• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

飯島 則文  Iijima Norifumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40612552
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所, 医薬基盤研究所 創薬デザイン研究センター, サブプロジェクトリーダー
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所, 医薬基盤研究所 創薬デザイン研究センター, サブプロジェクトリーダー
2020年度 – 2022年度: 国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所, 医薬基盤研究所 細胞核輸送ダイナミクスプロジェクト, サブプロジェクトリーダー
2017年度 – 2019年度: 国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所, 医薬基盤研究所 ワクチン・アジュバント研究センター, サブプロジェクトリーダー
2016年度: 国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所, 医薬基盤研究所 アジュバント開発プロジェクト, サブプロジェクトリーダー
審査区分/研究分野
研究代表者
中区分54:生体情報内科学およびその関連分野 / 小区分54030:感染症内科学関連 / 免疫学
キーワード
研究代表者
組織局在型メモリー T 細胞 / 粘膜免疫 / 神経免疫 / 神経機能制御 / マイクロRNA / 神経活動制御 / T 細胞 / 末梢組織免疫増強 / 粘膜免疫増強 / 微生物叢 … もっと見る / 末梢組織免疫応答 / 粘膜感染 / B 細胞応答 / 組織常在型 T 細胞 / 組織局在型 T 細胞 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (55件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  T 細胞による神経活動制御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      飯島 則文
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      中区分54:生体情報内科学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所
  •  粘膜組織免疫応答を応用した新規抗酸菌免疫療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      飯島 則文
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分54:生体情報内科学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所
  •  神経向性ウィルス複製における粘膜組織微生物群の役割研究代表者

    • 研究代表者
      飯島 則文
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分54030:感染症内科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所
  •  粘膜ウィルス感染に対する末梢組織免疫制御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      飯島 則文
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 炎症と免疫 2024 年 1 月号 ウイルスと宿主免疫の相互作用と潜伏機構 特集 異物による偽・擬自己化戦略「潜伏」を暴く2024

    • 著者名/発表者名
      飯島則文
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      先端医学社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18275
  • [図書] 「感染・炎症・免疫」 単純ヘルペスウイルス 2 型 (HSV-2) 感染に対する末梢組織免疫記憶メカニズムの仕組み2022

    • 著者名/発表者名
      飯島則文
    • 総ページ数
      16
    • 出版者
      羊土社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02857
  • [図書] 実験医学別冊 『新世代フローサイトメトリー活用スタンダード 生物学・医学・創薬研究で定量・多色解析を活かす!基本原理の理解と実践プロトコール』 第二章 II 基礎科学研究・細胞外 6 末梢組織に局在するさまざまな免疫担当細胞の表現型及び機能解析2022

    • 著者名/発表者名
      飯島則文
    • 総ページ数
      18
    • 出版者
      羊土社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02857
  • [図書] 「感染・炎症・免疫」 単純ヘルペスウイルス 2 型 (HSV-2) 感染に対する末梢組織免疫記憶メカニズムの仕組み2022

    • 著者名/発表者名
      飯島 則文
    • 総ページ数
      16
    • 出版者
      羊土社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18275
  • [図書] 実験医学別冊 『新世代フローサイトメトリー活用スタンダード 生物学・医学・創薬研究で定量・多色解析を活かす!基本原理の理解と実践プロトコール』 第二章 II 基礎科学研究・細胞外 6 末梢組織に局在するさまざまな免疫担当細胞の表現型及び機能解析2022

    • 著者名/発表者名
      飯島 則文
    • 総ページ数
      18
    • 出版者
      羊土社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18275
  • [図書] The Japanese Journal of Antibiotics 粘膜ウィルス感染に対する末梢組織生体防御機構の解明に取り組んで2019

    • 著者名/発表者名
      飯島則文
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      公益財団法人 日本感染症医薬品協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02857
  • [図書] アレルギー・免疫 内因性アジュバントと自己免疫疾患2018

    • 著者名/発表者名
      飯島則文 石井健
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      医薬ジャーナル社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02857
  • [図書] 実験医学増刊号 生体バリア研究 Up-to-date 「第二章-8 生殖器バリアと疾患」 Vol 35- No.72017

    • 著者名/発表者名
      飯島則文
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      羊土社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H07504
  • [図書] 子宮頸癌ワクチンとアジュバント 『次世代アジュバント開発のためのメカニズム解明と安全性評価』2017

    • 著者名/発表者名
      飯島則文
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      シーエムシー出版書籍
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H07504
  • [図書] 実験医学 Update Review 組織局在型メモリー T 細胞による生体防御機構の重要性2017

    • 著者名/発表者名
      飯島則文
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      羊土社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H07504
  • [図書] 免疫学コア講義改訂4版 第25章 ワクチン2017

    • 著者名/発表者名
      飯島則文 石井健
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      南山堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H07504
  • [雑誌論文] Increased IL-10-competent regulatory B cells in the decidua of early human pregnancy.2023

    • 著者名/発表者名
      Shimada S, Sakamoto H, Iijima N, Fukui A, Shi Y, Deguchi M, Yamada H.
    • 雑誌名

      J Reprod Immunol.

      巻: 160 ページ: 104142-104142

    • DOI

      10.1016/j.jri.2023.104142

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18275, KAKENHI-PROJECT-21K09504
  • [雑誌論文] Expectation for sweet taste changes peripheral glucose metabolism via basolateral amygdala2022

    • 著者名/発表者名
      Izumi Yamamoto, Toya Yonekura, Taiga Ishimoto, Shu-Cheng Xu, Norifumi Iijima, Kazuhiro Kimura, Sabrina Diano, Chitoku Toda
    • 雑誌名

      bioRxiv

      巻: ー ページ: 479066-479066

    • DOI

      10.1101/2022.02.03.479066

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02857, KAKENHI-PROJECT-21K18275
  • [雑誌論文] Prostaglandin in the ventromedial hypothalamus regulates peripheral glucose metabolism2021

    • 著者名/発表者名
      LeeML, Matsunaga H, Sugiura Y, Hayasaka T, Yamamoto I, Imoto D, SuematsuM, Iijima N, Kimura K, Diano S, Toda C.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: Not determined 号: 1 ページ: 2330-2330

    • DOI

      10.1038/s41467-021-22431-6

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22645, KAKENHI-PROJECT-17H05059, KAKENHI-PROJECT-18H02857, KAKENHI-PROJECT-19H03116
  • [雑誌論文] Refeeding activates neurons in the dorsomedial hypothalamus to inhibit food intake and promote positive valence2021

    • 著者名/発表者名
      Daigo Imoto, Izumi Yamamoto, Hirokazu Matsunaga, Toya Yonekura, Ming-Liang Lee, Kan X Kato, Takeshi Yamasaki, Shucheng Xu, Taiga Ishimoto, Satoshi Yamagata, Ken-Ichi Otsuguro, Motohiro Horiuchi , Norifumi Iijima, Kazuhiro Kimura, Chitoku Toda
    • 雑誌名

      Molecular Metabiolism

      巻: 54 ページ: 101366-101366

    • DOI

      10.1016/j.molmet.2021.101366

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02857, KAKENHI-PROJECT-19H03119, KAKENHI-PROJECT-21K18275, KAKENHI-PROJECT-23K21265
  • [雑誌論文] Memory Lymphocyte Clusters in Genital Immunity: Role of Tissue-Resident Memory T Cells (TRM).2020

    • 著者名/発表者名
      Iijima N
    • 雑誌名

      Current Topics in Microbiology and Immunology

      巻: 426 ページ: 83-117

    • DOI

      10.1007/82_2020_213

    • ISBN
      9783030517465, 9783030517472
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22645, KAKENHI-PROJECT-18H02857
  • [雑誌論文] Prostaglandin in the ventromedial hypothalamus regulates peripheral glucose metabolism2020

    • 著者名/発表者名
      LeeML, Matsunaga H, Sugiura Y, Hayasaka T, Yamamoto I, Imoto D, SuematsuM, Iijima N, Kimura K, Diano S, Toda C.
    • 雑誌名

      bioRxiv

      巻: 0 ページ: 1-40

    • DOI

      10.1101/2020.05.18.056374

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22645, KAKENHI-PROJECT-18H02857
  • [雑誌論文] Activation of prodynorphin neurons in the dorsomedial hypothalamus inhibits food intake and promotes positive valence2020

    • 著者名/発表者名
      Imoto D, Yamamoto I, Matsunaga H, Yonekura T, Lee ML, Kato KX, Yamasaki T, Otsuguro K, Horiuchi M, Iijima N, Kimura K, Toda C.
    • 雑誌名

      bioRxiv

      巻: 0 ページ: 1-17

    • DOI

      10.1101/2020.07.02.183780

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22645, KAKENHI-PROJECT-18H02857
  • [雑誌論文] 粘膜ウィルス感染に対する末梢組織生体防御機構の解明に取り組んで2019

    • 著者名/発表者名
      飯島則文
    • 雑誌名

      The Japanese Journal of Antibiotics

      巻: 72 ページ: 25-30

    • NAID

      40021853607

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02857
  • [雑誌論文] 粘膜ウィルス感染に対する末梢組織生体防御機構の解明に取り組んで2019

    • 著者名/発表者名
      10)飯島則文
    • 雑誌名

      The Japanese Journal of Antibiotics

      巻: 72 ページ: 25-30

    • NAID

      40021853607

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22645
  • [雑誌論文] Migrant memory B cells secrete luminal antibody in the vagina.2019

    • 著者名/発表者名
      2)Oh JE*, Iijima N*, Song E, Lu P, Klein J, Jiang R, Kleinstein SH, Iwasaki A (* equally contributed).
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 571 号: 7763 ページ: 122-126

    • DOI

      10.1038/s41586-019-1285-1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22645, KAKENHI-PROJECT-18H02857
  • [雑誌論文] Rapid quantification of NETs in vitro and in whole blood samples by imaging flow cytometry2019

    • 著者名/発表者名
      Lelliott PM, Momota M, Lee MSJ, Kuroda E, Iijima N, Ishii KJ, Coban C.
    • 雑誌名

      Cytometry A

      巻: .. 号: 5 ページ: 565-578

    • DOI

      10.1002/cyto.a.23767

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05181, KAKENHI-PROJECT-18H02857, KAKENHI-PROJECT-17F17117, KAKENHI-PROJECT-19K22645
  • [雑誌論文] Effector TH17 Cells Give Rise to Long-Lived TRM Cells that Are Essential for an Immediate Response against Bacterial Infection.2019

    • 著者名/発表者名
      Amezcua Vesely MC, Pallis P, Bielecki P, Low JS, Zhao J, Harman CCD, Kroehling L, Jackson R, Bailis W, Licona-Limon P, Xu H, Iijima N, Pillai PS, Kaplan DH, Weaver CT, Kluger Y, Kowalczyk MS, Iwasaki A, Pereira JP, Esplugues E, Gagliani N, Flavell RA.
    • 雑誌名

      Cell

      巻: 178 号: 5 ページ: 1176-1188

    • DOI

      10.1016/j.cell.2019.07.032

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22645, KAKENHI-PROJECT-18H02857
  • [雑誌論文] Immunological association of inducible bronchus-associated lymphoid tissue organogenesis in Ag85B-rHPIV2 vaccine-induced anti-tuberculosis mucosal immune responses in mice.2018

    • 著者名/発表者名
      Nagatake T, Suzuki H, Hirata S, Matsumoto N, Wada Y, Morimoto S, Nasu A, Shimojou M, Kawano M, Ogami K, Tsujimura Y, Kuroda E, Iijima N, Hosomi K, Ishii KJ, Nosaka T, Yasutomi Y, Kunisawa J.
    • 雑誌名

      Int Immunol

      巻: 30 号: 10 ページ: 471-481

    • DOI

      10.1093/intimm/dxy046

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19652, KAKENHI-PROJECT-18K17997, KAKENHI-PROJECT-16H05256, KAKENHI-PROJECT-17H04079, KAKENHI-PROJECT-17H04227, KAKENHI-PROJECT-18H02857, KAKENHI-PROJECT-18J00556
  • [雑誌論文] Decidual CD68+HLA-DR+CD163? M1 macrophages increase in miscarriages with normal fetal chromosome2017

    • 著者名/発表者名
      Shimada Shigeki、Ebina Yasuhiko、Iijima Norifumi、Deguchi Masashi、Yamada Hideto
    • 雑誌名

      American Journal of Reproductive Immunology

      巻: 79 号: 2 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1111/aji.12791

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11234, KAKENHI-PROJECT-17K11235, KAKENHI-PROJECT-16H07504, KAKENHI-PROJECT-26462489
  • [雑誌論文] メモリーリンパ球クラスターに局在するメモリーCD4 陽性T 細胞の重要性2016

    • 著者名/発表者名
      飯島則文
    • 雑誌名

      「感染・炎症・免疫」

      巻: 45 ページ: 1-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H07504
  • [雑誌論文] 感染防御に働く抗ウィルス抗体が神経組織へ移行するためには CD4 陽性 T 細胞のヘルプが必要である2016

    • 著者名/発表者名
      飯島則文
    • 雑誌名

      臨床免疫・アレルギー科

      巻: 66 ページ: 633-640

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H07504
  • [雑誌論文] Access of protective antiviral antibody to neuronal tissues requires CD4 T-cell help.2016

    • 著者名/発表者名
      Iijima N & Iwasaki A
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 533 号: 7604 ページ: 552-556

    • DOI

      10.1038/nature17979

    • NAID

      40021031044

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H07504
  • [雑誌論文] Divergence of helper, cytotoxic, and regulatory T cells in the decidua from miscarriage2016

    • 著者名/発表者名
      Ebina Y, Shimada S, Deguchi M, Maesawa Y, Iijima N, Yamada H.
    • 雑誌名

      Am J Reprod Immunol.

      巻: 76 号: 3 ページ: 199-204

    • DOI

      10.1111/aji.12546

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H07504, KAKENHI-PROJECT-25462593, KAKENHI-PROJECT-26462489
  • [学会発表] MicroRNAs and autoimmunity2023

    • 著者名/発表者名
      Norifumi Iijima
    • 学会等名
      2nd International Forum on Public Health and Health Care Management September 07, 2023
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18275
  • [学会発表] miR-147-3p increased in CD4+ T cells by immunization with incomplete Freund’s adjuvant controls the pathogenesis of autoimmune diseases2023

    • 著者名/発表者名
      Norifumi Iijima, Tomoya Hayashi, Yuxiang Rui, Yuta Ohira, Yoichi Miyamoto, Masaaki Niino, Tatsusada Okuno, Osamu Suzuki, Masahiro Oka, Ken J Ishii
    • 学会等名
      日本免疫学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18275
  • [学会発表] 末梢組織に構築される生体防御機構の重要性2022

    • 著者名/発表者名
      飯島 則文
    • 学会等名
      東京大学医科学研究所、国際共同利用・共同研究拠点2021年度国際共同利用・共同研究拠点成果報告会(千葉大学真菌医学研究センターとの合同開催)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18275
  • [学会発表] 末梢組織に構築される生体防御機構の重要性2022

    • 著者名/発表者名
      飯島 則文
    • 学会等名
      東京大学医科学研究所、国際共同利用・共同研究拠点2021年度国際共同利用・共同研究拠点成果報告会(千葉大学真菌医学研究センターとの合同開催)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02857
  • [学会発表] 神経および末梢組織における生体防御機構の重要性2021

    • 著者名/発表者名
      飯島 則文
    • 学会等名
      日本神経免疫学会 第9回神経と免疫を語る会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02857
  • [学会発表] 生体に寄生する” 病原体が引き起こす様々な慢性疾患発症の予防・治療薬開発戦略2021

    • 著者名/発表者名
      飯島 則文
    • 学会等名
      戦略的創造研究推進事業(新技術シーズ創出)令和3年度戦略目標及び革新的先端研究開発支援事業令和3年度研究開発目標の検討に関するワークショップ(感染症創薬学の新潮流)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02857
  • [学会発表] Neuro-Immune Control of Mucosal Virus Infection2021

    • 著者名/発表者名
      Norifumi IIJIMA
    • 学会等名
      THE UEHARA INTERNATIONAL SYMPOSIUM 2021 brain-periphery interactions - an increasingly significant area in life sciences and medicine 上原国際シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02857
  • [学会発表] 生体に寄生する” 病原体が引き起こす様々な慢性疾患発症の予防・治療薬開発戦略2020

    • 著者名/発表者名
      飯島 則文
    • 学会等名
      戦略的創造研究推進事業(新技術シーズ創出)令和3年度戦略目標及び革新的先端研究開発支援事業令和3年度研究開発目標の検討に関するワークショップ(感染症創薬学の新潮流)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02857
  • [学会発表] 生殖器粘膜ウィルス感染に対する末梢組織免疫制御機構の解明2019

    • 著者名/発表者名
      飯島則文
    • 学会等名
      第 92 回 日本細菌学会総会 シンポジウム3 生体フロントラインバリアの破綻と感染症
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02857
  • [学会発表] 生殖器粘膜ウィルス感染に対する末梢組織免疫制御機構の解明2019

    • 著者名/発表者名
      飯島則文
    • 学会等名
      第 92 回 日本細菌学会総会 シンポジウム3 生体フロントラインバリアの破綻と感染症
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22645
  • [学会発表] 組織局在型メモリー T 細胞に着目した潜伏感染ウィルスの再活性化機構の解明2019

    • 著者名/発表者名
      飯島則文
    • 学会等名
      J-PRIDE 研究成果発表会 重症・難治性感染症の理解と予防・治療法の開発に向けて~若手研究者たちの挑戦~
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02857
  • [学会発表] Peripheral immune control of latent virus infection2019

    • 著者名/発表者名
      Norifumi Iijima
    • 学会等名
      大阪大学免疫学フロンティア研究センター IFReC セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02857
  • [学会発表] 組織局在型メモリー T 細胞に着目した潜伏感染ウィルスの再活性化機構の解明2019

    • 著者名/発表者名
      飯島則文
    • 学会等名
      -PRIDE 研究成果発表会 重症・難治性感染症の理解と予防・治療法の開発に向けて~若手研究者たちの挑戦~
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22645
  • [学会発表] Migrant memory B cells secrete luminal antibody in the vagina2019

    • 著者名/発表者名
      Norifumi Iijima
    • 学会等名
      The 18th Awaji International Forum on Infection and Immunity 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02857
  • [学会発表] Migrant memory B cells secrete luminal antibody in the vagina2019

    • 著者名/発表者名
      Norifumi Iijima
    • 学会等名
      The 18th Awaji International Forum on Infection and Immunity 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22645
  • [学会発表] Peripheral immune control of latent virus infection2019

    • 著者名/発表者名
      Norifumi Iijima
    • 学会等名
      大阪大学免疫学フロンティア研究センター IFReC セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22645
  • [学会発表] 性感染症に対する末梢組織生体制御機構の解明2018

    • 著者名/発表者名
      飯島則文
    • 学会等名
      第71回日本細菌学会関西支部総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02857
  • [学会発表] Peripheral Immune protection against genital herpes infection.2018

    • 著者名/発表者名
      Iijima N
    • 学会等名
      U.S.-Japan Cooperative Medical Sciences Program (USJCMSP) 20th International Conference on Emerging Infectious Diseases (EID) in the Pacific Rim AIDS Panel
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H07504
  • [学会発表] Peripheral Immune protection in the peripheral tissues against mucosal herpes infection.2017

    • 著者名/発表者名
      Iijima N
    • 学会等名
      The American Association of Immunologists, AAI ANNUAL MEETING
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H07504
  • [学会発表] Peripheral Immune protection against mucosal herpes infection.2017

    • 著者名/発表者名
      Iijima N
    • 学会等名
      The RIKEN IMS-JSI International Symposium on Immunology 2017
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H07504
  • [学会発表] 性器ヘルペスウィルス感染に対する末梢組織免疫制御機構の解明2017

    • 著者名/発表者名
      飯島則文
    • 学会等名
      第 28 回 日本生体防御学会学術総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H07504
  • [学会発表] Access of protective antiviral antibody to neuronal tissues requires CD4 T-cell help.2017

    • 著者名/発表者名
      Iijima N
    • 学会等名
      Neuroimmune Communication in Health&Disease Gordon Research Conference
    • 発表場所
      Ventura, CA, USA
    • 年月日
      2017-01-15
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H07504
  • [学会発表] Peripheral Immune protection against mucosal herpes infection.2017

    • 著者名/発表者名
      Iijima N
    • 学会等名
      The 16th Awaji International Forum on Infection and Immunity 2017
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H07504
  • [学会発表] 性器ヘルペス感染を制御する生体防御機構の仕組み2017

    • 著者名/発表者名
      飯島則文
    • 学会等名
      第14回ウイルス学キャンプ in 湯河原
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H07504
  • [学会発表] Peripheral Immune protection in the peripheral tissues against mucosal herpes infection.2017

    • 著者名/発表者名
      Iijima N
    • 学会等名
      東京大学医科学研究所 共同拠点研究事業 平成 28 年度若手研究者シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学医科学研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H07504
  • [学会発表] Peripheral Immune protection in the peripheral tissues against mucosal herpes infection.2016

    • 著者名/発表者名
      Iijima N
    • 学会等名
      Japanese Society for Immunology
    • 発表場所
      沖縄 那覇
    • 年月日
      2016-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H07504
  • 1.  戸田 知得 (70571199)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  奥崎 大介 (00346131)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  常木 雅之 (40714944)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  石井 健
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  COBAN Cevayir
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  野阪 哲哉
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  山田 秀人
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  出口 雅士
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  蝦名 康彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi