• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

下位 法弘  Shimoi Norihiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40624002
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東北工業大学, 工学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 東北工業大学, 工学部, 教授
2013年度 – 2020年度: 東北大学, 環境科学研究科, 准教授
2014年度: 東北大学, 大学院環境科学研究科, 准教授
2013年度: 東北大学大学院, 環境科学研究科, 准教授
2012年度 – 2013年度: 東北大学, 環境科学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分18020:加工学および生産工学関連 / 材料加工・組織制御工学
研究代表者以外
持続可能システム / 小区分64050:循環型社会システム関連 / 無機材料・物性
キーワード
研究代表者
ラジカル / 解離 / 反応性エッチングガス / 単層カーボンナノチューブ / 電界電子放出 / 金属イオン挿入 / 高分子ポリマー / チタニア多層膜 / 正極活物質 / イオンエネルギー … もっと見る / 高分子ポリマー架橋 / リチウムイオン挿入 / 有機ボンディング / 酸化チタン / ナノシート / 正極 / リチウムイオン二次電池 … もっと見る
研究代表者以外
水溶液中合成 / CIGS太陽電池 / ナノ材料 / CIGS / プリンテッドエレクトロニクス / 錯体構造制御 / 化合物太陽電池 / インク化 / 硫化反応速度 / 錯体濃度計算 / 化合物太陽電池材料 / ナノ粒子 / 塗布 / 低炭素社会 / 高結晶カーボンナノチューブ / 低炭素化技術 / 高結晶単層カーボンナノチューブ / 省エネルギー / 平面発光 / 単層カーボンナノチューブ / 真空 / 湿式プロセス / 平面発光パネル / 電界電子放出 / 高結晶性単層カーボンナノチューブ / GIGS太陽電池 / 持続可能システム / 塗布形成 / 錯体均質化 / 合金ナノ粒子 / 非平衡エネルギー / 錯体 / 非加熱成膜 / プラズマ / 電子線 / 非加熱プロセス / 亜鉛錯体 / 非平衡反応場 / 酸化亜鉛 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (46件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  低エネルギー電子線と反応性エッチングガスの衝突によるエッチングシステムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      下位 法弘
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分18020:加工学および生産工学関連
    • 研究機関
      東北工業大学
  •  化合物太陽電池をプリンテッドエレクトロニクス法で形成する手法の開発

    • 研究代表者
      高橋 英志
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分64050:循環型社会システム関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  低炭素社会をもたらす単層カーボンナノチューブを利用した平面発光デバイスの開発

    • 研究代表者
      田路 和幸
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      持続可能システム
    • 研究機関
      東北大学
  •  塗布でCIGS太陽電池を形成する技術の確立

    • 研究代表者
      高橋 英志
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      持続可能システム
    • 研究機関
      東北大学
  •  塗布型CIGS太陽電池形成の試み

    • 研究代表者
      高橋 英志
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      持続可能システム
    • 研究機関
      東北大学
  •  単層ナノシート合成技術を応用したリチウムイオン二次電池正極活物質の創製研究代表者

    • 研究代表者
      下位 法弘
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      材料加工・組織制御工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  非平衡エネルギーを用いた非加熱形成による透明酸化亜鉛膜の創製

    • 研究代表者
      田中 泰光
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] Carbon Nanotubes2019

    • 著者名/発表者名
      Norihiro Shimoi
    • 総ページ数
      18
    • 出版者
      InTech-open science
    • ISBN
      9781789844016
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26220104
  • [図書] Carbon Nanotubes - Recent Progress2018

    • 著者名/発表者名
      Norihiro Shimoi
    • 総ページ数
      19
    • 出版者
      InTech - open science
    • ISBN
      9789535157076
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26220104
  • [雑誌論文] Highly Crystalline Single-Walled Carbon Nanotube Field Emitters: Energy Loss-Free High Current Output and Long Durability with High Power2019

    • 著者名/発表者名
      Norihiro Shimoi, Yoshinori Sato, Kazuyuki Tohji
    • 雑誌名

      ACS Applied Electronic Materials

      巻: 1 号: 2 ページ: 163-171

    • DOI

      10.1021/acsaelm.8b00008

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26220104
  • [雑誌論文] Simple planar field-electron emitter using highly crystalline single-walled carbon nanotubes in a triode structure with in-plane under-gate electrode2019

    • 著者名/発表者名
      Shoichi Kumon, Norihiro Shimoi
    • 雑誌名

      Journal of Vacuum Science & Technology B

      巻: 37 号: 2 ページ: 021201-021201

    • DOI

      10.1116/1.5066256

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26220104
  • [雑誌論文] Preparation of a highly crystalline single-walled carbon nanotube ink for the synthesis of a planar field electron emitter2018

    • 著者名/発表者名
      Shoichi Kumon, Daisuke Abe, Norihiro Shimoi
    • 雑誌名

      International Journal of Applied Engineering Research

      巻: 13 ページ: 1641-1646

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26220104
  • [雑誌論文] A note of technology for developing new carbon-based devices to realize a low-carbon society2018

    • 著者名/発表者名
      SHIMOI Norihiro, TANAKA Yasumitsu
    • 雑誌名

      International Journal of Environmental Research and Development

      巻: 8 ページ: 1-13

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26220104
  • [雑誌論文] Study of high-mobility thin films containing highly crystalline single-walled carbon nanotubes2018

    • 著者名/発表者名
      Norihiro Shimoi, Kazuyuki Tohji
    • 雑誌名

      International Journal of Enginneering Research & Science

      巻: 4 ページ: 42-50

    • DOI

      10.5281/zenodo.1302317

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26220104
  • [雑誌論文] Low-power-consumption flat-panel light-emitting device driven by field-emission electron source using high-crystallinity single-walled carbon nanotubes2017

    • 著者名/発表者名
      Norihiro Shimoi, Daisuke Abe, Kazuyuki Matsumoto, Yoshinori Sato, Kazuyuki Tohji
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 56 号: 6 ページ: 065101-065101

    • DOI

      10.7567/jjap.56.065101

    • NAID

      210000147835

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26220104, KAKENHI-PROJECT-15H04131
  • [雑誌論文] Synthesis of highly-crystalline single-walled carbon nanotubes dispersed ink for construction of a planar field electron emitter2017

    • 著者名/発表者名
      Shoichi Kumon, Norihiro Shimoi
    • 雑誌名

      The abstract of International conference on Diamond and Carbon materials 2017

      巻: 1 ページ: 259-261

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26220104
  • [雑誌論文] Current-Fluctuation Mechanism of Field Emitters Using Metallic Single-Walled Carbon Nanotubes with High Crystallinity2017

    • 著者名/発表者名
      Norihiro Shimoi、Kazuyuki Tohji
    • 雑誌名

      Applied Sciences

      巻: 7 号: 12 ページ: 1322-1322

    • DOI

      10.3390/app7121322

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26220104
  • [雑誌論文] A planar field emission electron source using highly-crystalline single-walled carbon nanotubes in a triode structure with under-gate electrodes2017

    • 著者名/発表者名
      Shoichi Kumon, Norihiro Shimoi
    • 雑誌名

      IDW'17 Proceedings

      巻: 1 ページ: 168-170

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26220104
  • [雑誌論文] 低炭素社会を構築するカーボン素材応用新技術2017

    • 著者名/発表者名
      下位法弘
    • 雑誌名

      エレクトロニクス実装学会誌

      巻: 20(1) ページ: 38-42

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26220104
  • [雑誌論文] A stand-alone flat-plane lighting device in a diode structure employing highly crystalline SWCNTs as field emitters2016

    • 著者名/発表者名
      N. Shimoi, D. Abe, Y. Tanaka, K. Tohji
    • 雑誌名

      Diamond and Related Materials

      巻: 65 ページ: 152-157

    • DOI

      10.1016/j.diamond.2016.03.015

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26220104
  • [雑誌論文] Synthesis of 2-dim field emission cathode using solution dispersed highly-crystalline single-walled carbon nanotubes2016

    • 著者名/発表者名
      S. Kumon, D. Abe, N. Shimoi
    • 雑誌名

      The abstract of International conference on Diamond and Carbon materials 2016

      巻: 1 ページ: 246-248

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26220104
  • [雑誌論文] Controlling the electrical properties of ZnO films by forming zinc and oxide bridges by a plasma and electron-assisted process2012

    • 著者名/発表者名
      Norihiro Shimoi, Takamitsu Harada, Yasumitsu Tanaka, Shun-ichiro Tanaka
    • 雑誌名

      AIP Advances

      巻: 2 号: 2 ページ: 22167-22167

    • DOI

      10.1063/1.4732315

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656373
  • [産業財産権] カーボンナノチューブ含有スズドープ酸化インジウム膜およびその製造方法2018

    • 発明者名
      下位法弘、田路和幸、福田健作
    • 権利者名
      下位法弘、田路和幸、福田健作
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2018-131831
    • 出願年月日
      2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26220104
  • [産業財産権] 電界電子放出膜、電界電子放出素子、発光素子およびそれらの製造方法2018

    • 発明者名
      下位法弘、田路和幸、福田健作
    • 権利者名
      下位法弘、田路和幸、福田健作
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2018-061538
    • 出願年月日
      2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26220104
  • [産業財産権] カーボンナノチューブ含有スズドープ酸化インジウム膜およびその製造方法2018

    • 発明者名
      下位法弘、田路和幸、福田健作
    • 権利者名
      下位法弘、田路和幸、福田健作
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2018-131832
    • 出願年月日
      2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26220104
  • [産業財産権] FIELD ELECTRON EMISSION FILM, FIELD ELECTRON EMISSION DEVICE, LIGHT EMISSION DEVICE, AND METHOD FOR PRODUCING THEM2015

    • 発明者名
      N.Shimoi,K.Tohji,Y.Tanaka,H.Kai
    • 権利者名
      N.Shimoi,K.Tohji,Y.Tanaka,H.Kai
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2015-02-26
    • 取得年月日
      2016-04-26
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26220104
  • [産業財産権] 電界電子放出膜、電界電子放出素子、発光素子およびそれらの製造方法2014

    • 発明者名
      下位法弘、田路和幸、田中泰光、甲斐博之
    • 権利者名
      下位法弘、田路和幸、田中泰光、甲斐博之
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2014-04-10
    • 取得年月日
      2016-04-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26220104
  • [産業財産権] FIELD ELECTRON EMISSION FILM, FIELD ELECTRON EMISSION ELEMENT, LIGHT EMITTING ELEMENT, AND METHOD FOR PRODUCING SAME2014

    • 発明者名
      下位法弘、田路和幸、田中泰光、甲斐博之
    • 権利者名
      下位法弘、田路和幸、田中泰光、甲斐博之
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2014
    • 取得年月日
      2017
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26220104
  • [産業財産権] 機能性金属酸化物層および製造法2013

    • 発明者名
      下位法弘
    • 権利者名
      下位法弘
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2013-021304
    • 出願年月日
      2013-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656373
  • [産業財産権] 機能性金属酸化物層及びその製造方法2012

    • 発明者名
      下位法弘 原田貴光
    • 権利者名
      下位法弘 原田貴光
    • 産業財産権種類
      特許
    • 公開番号
      2011-121810
    • 出願年月日
      2012-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656373
  • [産業財産権] 機能性金属酸化物層及びその製造方法2012

    • 発明者名
      下位法弘
    • 権利者名
      下位法弘
    • 産業財産権種類
      特許
    • 公開番号
      2013-092320
    • 出願年月日
      2012-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656373
  • [学会発表] アンダーゲート型電界電子放出源の開発2019

    • 著者名/発表者名
      下位法弘
    • 学会等名
      第16回真空ナノエレクトロニクスシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26220104
  • [学会発表] Hall mobility studies of tin-doped indium oxide thin films containing highly crystalline single-walled carbon nanotubes2018

    • 著者名/発表者名
      Norihiro Shimoi
    • 学会等名
      the 29th International Conference on Diamond and Carbon Materials 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26220104
  • [学会発表] A planar field emission electron source in a triode structure with a carbon nanotube cathode and under-gate electrodes2018

    • 著者名/発表者名
      Shoichi Kumon, Norihiro Shimoi
    • 学会等名
      2018 31st International Vacuum Nanoelectronics Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26220104
  • [学会発表] カーボンナノチューブの結晶制御による電界電子放出特性の向上2018

    • 著者名/発表者名
      下位法弘
    • 学会等名
      日本金属学会 2018年秋期講演大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26220104
  • [学会発表] Fabrication of all-carbon electric field type electron emission devices using metallic or semiconducting single-walled carbon nanotubes and their field emission properties2018

    • 著者名/発表者名
      Akihisa Kuroda, Norihiro Shimoi, Kazuyuki Tohji, Yoshinori Sato
    • 学会等名
      Carbon 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26220104
  • [学会発表] 二次電池シリコン負極用バインダーの最適選択による充放電特性改善2017

    • 著者名/発表者名
      下位法弘
    • 学会等名
      MES2017 第27回マイクロエレクトロニクスシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26220104
  • [学会発表] Synthesis of Highly-Crystalline Single-Walled Carbon Nanotubes Dispersed Ink for Construction of a Planar Field Electron Emitter2017

    • 著者名/発表者名
      Shoichi Kumon, Ikuko Hirai, Norihiro Shimoi
    • 学会等名
      International Conference on Diamond and Carbon materials
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26220104
  • [学会発表] A planar field emission electron source using highly-crystalline single-walled carbon nanotubes in a triode structure with under-gate electrodes2017

    • 著者名/発表者名
      Shoichi Kumon, Norihiro Shimoi
    • 学会等名
      The 24th International Display Workshops
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26220104
  • [学会発表] 金属・半導体型単層カーボンナノチューブを用いたオールカーボン電界型電子放出素子作製とその電界放出特性2017

    • 著者名/発表者名
      黒田彬央、下位法弘,田路和幸,佐藤義倫
    • 学会等名
      第44回炭素材料学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26220104
  • [学会発表] 高結晶化カーボンナノチューブを用いた省電力平面発光デバイス2017

    • 著者名/発表者名
      下位法弘
    • 学会等名
      応用物理学会春季学術講演大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26220104
  • [学会発表] High efficiency plane luminescence device using highly-crystallized Single-Walled Carbon Nanotubes2016

    • 著者名/発表者名
      S. Kumon, N. Shimoi, D. Abe, K. Matsumoto, K. Tohji
    • 学会等名
      EcoDePS 2016
    • 発表場所
      Tokyo University of Science, Tokyo, Japan
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26220104
  • [学会発表] 高結晶性単層カーボンナノチューブの電界電子放出特性を応用した低消費電力型平面発光源の開発2016

    • 著者名/発表者名
      下位法弘、阿部大介、田中泰光、田路和幸
    • 学会等名
      第30回エレクトロニクス実装学会 春季講演大会
    • 発表場所
      東京工業大学 大岡山キャンパス(東京都)
    • 年月日
      2016-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26220104
  • [学会発表] Effect of increased crystallinity of single-walled carbon nanotubes used as field emitters2016

    • 著者名/発表者名
      Norihiro Shimoi, Shoichi Kumon, Daisuke Abe, Yoshinori Sato, and Kazuyuki Tohji
    • 学会等名
      平成28年度 化学系学協会東北大会
    • 発表場所
      いわき明星大学(いわき市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26220104
  • [学会発表] フィールドエミッションランプの最近の進展2016

    • 著者名/発表者名
      下位法弘
    • 学会等名
      第13回真空ナノエレクトロニクスシンポジウム
    • 発表場所
      機械振興会館(東京都)
    • 年月日
      2016-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26220104
  • [学会発表] Synthesis of 2-dim field emission cathode using solution dispersed highly-crystalline single-walled carbon nanotubes2016

    • 著者名/発表者名
      S. Kumon, D. Abe, N. Shimoi
    • 学会等名
      International conference on Diamond and Carbon Matreials 2016
    • 発表場所
      Montpelier, France
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26220104
  • [学会発表] The stand-alone flat plane-emission device in a diode structure employing highly crystalline SWCNTs as field emitters2015

    • 著者名/発表者名
      Norihiro Shimoi, Daisuke Abe, Yasumitsu Tanaka, Kazuyuki Tohji
    • 学会等名
      International Conference on Diamond and Carbon Materials 2015
    • 発表場所
      Bad Homburg, Germany
    • 年月日
      2015-09-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26220104
  • [学会発表] 酸化チタン多層構造膜によるリチウムイオンインターカレーションの研究2013

    • 著者名/発表者名
      下位法弘
    • 学会等名
      ECS 224th Meeting
    • 発表場所
      アメリカ合衆国 サンフランシスコ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25630316
  • [学会発表] 非加熱成膜による酸化亜鉛透明導電膜の形成2013

    • 著者名/発表者名
      下位法弘
    • 学会等名
      DOWA若手研究者交流会
    • 発表場所
      DOWAエレクトロニクス(株)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656373
  • [学会発表] Properties of flat plane-emission panel with diode structure employing highly crystallized SWCNTs as a field emitter

    • 著者名/発表者名
      Norihiro Shimoi, Daisuke Abe, Toshimasa Hojo, Sharon Marie Garrido, Yasumitsu Tanaka, Kazuyuki Tohji
    • 学会等名
      The 14th International Symposium on the Science and Technology of Lighting
    • 発表場所
      Como, Italy
    • 年月日
      2014-06-22 – 2014-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26220104
  • [学会発表] 非加熱プロセスを用いた酸化亜鉛膜の形成

    • 著者名/発表者名
      下位法弘
    • 学会等名
      資源・素材関係学協会合同秋季大会
    • 発表場所
      秋田大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656373
  • [学会発表] 高結晶性単層カーボンナノチューブを用いた低消費電力型平面発光源

    • 著者名/発表者名
      阿部大介、下位法弘、田中泰光、田路和幸
    • 学会等名
      第29回エレクトロニクス実装学会 春季講演大会
    • 発表場所
      東京大学 本郷キャンパス(東京都)
    • 年月日
      2015-03-16 – 2015-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26220104
  • [学会発表] 湿式プロセスによる高分子ポリマー-金属酸化物活物質の合成

    • 著者名/発表者名
      下位法弘
    • 学会等名
      応用物理学会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌)
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25630316
  • 1.  高橋 英志 (90312652)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  横山 俊 (30706809)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  田中 泰光 (50624003)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  田路 和幸 (10175474)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 13件
  • 5.  佐藤 義倫 (30374995)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 6.  鳥羽 隆一 (70508100)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  上高原 理暢 (80362854)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi