-PUBLICLY-19H05259, KAKENHI-PUBLICLY-20H05377, KAKENHI-PROJECT-18K03558, KAKENHI-PROJECT-19K22374, KAKENHI-PROJECT-20H00448
  • [雑誌論文] Dilution of contact frequency between superenhancers by loop extrusion at interfaces2019

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Yamamoto and Helmut Schiessel
    • 雑誌名

      Soft Matter

      巻: 15 号: 38 ページ: 7635-7643

    • DOI

      10.1039/c9sm01454c

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03558
  • [雑誌論文] Loop extrusion drives very different dynamics for Rouse chains in bulk solutions and at interfaces2019

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Yamamoto, Takahiro Sakaue, and Helmut Schiessel
    • 雑誌名

      Europhysics Letters

      巻: 127 号: 3 ページ: 38002-38002

    • DOI

      10.1209/0295-5075/127/38002

    • NAID

      120006771420

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03558, KAKENHI-PLANNED-18H05529
  • [雑誌論文] Relaxation of Rouse Modes for Unentangled Polymers Obtained by Molecular Simulations2018

    • 著者名/発表者名
      Masubuchi Yuichi、Takata Hiroto、Amamoto Yoshifumi、Yamamoto Tetsuya
    • 雑誌名

      日本レオロジー学会誌

      巻: 46 号: 4 ページ: 171-178

    • DOI

      10.1678/rheology.46.171

    • NAID

      130007503702

    • ISSN
      0387-1533, 2186-4586
    • 年月日
      2018-09-14
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14273, KAKENHI-PROJECT-17H01152
  • [雑誌論文] Coil-globule transitions drive discontinuous volume conserving deformation in locally restrained gels2018

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Yamamoto, Yuichi Masubuchi, and Masao Doi
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 9 号: 1 ページ: 2062-2062

    • DOI

      10.1038/s41467-018-04533-w

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03558, KAKENHI-PROJECT-16H06355, KAKENHI-PROJECT-17H01152
  • [雑誌論文] Mechanical strains modulate the carrier behaviors of organic field effect transistors2012

    • 著者名/発表者名
      T. Yamamoto
    • 雑誌名

      J. Appl. Phys.

      巻: 111 号: 5

    • DOI

      10.1063/1.3689761

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22226007, KAKENHI-PROJECT-23860020
  • [学会発表] Essence of assembly of constitutive heterochromain in fission yeast lies in surface adhesion of polymers?2022

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Yamamoto, Takahiro Asanuma, and Yota Murakami
    • 学会等名
      第60回日本生物物理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03479
  • [学会発表] Essence of assembly of constitutive heterochromatin in fission yeast lies in surface adhesion of polymers?2022

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Yamamoto, Takahiro Asanuma, and Yota Murakami
    • 学会等名
      第60回日本生物物理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H00241
  • [学会発表] Essence of assembly of constitutive heterochromain in fission yeast lies in surface adhesion of polymers?2022

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Yamamoto, Takahiro Asanuma, and Yota Murakami
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03479
  • [学会発表] Physics of structural formation of entangled chromosomes2022

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Yamamoto
    • 学会等名
      第74回細胞生物学会年会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03479
  • [学会発表] Regulation of nuclear bodies by transcription2022

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Yamamoto
    • 学会等名
      The 30th hot spring harbor international symposium Chromatin Potential in Development & Differentiation
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H00241
  • [学会発表] Physics of gene regulation2022

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Yamamoto
    • 学会等名
      ゲノムモデリング研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H00241
  • [学会発表] Physics of structural formation of entangled chromosomes2022

    • 著者名/発表者名
      T. Yamamoto
    • 学会等名
      第74回細胞生物学会年会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05934
  • [学会発表] Physics of structural formation of entangled chromosomes2022

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Yamamoto
    • 学会等名
      第74回細胞生物学会年会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H00241
  • [学会発表] Essence of assembly of constitutive heterochromatin in fission yeast lies in surface adhesion of polymers?2022

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Yamamoto, Takahiro Asanuma, and Yota Murakami
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H00241
  • [学会発表] Physics of structural formation of entangled chromosomes2022

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Yamamoto
    • 学会等名
      第74回細胞生物学会年会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05934
  • [学会発表] ヌクレオソームとコンデンシンのクロストークを介した絡み合った染色体の弾性制御2022

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Yamamoto, Kazuhisa Kinoshita, and Tatsuya Hirano
    • 学会等名
      第40回染色体ワークショップ・第21回核ダイナミクス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03479
  • [学会発表] Elastic control of entangled chromosome: crosstalk between condensins and nucleosomes2022

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Yamamoto, Kazuhisa Kinoshita, Tatsuya Hirano
    • 学会等名
      第40回染色体ワークショップ・第21回核ダイナミクス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05934
  • [学会発表] Physics gene regulation2022

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Yamamoto
    • 学会等名
      ゲノムモデリング研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03479
  • [学会発表] ヌクレオソームとコンデンシンのクロストークを介した絡み合った染色体の弾性制御2022

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Yamamoto, Kazuhisa Kinoshita, and Tatsuya Hirano
    • 学会等名
      第40回染色体ワークショップ・第21回核ダイナミクス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H00241
  • [学会発表] Regulation of nuclear bodies by transcription2022

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Yamamoto
    • 学会等名
      The 30th Hot Spring Harbor Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03479
  • [学会発表] 転写凝集体に局在化しているスーパーエンハンサの転写制御機構2021

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Yamamoto
    • 学会等名
      生物物理学会ゲノム生物物理学サブグループキックオフミーティング
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H00241
  • [学会発表] Roles of loop extrusion process in transcription dynamics of target genes of superenhancers2021

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Yamamoto, Takahiro Sakaue, and Helmut Schiessel
    • 学会等名
      第59回日本生物物理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03479
  • [学会発表] 転写凝集体に局在化しているスーパーエンハンサの転写制御機構2021

    • 著者名/発表者名
      山本哲也
    • 学会等名
      生物物理学会ゲノム生物物理学サブグループキックオフミーティング
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03479
  • [学会発表] Roles of loop extrusion process in transcription dynamics of target genes of superenhancers2021

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Yamamoto, Takahiro Sakaue, Helmut Schiessel
    • 学会等名
      第59回日本生物物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H00241
  • [学会発表] Transcription dynamics of target genes of superenhancers2021

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Yamamoto, Takahiro Sakaue, Helmut Schiessel
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H00241
  • [学会発表] Transcription dynamics of target genes of superenhancers2021

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Yamamoto, Takahiro Sakaue, and Helmut Schiessel
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03479
  • [学会発表] ループ押出しによって駆動されるDNAの体積相転移2021

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Yamamoto and Helmut Schiessel
    • 学会等名
      第39回染色体ワークショップ・ 第20回核ダイナミクス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H00241
  • [学会発表] Phase separation driven by the production dynamics of architectural RNA transcripts2020

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Yamamoto, Tomohiro Yamazaki, and Tetsuro Hirose
    • 学会等名
      第43回日本分子生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05259
  • [学会発表] Phase separation driven by the production dynamics of architectural RNA transcripts2020

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Yamamoto, Tomohiro Yamazaki, and Tetsuro Hirose
    • 学会等名
      第43回日本分子生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03558
  • [学会発表] Loop extrusion of chromatin at surfaces modulates the growth dynamics of transcriptional condensates.2020

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Yamamoto and Helmut Schiessel
    • 学会等名
      第58回日本生物物理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03558
  • [学会発表] Transcription dynamics of DNA at interfaces2019

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Yamamoto
    • 学会等名
      第57回日本生物物理学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03558
  • [学会発表] Transcription driven phase separation in chromatin brush2019

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Yamamoto and Helmut Schiessel
    • 学会等名
      BDR Simposium 2019, Control and Design of Biosystems
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03558
  • [学会発表] 種々の塩濃度下で高分子電解質がグラフトされたコロイド粒子表面とグラフトされていないコロイド粒子表面の相互作用2018

    • 著者名/発表者名
      夏目享治、天本義史、増渕雄一、山本哲也
    • 学会等名
      日本レオロジー学会第45年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01152
  • [学会発表] ナノ粒子を分散させた種々のポリスチレンメルトの粘弾性2018

    • 著者名/発表者名
      草田慧、天本義史、松島智、山本哲也、増渕雄一
    • 学会等名
      日本レオロジー学会第45年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01152
  • [学会発表] Relaxation dynamics of the normal stress of polymer gels2018

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Yamamoto, Yuichi Masubuchi, and Masao Doi
    • 学会等名
      2018 International Symposium on Multiple Scale Modelling of Complex Fluids
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06355
  • [学会発表] 高分子電解質がグラフトされたコロイド粒子間の相互作用の理論解析2018

    • 著者名/発表者名
      夏目享治、畝山多加志、増渕雄一、山本哲也
    • 学会等名
      第69回コロイドおよび界面化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01152
  • [学会発表] “Effects of Inter-segment Interactions on Normal Modes of Unentangled Polymers2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroto Takata, Yoshifumi Amamoto, Tetsuya Yamamoto and Yuichi Masubuchi
    • 学会等名
      IWEAYR-13th
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01152
  • [学会発表] Linear Viscoelasticity of Polystyrene Melts Containing Nano-Particles2018

    • 著者名/発表者名
      Akira Kusada, Yoshifumi Amamoto, Satoru Matsushima, Tetsuya Yamamoto and Yuichi Masubuchi
    • 学会等名
      IWEAYR-13th
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01152
  • [学会発表] Relaxation dynamics of the normal stress of polymer gels2018

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Yamamoto, Yuichi Masubuchi, and Masao Doi
    • 学会等名
      International Symposium on Multiple Scale Modelling of Complex Fluids
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01152
  • [学会発表] 非絡み合い高分子のダイナミクスに対する排除体積相互作用の影響2017

    • 著者名/発表者名
      髙田寛人,天本義史,山本哲也,増渕雄一
    • 学会等名
      第65回レオロジー討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01152
  • [学会発表] 弾性歪みによる有機トランジスタのキャリア挙動の変化の解析2012

    • 著者名/発表者名
      山本哲也、阿部洋平、田口大、間中孝彰、岩本光正
    • 学会等名
      2012年・春季(第59回)応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2012-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23860020
  • [学会発表] 水面上単分子膜ドメインが蓄積する静電エネルギーのFrank弾性エネルギーと異方的線張力への寄与2011

    • 著者名/発表者名
      山本哲也、間中孝彰、岩本光正
    • 学会等名
      2011年・秋季(第72回)応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      山形大学小白川キャンパス
    • 年月日
      2011-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23860020
  • [学会発表] 弾性歪みによる有機トランジスタのキャリア挙動の変化の解

    • 著者名/発表者名
      山本哲也
    • 学会等名
      春季第59回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22226007
  • [学会発表] 水面上単分子膜ドメインが蓄積する静電エネルギーのFrank弾性エネルギーと異方的線張力への寄与

    • 著者名/発表者名
      山本哲也
    • 学会等名
      秋季第72回応用物理学会学術講演会,
    • 発表場所
      山形大学(山形)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22226007
  • 1.  増渕 雄一 (40291281)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 8件
  • 2.  岩本 光正 (40143664)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  間中 孝彰 (20323800)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  田口 大 (00531873)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  関 隆広 (40163084)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  松宮 由実 (00378853)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  渡辺 宏 (90167164)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  原 光生 (10631971)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  有光 晃二 (30293054)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  永野 修作 (40362264)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  川月 喜弘 (60271201)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  畝山 多加志 (10524720)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  天本 義史 (70773159)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 14.  高田 彰二 (60304086)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  剣持 貴弘 (10389009)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  石本 志高 (30391858)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  木下 和久
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  山崎 智弘
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi