• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新目 真紀  Arame Maki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40626123
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構職業能力開発総合大学校(能力開発院、基盤整備センター), 能力開発院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構職業能力開発総合大学校(能力開発院、基盤整備センター), 能力開発院, 教授
2015年度: 独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構職業能力開発総合大学校(能力開発院、基, その他部局等, 准教授
2015年度: 青山学院大学, ヒューマン・イノベーション研究センター, 客員研究員
2014年度: 独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構職業能力開発総合大学校(能力開発院、基, その他部局等, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分07080:経営学関連
研究代表者以外
教育工学
キーワード
研究代表者
OJT / ID手法 / JD-Rモデル / HRD / ジョブ・クラフティング
研究代表者以外
コンピテンシ・ディクショナリ / 資格認定 / デジタルコンテンツアセッサ / ソーシャルコミュニティデザイナー / ソーシャルコミュニティデザイナ … もっと見る / ソーシャルラーニング / コミュニティ学習 / アクティブラーニング / ソーシャルコミュニティ / 産学連携 / コンピテンシ / インストラクショナルデザイン / ソーシャルメディア 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  中小企業の人材育成支援を目的としたジョブ・クラフティングを取り入れたOJTの開発研究代表者

    • 研究代表者
      新目 真紀
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分07080:経営学関連
    • 研究機関
      独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構職業能力開発総合大学校(能力開発院、基盤整備センター)
  •  ソーシャルコミュニティデザイナ人材育成プログラムの開発と評価

    • 研究代表者
      山根 信二
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      岡山理科大学

すべて 2015 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Designing Internship Program Based on the Instructional Design Method by Business-Academia Collaboration.2015

    • 著者名/発表者名
      Handa, J., Arame, M., & Tamaki, K.
    • 雑誌名

      13th Annual Conference. 2015 Conference Proceedings, Hawaii International Conference on Education.

      ページ: 1511-1517

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560128
  • [学会発表] e ポートフォリオを活用したインターンシッププログラムの構成主義的な視点に基づく学習効果の検討2015

    • 著者名/発表者名
      半田純子, 新目真紀, 長沼将一, 権藤俊彦, 山根信二, 玉木欽也
    • 学会等名
      第31回日本教育工学会全国大会
    • 発表場所
      電気通信大学
    • 年月日
      2015-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560128
  • [学会発表] ID手法に基づいた実践的インターンシッププログラムによって参加学生が自己認識した学習効果に関する考察2015

    • 著者名/発表者名
      石山亘貴, 新目真紀, 半田純子
    • 学会等名
      人材育成学会, 第13 回年次大会
    • 発表場所
      中央大学多摩キャンパス
    • 年月日
      2015-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560128
  • [学会発表] 社会人を対象としたソーシャルコミュニティデザイナー育成プログラムの設計と実証実験2015

    • 著者名/発表者名
      長沼将一, 新目真紀, 半田純子, 権藤俊彦, 山根信二, 玉木欽也
    • 学会等名
      第31回日本教育工学会全国大会
    • 発表場所
      電気通信大学
    • 年月日
      2015-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560128
  • [学会発表] The Evolution of Students’ Perceptions during Participation in an Internship Program2015

    • 著者名/発表者名
      Handa, J. & Arame, M.
    • 学会等名
      World Conference on E-Learning in Corporate, Government, Healthcare, and Higher Education
    • 発表場所
      米国ハワイ州 Waikoloa Beach Marriott Resort & Spa
    • 年月日
      2015-10-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560128
  • [学会発表] ソーシャルコミュニティデザイナ認定プログラムにおけるID手法に基づいたインターンシッププログラム設計

    • 著者名/発表者名
      半田純子, 新目真紀, 長沼将一, 権藤俊彦, 山根信二, 玉木欽也
    • 学会等名
      第30回日本教育工学会全国大会講演論文集(一般研究)pp. 399-400
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 年月日
      2014-09-19 – 2014-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560128
  • 1.  長沼 将一 (70534890)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  山根 信二 (60325925)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  玉木 欽也 (40188420)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  権藤 俊彦 (30468425)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  半田 純子 (90531301)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 6.  齋藤 長行 (50454187)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi