• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

横田 直人  Yokota Naoto

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40610564
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京都立大学, 理学研究科, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度 – 2016年度: 首都大学東京, 理工学研究科, 助教
2013年度: 首都大学東京, 大学院・理工学研究科, 助教
2012年度: 首都大学東京, 大学院理工学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
機能生物化学
研究代表者以外
生物系 / 細胞生物学 / 機能生物化学
キーワード
研究代表者
凝集体 / 不良タンパク質代謝 / 核内凝集体 / 不良タンパク質 / BAG6
研究代表者以外
プロテアソーム / ユビキチン / アグリソーム / タンパク質品質管理 / 分子シャペロン … もっと見る / 細胞内タンパク質分解 / タンパク質の品質管理 / BAG6 / UBA / 凝集体形成 / ユビキチン識別タンパク質 / テイルアンカータンパク質 / UBQLN / 構造解析 / TRC複合体 / ユビキチンコード / 蛋白質の品質管理 / ユビキチン結合蛋白質 / ユビキチン認識タンパク質 / ポリユビキチン認識 / UBAドメイン / UBQLN4 / 膜タンパク質 / 蛋白質品質管理 / ヘッジホッグ / GLI / Patched1 / 抗原提示 / タンパク質分解 / Scythe / BAT3 / 新合成ポリペプチド 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (30件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  BAG6の核内凝集体代謝における新規機能の解明研究代表者

    • 研究代表者
      横田 直人
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      機能生物化学
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  ユビキチン識別タンパク質によるポリユビキチン鎖情報のデコード機構とその役割

    • 研究代表者
      川原 裕之
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  新合成不良蛋白質のサーベイランスと選択的分解の意義

    • 研究代表者
      川原 裕之
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      機能生物化学
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  ヘッジホッグ受容体細胞質ドメインの核内移行による新規発癌抑制経路の挑戦的解明

    • 研究代表者
      川原 裕之
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      首都大学東京

すべて 2016 2015 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] A conserved island of BAG6/Scythe is related to ubiquitin domains and participates in short hydrophobicity recognition.2016

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, H., Takahashi, T., Xie, Y., Minami, R., Yanagi, Y., Hayashishita, M., Suzuki, R., Yokota, N., Shimada, M., Mizushima, T., Kuwabara, N., Kato, R., Kawahara, H.
    • 雑誌名

      FEBS J.

      巻: 283 号: 4 ページ: 662-677

    • DOI

      10.1111/febs.13618

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24112009, KAKENHI-PROJECT-14J05957, KAKENHI-PROJECT-26840029, KAKENHI-PLANNED-24112007, KAKENHI-PROJECT-16K14699
  • [雑誌論文] Structure of a BAG6 (Bcl-2-associated Athanogene 6)-Ubl4a (Ubiquitin-like Protein 4a) Complex Reveals a Novel Binding Interface That Functions in Tail-anchored Protein Biogenesis.2015

    • 著者名/発表者名
      Kuwabara N, Minami R, Yokota N, Matsumoto H, Senda T, Kawahara H, Kato R.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 290 号: 15 ページ: 9387-9398

    • DOI

      10.1074/jbc.m114.631804

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22121005, KAKENHI-PLANNED-24112007, KAKENHI-PLANNED-24112009, KAKENHI-PROJECT-25840038, KAKENHI-PROJECT-26840029
  • [雑誌論文] Emerging roles in quality control for nascent polypeptides2013

    • 著者名/発表者名
      Kawahara, H., Minami, R. and Yokota, N.
    • 雑誌名

      J. Biochem

      巻: 153 ページ: 147-160

    • URL

      http://jb.oxfordjournals.org/content/153/2/147.full

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657135
  • [雑誌論文] BAG6/BAT3 : Emerging roles in quality control for nascent polypeptides2013

    • 著者名/発表者名
      Kawahara, H., Minami, R. and Yokota, N
    • 雑誌名

      J. Biochem

      巻: 153 号: 2 ページ: 147-160

    • DOI

      10.1093/jb/mvs149

    • NAID

      40019566398

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370063, KAKENHI-PROJECT-23657135, KAKENHI-PLANNED-24112007
  • [学会発表] Functional analysis of BAG6 and Ubl4a in Drosophila melanogaster.2015

    • 著者名/発表者名
      atanabe, A., Yokota, N., Takeo, S., Aigaki, T., and Kawahara, H.
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会・第88回日本生化学会合同年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24112007
  • [学会発表] RNA-binding protein ZFP36L2 is controlled during the cell cycle2014

    • 著者名/発表者名
      Aya Noguchi, Naoto Yokota and Hiroyuki Kawahara
    • 学会等名
      International Meeting for New Aspects of the Ubiquitin Research
    • 発表場所
      International Institute for Advanced Studies
    • 年月日
      2014-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24112007
  • [学会発表] UBQLN4によるタンパク質品質管理機構2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木 理滋, 福田 有里, 横田 直人, 川原 裕之
    • 学会等名
      第86回 日本生化学会 年会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24112007
  • [学会発表] 新規BAG6複合体構成因子の同定と解析Analysis of novel BAG6 interacting proteins2013

    • 著者名/発表者名
      林下瑞希, 横田直人, 川原裕之
    • 学会等名
      第86回日本生化学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370063
  • [学会発表] UBQLN4による新合成タンパク質の品質管理2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木理滋, 横田直人, 川原裕之
    • 学会等名
      科研費新学術領域研究「ユビキチンネオバイオロジー」第1回領域班会議
    • 発表場所
      淡路夢舞台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370063
  • [学会発表] 新規BAG6複合体構成因子の同定と解析2013

    • 著者名/発表者名
      林下 瑞希, 横田 直人, 川原 裕之
    • 学会等名
      第86回 日本生化学会 年会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24112007
  • [学会発表] 新合成ポリペプチドの品質管理を担うBAG6複合体-その構造解明に向けて-2013

    • 著者名/発表者名
      川原裕之, 南亮介, 横田直人
    • 学会等名
      物構研談話会
    • 発表場所
      加速器研究機構(筑波)構造生物学研究センター
    • 年月日
      2013-01-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370063
  • [学会発表] Tis11BとTis11Dの細胞周期依存的なリン酸化と分解制御2013

    • 著者名/発表者名
      野口あや, 川原裕之, 横田直人
    • 学会等名
      科研費新学術領域研究「ユビキチンネオバイオロジー」第1回領域班会議
    • 発表場所
      淡路夢舞台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370063
  • [学会発表] UBQLN4によるタンパク質品質管理機構The function of UBQLN4 in protein quality control2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木理滋, 福田有里, 横田直人, 川原裕之
    • 学会等名
      第86回日本生化学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370063
  • [学会発表] 12回膜貫通タンパク質Patched1のアッセンブリと品質管理メカニズム2013

    • 著者名/発表者名
      高橋俊樹, 横田直人, 川原裕之
    • 学会等名
      科研費新学術領域研究「ユビキチンネオバイオロジー」第1回領域班会議
    • 発表場所
      淡路夢舞台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370063
  • [学会発表] Roles of mamalian GET components in BAG6-mediated protein control2013

    • 著者名/発表者名
      Naoto Yokota, Hiroyuki Kawahara
    • 学会等名
      The 35th Naito Conference: The Ubiquitin-Proteasome system
    • 発表場所
      シャトレーゼガトーキングダム(北海道札幌市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25840038
  • [学会発表] UBQLN4によるタンパク質品質管理機構2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木 理滋, 福田 有里, 横田 直人, 川原 裕之
    • 学会等名
      第86回 日本生化学会 年会ポスター
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370063
  • [学会発表] Tis11B/Dのリン酸化依存的な局在変化と分解制御機構The localization and degradation of Tis11B/D are dependent on their phosphorylation state2013

    • 著者名/発表者名
      野口あや, 川原裕之, 横田直人
    • 学会等名
      第86回日本生化学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370063
  • [学会発表] BAG6と相互作用する新奇タンパク質の探索-質量分析からのアプローチ2013

    • 著者名/発表者名
      林下瑞希, 横田直人, 川原裕之
    • 学会等名
      科研費新学術領域研究「ユビキチンネオバイオロジー」第1回領域班会議
    • 発表場所
      淡路夢舞台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370063
  • [学会発表] 哺乳類Getタンパク質群の機能から探る, BAG6の細胞恒常性維持機構」科研費新学術領域研究「ユビキチンネオバイオロジー2013

    • 著者名/発表者名
      横田直人, 川原裕之
    • 学会等名
      第1回領域班会議
    • 発表場所
      淡路夢舞台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370063
  • [学会発表] 12回膜貫通タンパク質Patched1 のアッセンブリと品質管理メカニズム2013

    • 著者名/発表者名
      高橋俊樹、横田直人、川原裕之
    • 学会等名
      科研費新学術領域研究「ユビキチンネオバイオロジー」第1回領域班会議
    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657135
  • [学会発表] 免疫応答におけるBAG6タンパク質の意義2012

    • 著者名/発表者名
      池尻昂史, 横田直人, 川原裕之
    • 学会等名
      第85回日本生化学会大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370063
  • [学会発表] 新合成タンパク質の品質管理におけるBAG6結合タンパク質UBQLN4の役割2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木理滋, 横田直人, 川原裕之
    • 学会等名
      第12回日本蛋白質科学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2012-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370063
  • [学会発表] 易凝集性タンパク質の品質管理におけるBAG6複合体の役割BAG6 is essential for selective elimination of aggregatin-prone proteins.2012

    • 著者名/発表者名
      川原裕之, 南亮介, 横田直人
    • 学会等名
      第12回日本蛋白質科学会年会ワークショップ「invivo蛋白質科学 : 構造形成と分解」
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2012-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370063
  • [学会発表] 細胞周期制御におけるヒトTis11b, Tis11dの機能解析2012

    • 著者名/発表者名
      野口あや, 川原裕之, 横田直人
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370063
  • [学会発表] BAG6新奇スプライシングバリアントの同定と解析2012

    • 著者名/発表者名
      林下瑞希, 横田直人, 川原裕之
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370063
  • [学会発表] ユビキチン識別タンパク質複合体による新合成ポリペプチド鎖の品質管理2012

    • 著者名/発表者名
      川原裕之, 横田直人
    • 学会等名
      新学術領域研究「ユビキチンネオバイオロジー : 拡大するタンパク質制御システム」Kick-offシンポジウム
    • 発表場所
      京大医学部
    • 年月日
      2012-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370063
  • [学会発表] 細胞内凝集体の形成制御におけるBAG6/GDX複合体の機能2011

    • 著者名/発表者名
      松本裕文, 南亮介, 横田直人, 川原裕之
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2011-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370063
  • [学会発表] ヘッジホッグレセプターPatched1の細胞質ドメインに結合する新規タンパク質の同定と機能解析

    • 著者名/発表者名
      玉木 悠介,出水 俊輔,賀川 裕貴,横田 直人,延 優子,田岡 万悟,礒辺 俊明,川原 裕之
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657135
  • [学会発表] Post-mitotic degradation of ZFP36L1 and ZFP36L2 is under control of C-terminal phosphorylation.

    • 著者名/発表者名
      Aya Noguchi, Naoto Yokota, Hiroyuki Kawahara
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Meeting 2014, The Cell Cycle
    • 発表場所
      Cold Spring Harbor laboratory
    • 年月日
      2014-05-13 – 2014-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24112007
  • [学会発表] タンパク質品質管理システムにおけるTRC35/BAG6相互作用の意義

    • 著者名/発表者名
      田中花実,横田直人,川原裕之
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      兵庫県 神戸市
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25840038
  • 1.  川原 裕之 (70291151)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 26件
  • 2.  桑原 直之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  千田 俊哉
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  水島 恒裕
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  加藤 龍一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi