• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

森田 美穂子  Morita Mihoko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40623872
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 福井大学, 学術研究院医学系部門, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 福井大学, 学術研究院医学系部門, 助教
2021年度 – 2023年度: 福井大学, 学術研究院医学系部門, 助教
2016年度 – 2020年度: 福井大学, 学術研究院医学系部門(附属病院部), 医員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分50010:腫瘍生物学関連 / 医療系薬学
キーワード
研究代表者
メタボローム解析 / 腫瘍崩壊症候群 / 細胞死 / 薬剤感受性 / シタラビン / HL60 / TLS / 薬理学 / キサンチンオキシダーゼ阻害薬 / XOD activity … もっと見る / apoptosis / combination index / IC50 / 抗腫瘍効果 / 相乗効果 / XOD活性 / XOD阻害薬 / 薬物相互作用 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (6件)
  •  高齢者急性骨髄性白血病の遺伝子異常が腫瘍崩壊症候群に与えるリスク評価研究代表者

    • 研究代表者
      森田 美穂子
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分50010:腫瘍生物学関連
    • 研究機関
      福井大学
  •  メタボローム解析による腫瘍崩壊症候群の新規バイオマーカーの同定研究代表者

    • 研究代表者
      森田 美穂子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分50010:腫瘍生物学関連
    • 研究機関
      福井大学
  •  細胞内分子薬理に基づく新規尿酸生成抑制薬とプリンアナログの至適併用の確立研究代表者

    • 研究代表者
      森田 美穂子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2021
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      医療系薬学
    • 研究機関
      福井大学

すべて 2023 2019

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Exploring the Multifaceted Nexus of Uric Acid and Health: A Review of Recent Studies on Diverse Diseases2023

    • 著者名/発表者名
      Kuwabara Masanari、Fukuuchi Tomoko、Aoki Yuhei、Mizuta Einosuke、Ouchi Motoshi、Kurajoh Masafumi、Maruhashi Tatsuya、Tanaka Atsushi、Morikawa Nagisa、Nishimiya Kensuke、Akashi Naoyuki、Tanaka Yoshihiro、Otani Naoyuki、Morita Mihoko、et al.
    • 雑誌名

      Biomolecules

      巻: 13 号: 10 ページ: 1519-1519

    • DOI

      10.3390/biom13101519

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K15507, KAKENHI-PROJECT-22KK0152, KAKENHI-PROJECT-21K11581, KAKENHI-PROJECT-22K08146, KAKENHI-PROJECT-23K07493, KAKENHI-PROJECT-21K15293, KAKENHI-PROJECT-20H00568
  • [学会発表] Uric acid and xanthine levels are related to drug selection for tumor lysis syndrome2023

    • 著者名/発表者名
      森田美穂子、山内高弘、牧野嶋秀樹、成田美優
    • 学会等名
      日本血液学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K15507
  • [学会発表] ベネトクラクスによる高尿酸血症と腫瘍崩壊症候群の現状についての単施設後方視的検討2023

    • 著者名/発表者名
      森田美穂子、山内高弘
    • 学会等名
      57回日本痛風・尿酸核酸学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K15507
  • [学会発表] 痛風・尿酸核酸領域のアップデート~最近の論文まとめ読み~Malignancies2023

    • 著者名/発表者名
      森田美穂子
    • 学会等名
      57回日本痛風・尿酸核酸学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K15507
  • [学会発表] How the combination of 6-mercaptopurine with febuxostat affects xanthine oxidase activity in vitro2019

    • 著者名/発表者名
      Mihoko Morita
    • 学会等名
      The 18th Symposium on Purine andPyrimidine Metabolism in Man
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18935
  • [学会発表] How the combination of 6-mercaptopurine with febuxostat affects xanthine oxidase activity in vitro2019

    • 著者名/発表者名
      Morita Mihoko
    • 学会等名
      The 18th Symposium on Purine andPyrimidine Metabolism in Man
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18935

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi