• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

徳安 成郎  TOKUYASU Naruo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40620919
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 鳥取大学, 医学部附属病院, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 鳥取大学, 医学部附属病院, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分55020:消化器外科学関連
キーワード
研究代表者
創傷被覆剤 / 胆汁瘻 / キチンナノファイバー / TGF-β/Smad経路 / 星細胞 / 胆汁漏 / 肝切除 / キチン / TGF-β/Smad pathway / Hepatic stellate cell / Bile leakage / Hepatectomy / Chitin
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  キチンナノファイバーのTGF-β/Smad経路を介した肝切後胆汁漏予防効果の検討研究代表者

    • 研究代表者
      徳安 成郎
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55020:消化器外科学関連
    • 研究機関
      鳥取大学

すべて 2023

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Efficacy of indocyanine green systemic administration for bile leak detection after hepatectomy: a protocol for a prospective single-arm clinical trial with a historical control group2023

    • 著者名/発表者名
      Takehiko Hanaki, Keisuke Goto, Naruo Tokuyasu, et al.
    • 雑誌名

      BMJ open

      巻: 13(3) 号: 3 ページ: e068223-e068223

    • DOI

      10.1136/bmjopen-2022-068223

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K08825, KAKENHI-PROJECT-21K16421, KAKENHI-PROJECT-23K15521
  • 1.  花木 武彦 (30788592)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi