• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小澤 京子  Ozawa Kyoko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40613881
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 二松學舍大學, 文学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 和洋女子大学, 人文学部, 教授
2018年度 – 2020年度: 和洋女子大学, 人文学部, 准教授
2015年度 – 2016年度: 和洋女子大学, 人文社会科学系, 准教授
2014年度: 首都大学東京, 人文科学研究科(研究院), 客員研究員
2012年度 – 2013年度: 埼玉大学, 教養学部, 非常勤講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分01040:思想史関連 / 美術史 / 芸術学・芸術史・芸術一般
キーワード
研究代表者
啓蒙思想 / フランス / 空間表象 / 啓蒙主義 / 新古典主義 / 建築史 / 都市と建築の表象 / リベルタン思想 / 歩行する身体 / フランス革命期 … もっと見る / 19世紀建築 / テクストとイメージ / 像行為 / 類型学 / 建築理論 / 建築思想 / 建築の図的表現 / フーリエ / 社会思想 / 身体論 / 空間の表象 / 生政治と建築 / 身体観の歴史 / ユートピア構想 / サン・シモン主義 / 社会思想史 / 都市・建築史 / 身体表象 / ルドゥ / 生権力 / 理想都市構想 / 建築空間と生政治 / 身体イメージ / フランス文化社会 / 建築・都市史 / 18世紀 / ユートピア思想 / 生政治 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (75件)
  •  18世紀から19世紀前半における「空間内を歩行する身体」の思想史的意義の研究研究代表者

    • 研究代表者
      小澤 京子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01040:思想史関連
    • 研究機関
      和洋女子大学
  •  啓蒙主義時代から19世紀前半までのフランスにおける建築図面・図表の思想史的意義研究代表者

    • 研究代表者
      小澤 京子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01040:思想史関連
    • 研究機関
      和洋女子大学
  •  1780-1830年代のフランスの都市構想における「流れ」の概念について研究代表者

    • 研究代表者
      小澤 京子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      美術史
    • 研究機関
      和洋女子大学
      首都大学東京
  •  ルドゥーの都市・建築構想における自然科学的概念(身体・性・類型学)とその政治性研究代表者

    • 研究代表者
      小澤 京子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      芸術学・芸術史・芸術一般
    • 研究機関
      埼玉大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] ユートピア都市の書法:クロード=ニコラ・ルドゥの建築思想2017

    • 著者名/発表者名
      小澤京子
    • 出版者
      法政大学出版局
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26770047
  • [図書] COMME des GARÇONS、あるいは衣服という表面においていかに多様な性を上演しうるか, 『相対性コムデギャルソン論:なぜ私たちはコムデギャルソンを語るのか(西谷真理子編)2012

    • 著者名/発表者名
      小澤京子
    • 出版者
      フィルムアート社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720062
  • [雑誌論文] 【資料】ディドロ「1769 年のサロン」試訳(1)2024

    • 著者名/発表者名
      小澤京子
    • 雑誌名

      和洋女子大学紀要

      巻: 65 ページ: 211-223

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00108
  • [雑誌論文] 場所と記憶をめぐって:テクストとイメージのなかの想起と忘却2024

    • 著者名/発表者名
      小澤京子
    • 雑誌名

      武蔵大学人文学会雑誌

      巻: 55(2) ページ: 303-319

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00108
  • [雑誌論文] 空隙のリベルタン:都市と身体の法-外の場2024

    • 著者名/発表者名
      小澤京子
    • 雑誌名

      講談社「攻殻機動隊」グローバルサイト内「攻殻機動隊 M.M.A. - Messed Mesh Ambitions」

      巻: ウェブ媒体

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00108
  • [雑誌論文] 建築巡りの異界の旅2023

    • 著者名/発表者名
      小澤京子
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 51(13) ページ: 51-59

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00108
  • [雑誌論文] 文学散歩というテクスト(2) 中井英夫『虚無への供物』2023

    • 著者名/発表者名
      小澤京子
    • 雑誌名

      同時代

      巻: 4(8) ページ: 87-94

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00108
  • [雑誌論文] ファッションにおける触れることと視ること2023

    • 著者名/発表者名
      小澤京子
    • 雑誌名

      Fashion Talks…(京都服飾文化研究財団研究誌)

      巻: 15 ページ: 6-13

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00108
  • [雑誌論文] シャルル・フーリエの建築構想における「循環」2023

    • 著者名/発表者名
      小澤 京子
    • 雑誌名

      和洋女子大学紀要

      巻: 64 ページ: 13-27

    • DOI

      10.18909/00002090

    • ISSN
      18846351
    • URL

      https://wayo.repo.nii.ac.jp/records/2100

    • 年月日
      2023-03-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00108
  • [雑誌論文] エッセイ「小さな部屋のポエティーク」2022

    • 著者名/発表者名
      小澤 京子
    • 雑誌名

      ねむらない樹

      巻: 9 ページ: 124-126

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00108
  • [雑誌論文] 随筆「小さな部屋についての思索」2022

    • 著者名/発表者名
      小澤 京子
    • 雑誌名

      群像

      巻: 77(9) ページ: 296-296

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00108
  • [雑誌論文] 絵のなかを歩くディドロ:「サロン評」の風景画記述と「歩行」のテーマ系2021

    • 著者名/発表者名
      小澤京子
    • 雑誌名

      和洋女子大学紀要

      巻: 62 ページ: 13-24

    • DOI

      10.18909/00001974

    • NAID

      120007003063

    • ISSN
      18846351
    • URL

      https://wayo.repo.nii.ac.jp/records/1981

    • 年月日
      2021-03-31
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00108
  • [雑誌論文] 書物への自己幽閉2021

    • 著者名/発表者名
      小澤京子
    • 雑誌名

      同時代

      巻: 第4期第3号 ページ: 22-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00108
  • [雑誌論文] 座談会 廃墟はなぜ人を惹きつけるのか2021

    • 著者名/発表者名
      小澤京子, 栗原亨, 星野藍, 三井嶺
    • 雑誌名

      建築ジャーナル

      巻: 1313 ページ: 2-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00108
  • [雑誌論文] 1980 年代の日本のサブカルチャーに現れた「廃墟」や「遺棄された場所」のイメージ2020

    • 著者名/発表者名
      小澤京子
    • 雑誌名

      和洋女子大学紀要

      巻: 61 ページ: 35-48

    • DOI

      10.18909/00001938

    • NAID

      120006812890

    • ISSN
      18846351
    • URL

      https://wayo.repo.nii.ac.jp/records/1945

    • 年月日
      2020-03-31
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00108
  • [雑誌論文] フランス革命期における偉人と墓2020

    • 著者名/発表者名
      小澤京子
    • 雑誌名

      立教大学フランス文学

      巻: 49 ページ: 99-129

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00108
  • [雑誌論文] ふたつの内なる異境:夜を歩くことと遺棄された場所2020

    • 著者名/発表者名
      小澤京子
    • 雑誌名

      同時代 第4次

      巻: 1 ページ: 134-141

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00108
  • [雑誌論文] 架空都市の地図を描く:地図と(しての)テクスト2020

    • 著者名/発表者名
      小澤京子
    • 雑誌名

      ユリイカ

      巻: 52-7(759) ページ: 183-195

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00108
  • [雑誌論文] デミウルゴスの輪郭線を掴む:磯崎新をクロード=ニコラ・ルドゥーを通して覗く2020

    • 著者名/発表者名
      小澤京子
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 48(3) ページ: 178-191

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00108
  • [雑誌論文] 地図喪失の旅2020

    • 著者名/発表者名
      小澤京子
    • 雑誌名

      同時代

      巻: 第4期第2号 ページ: 29-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00108
  • [雑誌論文] 世界解釈、世界構築としての建築の図的表現 J. -N. -L.デュランの『比較建築図集』と『建築講義要録』から2019

    • 著者名/発表者名
      小澤京子
    • 雑誌名

      和洋女子大学紀要

      巻: 60 ページ: 1-11

    • DOI

      10.18909/00001907

    • NAID

      120006590780

    • ISSN
      18846351
    • URL

      https://wayo.repo.nii.ac.jp/records/1914

    • 年月日
      2019-03-31
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00108
  • [雑誌論文] 絵画の物質性について:絵具、毒、薬、白粉、そして血と汚穢2019

    • 著者名/発表者名
      小澤京子
    • 雑誌名

      poison rouge:現代社会における〈毒〉の重要性 2018(吉岡洋編、京都大学こころの未来研究センター発行)

      巻: 0 ページ: 66-81

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00108
  • [雑誌論文] フィクションにおけるテクノロジーの表象とジェンダー2018

    • 著者名/発表者名
      小澤京子
    • 雑誌名

      知能と情報(日本知能情報ファジィ学会誌)

      巻: 30(6) ページ: 308-316

    • NAID

      130007956241

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00108
  • [雑誌論文] 瞬間と持続、暴力と審美化の間で:リスボン大震災からフランス革命にいたる時期の廃墟イメージ2017

    • 著者名/発表者名
      小澤京子
    • 雑誌名

      破壊のあとの都市空間:ポスト・カタストロフィーの記憶(神奈川大学人文学研究所)

      巻: 39 ページ: 80-111

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26770047
  • [雑誌論文] 人工知能の都市表象2016

    • 著者名/発表者名
      小澤京子
    • 雑誌名

      『10+1』オンライン版

      巻: -

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26770047
  • [雑誌論文] 建築と衣服:装飾をめぐるアンビヴァレンス2016

    • 著者名/発表者名
      小澤京子
    • 雑誌名

      「ファッション史の愉しみ」読本 (世田谷美術館)

      巻: 0 ページ: 32-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26770047
  • [雑誌論文] 耽美の小部屋、庭園の薔薇:金子國義の魂に2015

    • 著者名/発表者名
      小澤京子
    • 雑誌名

      ユリイカ

      巻: 47-9 ページ: 170-176

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26770047
  • [雑誌論文] 《ゴダールの〈建築空間》の撹乱〉2015

    • 著者名/発表者名
      小澤京子
    • 雑誌名

      ユリイカ(特集:ゴダール2015)

      巻: 655 ページ: 217-224

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26770047
  • [雑誌論文] 人造美女の系譜学:ポストヒューマン的テクノロジーのジェンダー化をめぐる文化的想像力2015

    • 著者名/発表者名
      小澤京子
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 43/ 18 ページ: 198-209

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26770047
  • [雑誌論文] 映画における服飾的細部と着崩される文体(スタイル)2014

    • 著者名/発表者名
      小澤京子
    • 雑誌名

      ユリイカ(特集:ウェス・アンダーソン)

      巻: 645 ページ: 167-176

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26770047
  • [雑誌論文] サド、建築家2014

    • 著者名/発表者名
      小澤京子
    • 雑誌名

      ユリイカ(特集:サド――没後200年・欲望の革命史)

      巻: 650 ページ: 141-154

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26770047
  • [雑誌論文] 「イケメン」と「美しい男」――否定イケメン学の試み2014

    • 著者名/発表者名
      小澤京子
    • 雑誌名

      ユリイカ(臨時増刊号 特集:イケメン・スタディーズ)

      巻: 648 ページ: 199-207

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26770047
  • [雑誌論文] 書物の中の理想都市 ―― C.N.ルドゥ『建築論』の仮構的空間性2013

    • 著者名/発表者名
      小澤京子
    • 雑誌名

      埼玉大学紀要 教養学部

      巻: 49 ページ: 21-36

    • NAID

      120006387774

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720062
  • [雑誌論文] 「二度と来ない少女時代」に――ガーリー・カルチャーの源泉としての中原淳一2013

    • 著者名/発表者名
      小澤京子
    • 雑誌名

      ユリイカ

      巻: 45-16 ページ: 75-85

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720062
  • [雑誌論文] 『二度と来ない少女時代』に : ガーリー・カルチャーの源泉としての中原淳一2013

    • 著者名/発表者名
      小澤京子
    • 雑誌名

      ユリイカ

      巻: No.637, Vol.45-16 ページ: 75-85

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720062
  • [雑誌論文] 書物の中の理想都市 : C.N.ルドゥ『建築論』の仮構的空間性2013

    • 著者名/発表者名
      小澤京子
    • 雑誌名

      埼玉大学紀要教養学部

      巻: Vol.49 ページ: 21-36

    • NAID

      120006387774

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720062
  • [雑誌論文] モダニズム都市と幻想――昭和初期のイメージとテクストから――」2012

    • 著者名/発表者名
      小澤京子
    • 雑誌名

      魔術/美術――幻視の技術と内なる異界(展覧会カタログ)

      巻: 0 ページ: 55-57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720062
  • [雑誌論文] モダニズム都市と幻想 : 昭和初期のイメージとテクストから2012

    • 著者名/発表者名
      小澤京子
    • 雑誌名

      魔術/美術 : 幻視の技術と内なる異界(展覧会カタログ)

      ページ: 55-57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720062
  • [雑誌論文] 映画の基盤を掘り崩す2012

    • 著者名/発表者名
      小澤京子
    • 雑誌名

      ユリイカ

      巻: No.614, Vol.44-9 ページ: 212-219

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720062
  • [雑誌論文] COMME des GARCONS、あるいは衣服という表面においていかに多様な性を上演しうるか2012

    • 著者名/発表者名
      小澤京子
    • 雑誌名

      相対性コム デ ギャルソン論――なぜ私たちはコム デ ギャルソンを語るのか

      巻: 2 ページ: 220-244

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720062
  • [学会発表] 都市における記憶喪失:空隙、廃棄、内なる辺境2024

    • 著者名/発表者名
      小澤京子
    • 学会等名
      講演会(東京大学大学院総合文化研究科・超域文化科学専攻・ 表象文化論コース主催)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00108
  • [学会発表] Representations of the Abandoned Places in 1980’s Japanese Subculture2023

    • 著者名/発表者名
      小澤京子
    • 学会等名
      第22回国際美学会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00108
  • [学会発表] パネル「「ままならない身体」をめぐる思考と実践」2023

    • 著者名/発表者名
      宮川麻理子, 中島那奈子, 小川千尋, 外山紀久子, 小澤京子
    • 学会等名
      第17回表象文化論学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00108
  • [学会発表] フーリエの建築構想2022

    • 著者名/発表者名
      小澤 京子
    • 学会等名
      シャルル・フーリエ研究会(主催:福島知己)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00108
  • [学会発表] 歩行によって風景を拓く:ディドロを中心とする18世紀のテクストから2020

    • 著者名/発表者名
      小澤京子
    • 学会等名
      シンポジウム「テクストを建てる、イメージを歩く」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00108
  • [学会発表] Architectural Image as a Means of Classification, Heuristics and Design: From J.-N.-L. Durand’s Recueil et parallele des edifices de tout genre and Precis des lecons d’architecture.2019

    • 著者名/発表者名
      小澤京子
    • 学会等名
      第21回国際美学会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00108
  • [学会発表] 建築における「性格(カラクテール)」概念と不可解なもの:18世紀フランスの建築論から2019

    • 著者名/発表者名
      小澤京子
    • 学会等名
      フンボルト・コレーク東京2019
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00108
  • [学会発表] 建築史の視覚的記述:その支持体と配置、そして解体2019

    • 著者名/発表者名
      小澤京子
    • 学会等名
      表象文化論学会第14回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00108
  • [学会発表] フランス革命期における偉人とモニュメント:死者の記憶と建築空間2018

    • 著者名/発表者名
      小澤京子
    • 学会等名
      公開シンポジウム「セレブリティの呪縛:18~20世紀フランスにおける著名作家たちの肖像」(立教大学文学部主催)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00108
  • [学会発表] 世界解釈、世界構築としての建築の図的表現:J. -N. -L.デュラン『比較建築図集』を中心に2018

    • 著者名/発表者名
      小澤京子
    • 学会等名
      表象文化論学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00108
  • [学会発表] 絵画の毒:絵の具の物質性について2018

    • 著者名/発表者名
      小澤京子
    • 学会等名
      京都大学こころの未来研究センター公開講座「芸術と〈毒〉」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00108
  • [学会発表] Nocturnal Reveries in the Modern City: From Japanese Literature and Illustrations in the Early Showa Period2016

    • 著者名/発表者名
      小澤京子
    • 学会等名
      第20回国際美学会(The 20th International Congress of Aesthetics )
    • 発表場所
      ソウル国立大学校
    • 年月日
      2016-07-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26770047
  • [学会発表] ピラネージ《牢獄》の奇妙さについて:透視図法の撹乱とモンタージュ2015

    • 著者名/発表者名
      小澤京子
    • 学会等名
      長尾重武先生『ピラネージ《牢獄》論:描かれた幻想の迷宮』出版記念会 ミニシンポジウム
    • 発表場所
      武蔵野美術大学 新宿サテライト
    • 年月日
      2015-11-03
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26770047
  • [学会発表] 「ルドゥとサドの建築構想ーー身体、生、性をめぐる政治性」2015

    • 著者名/発表者名
      小澤京子
    • 学会等名
      シンポジウム「建築/非建築の荒野で──廃墟・身体・生のポリティクス」
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス
    • 年月日
      2015-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26770047
  • [学会発表] ディスカッション「美少女とはいかなる記号なのか?」2015

    • 著者名/発表者名
      小澤京子、小池隆太、小谷真理、水島久光、吉岡洋
    • 学会等名
      記号学会
    • 発表場所
      秋田公立美術大学
    • 年月日
      2015-05-16
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26770047
  • [学会発表] 1980年代の日本における「遺棄された場所」のイメージ2015

    • 著者名/発表者名
      小澤京子
    • 学会等名
      ユートピア研究会
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス
    • 年月日
      2015-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26770047
  • [学会発表] 近代日本の絵画・文学・国家観におけるギリシア・イメージ2015

    • 著者名/発表者名
      小澤京子
    • 学会等名
      和洋女子大学日本文学文化学会
    • 発表場所
      和洋女子大学
    • 年月日
      2015-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26770047
  • [学会発表] 書物としての理想都市 : C.-N.ルドゥ『建築論』の構造2014

    • 著者名/発表者名
      小澤京子
    • 学会等名
      大阪大学文学研究科共同研究「西欧近代における旅と風景のディスクール」
    • 発表場所
      北海学園大学
    • 年月日
      2014-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720062
  • [学会発表] アリス・メタモルフォーシス――日本における「少女の記号」としてのアリス像2014

    • 著者名/発表者名
      小澤京子
    • 学会等名
      Think of Fashion特別編(「美少女の美術史展」との共同企画)
    • 発表場所
      coromoza
    • 年月日
      2014-11-03
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26770047
  • [学会発表] ワークショップ「人工知能とジェンダー」2014

    • 著者名/発表者名
      小澤京子
    • 学会等名
      表象文化論学会第9回研究発表集会
    • 発表場所
      新潟大学
    • 年月日
      2014-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26770047
  • [学会発表] 服がつなぐもの2014

    • 著者名/発表者名
      小澤京子
    • 学会等名
      Small Talk
    • 発表場所
      アーツ前橋
    • 年月日
      2014-09-12
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26770047
  • [学会発表] 電子の時代のピュグマリオン――ポストヒューマン技術のジェンダー化をめぐる文化的想像力2014

    • 著者名/発表者名
      小澤京子
    • 学会等名
      表象文化論学会第9回大会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス
    • 年月日
      2014-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26770047
  • [学会発表] 『二度と来ない少女時代』に : ガーリー・カルチャーの源泉としての中原淳一2013

    • 著者名/発表者名
      Kyoko OZAWA
    • 学会等名
      The 19th International Congress of Aesthetics
    • 発表場所
      Jagiellonian University, Poland
    • 年月日
      2013-07-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720062
  • [学会発表] サドのイタリア紀行 : 空間性と時間性、身体への眼差し2013

    • 著者名/発表者名
      小澤京子
    • 学会等名
      大阪大学文学研究科共同研究「ヨーロッパ文化としてのグランド・ツアー」
    • 発表場所
      北海学園大学
    • 年月日
      2013-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720062
  • [学会発表] Sade, an Architect: Characteristics of the Narrative Spaces in Voyage d’Italie2013

    • 著者名/発表者名
      Kyoko OZAWA
    • 学会等名
      19th International Congress of Aesthetics
    • 発表場所
      Krakow, Poland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720062
  • [学会発表] 情念定型のメタモルフォーゼ : ベル・エポックのニンファ2012

    • 著者名/発表者名
      小澤京子
    • 学会等名
      シンポジウム「ヴァールブルク美学・文化科学の可能性」, 平成24年度科学研究費補助金・基盤研究(B)「ヴァールブルク美学・文化科学の可能性」(研究代表者:伊藤博明)主催
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2012-12-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720062
  • [学会発表] Think of Fashion 002 keisuke kanda : 「ガーリー」の突然変異2012

    • 著者名/発表者名
      小澤京子
    • 学会等名
      トークショー「Think of Fashionファッションを考える」実行委員会主催
    • 発表場所
      カフェ&ギャラリー「ブロックハウス」
    • 年月日
      2012-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720062
  • [学会発表] C.-N.ルドゥの理想的都市構想における労働・教育・性愛2012

    • 著者名/発表者名
      小澤京子
    • 学会等名
      美学会第63回全国大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2012-10-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720062
  • [学会発表] 皮膚/表象としての建築/ファシズム──小澤京子『都市の解剖学』、鯖江秀樹『イタリア・ファシズムの芸術政治』を読む2012

    • 著者名/発表者名
      岡田温司, 田中純, 多賀茂, 鯖江秀樹, 小澤京子
    • 学会等名
      表象文化論学会第7回大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2012-07-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720062
  • [学会発表] 書物としての理想都市――C.-N.ルドゥ『建築論』の構造

    • 著者名/発表者名
      小澤京子
    • 学会等名
      大阪大学文学部共同研究「西欧近代における旅と風景のディスクール」
    • 発表場所
      北海学園大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720062
  • [学会発表] 情念定型のメタモルフォーゼ──ベル・エポックのニンファ

    • 著者名/発表者名
      小澤京子
    • 学会等名
      シンポジウム「ヴァールブルク美学・文化科学の可能性」(平成24年度科学研究費補助金・基盤研究(B)「ヴァールブルク美学・文化科学の可能性」研究代表者:伊藤博明 主催)
    • 発表場所
      東京大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720062
  • [学会発表] Sade, the Architect: Characteristics of the Narrative Spaces in Voyage d’Italie

    • 著者名/発表者名
      Kyoko OZAWA
    • 学会等名
      The 19th International Congress of Aesthetics
    • 発表場所
      Jagiellonian University, Poland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720062
  • [学会発表] keisuke kanda 「ガーリー」の突然変異

    • 著者名/発表者名
      小澤京子
    • 学会等名
      連続トークショー「Think of Fashion」(「Think of Fashion ファッションを考える」実行委員会主催)
    • 発表場所
      カフェ&ギャラリー「ブロックハウス」(東京)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720062
  • [学会発表] C.-N. ルドゥの理想的都市構想における労働・教育・性愛

    • 著者名/発表者名
      小澤京子
    • 学会等名
      美学会全国大会
    • 発表場所
      京都大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720062
  • [学会発表] サドのイタリア紀行――空間性と時間性、身体への眼差し

    • 著者名/発表者名
      小澤京子
    • 学会等名
      研究会「ヨーロッパ文化としてのグランド・ツアー」(平成24年度大阪大学文学研究科共同研究費プロジェクト)
    • 発表場所
      北海学園大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720062

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi