• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

安達 悠子  Adachi Yuko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40629945
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 愛知大学, 文学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 愛知大学, 文学部, 准教授
2020年度: 愛知大学, 文学部, 助教
2019年度: 東海学院大学, 人間関係学部, 講師(移行)
2018年度: 東海学院大学, 人間関係学部, 講師
2016年度 – 2017年度: 東海学院大学, 人間関係学部, 講師(移行)
2015年度 – 2016年度: 東海学院大学, 人間関係学部, 講師
2013年度 – 2014年度: 大阪大学, 人間科学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
社会システム工学・安全システム / 小区分25020:安全工学関連
研究代表者以外
社会システム工学・安全システム
キーワード
研究代表者
医療 / 高信頼組織 / 心理的安全 / 心理的契約 / 組織文化 / 組織学習 / 社会系心理学 / 安全科学 / 中断 / 不安全行動 / 一般人―専門家比較 / リスク認知 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 交通事故 / リスクマネジメント / 社会系心理学 / ヒューマンファクター / エラー体験 / 安全教育 / 規則違反 / ヒューマンエラー 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (14件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  組織・集団・個人レベルの諸要因が組織学習に及ぼす影響研究代表者

    • 研究代表者
      安達 悠子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分25020:安全工学関連
    • 研究機関
      愛知大学
  •  記憶錯誤に起因する不安全行動とその抑制に向けた安全対策の探究研究代表者

    • 研究代表者
      安達 悠子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2024
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      社会システム工学・安全システム
    • 研究機関
      愛知大学
      東海学院大学
  •  年齢層別にみる医療行為に対するリスク認知研究研究代表者

    • 研究代表者
      安達 悠子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      社会システム工学・安全システム
    • 研究機関
      東海学院大学
      大阪大学
  •  エラー体験プログラムを用いたリスクマネジメント教育の介入効果

    • 研究代表者
      臼井 伸之介
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会システム工学・安全システム
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2018 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Nurses' and students' perception of risk from medical practices2017

    • 著者名/発表者名
      Yuko Adachi & Yuya Kikuchi
    • 雑誌名

      International Journal of Nursing Sciences

      巻: in press 号: 2 ページ: 142-151

    • DOI

      10.1016/j.ijnss.2017.03.002

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870324
  • [雑誌論文] Measuring Attitudes toward Nursing Safety Violations2016

    • 著者名/発表者名
      Yuko Adachi, Shinnosuke Usui, Etsuko Nakagami-Yamaguchi, Kumiko Fujinaga, Kazunori Nakamura, Keunsik Park and Tatsuya Nakatani
    • 雑誌名

      Perceptual and Motor Skills

      巻: 122 ページ: 5-26

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282102
  • [雑誌論文] Psychological factors in nursing violations by students of a nursing school and risk managers in a hospital2015

    • 著者名/発表者名
      Yuko ADACHI, Etsuko NAKAGAMI-YAMAUCHI, Tomoichiro MATSUMOTO, Shinnosuke USUI
    • 雑誌名

      Osaka Human Sciences

      巻: 1 ページ: 117-139

    • NAID

      120005754182

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282102
  • [雑誌論文] 看護業務における違反の心理的生起要因―看護学生,リスクマネジャーを対象に―2014

    • 著者名/発表者名
      安達悠子・山口(中上)悦子・松本友一郎・臼井伸之介
    • 雑誌名

      応用心理学研究

      巻: 40 ページ: 23-35

    • NAID

      40020363606

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282102
  • [学会発表] 作業中断が関わる医療事故の発生要因と改善策の分析2018

    • 著者名/発表者名
      安達悠子
    • 学会等名
      日本人間工学会東海支部2018年研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12992
  • [学会発表] Comparison between general people and health professionals on qualitative risk of medical practices2017

    • 著者名/発表者名
      Yuko ADACHI & Yuya KIKUCHI
    • 学会等名
      The 2nd Asian Coference on Ergonomics and Design 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870324
  • [学会発表] Differences in risk perceptions about medical practices among general people and health professionals2016

    • 著者名/発表者名
      Yuko ADACHI
    • 学会等名
      Society for Risk Analysis 2016 Annual Meeting
    • 発表場所
      San Diego (USA)
    • 年月日
      2016-12-11
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870324
  • [学会発表] Ways to conduct safety training and practical education for nurses in middle-sized or large-sized hospitals in Japan.2016

    • 著者名/発表者名
      Yuko ADACHI, Tomoichiro MATSUMOTO & Shinnosuke USUI.
    • 学会等名
      31st International Congress of Psychology.
    • 発表場所
      Yokohama, Japan.
    • 年月日
      2016-07-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282102
  • [学会発表] 大学生―看護師間での医療行為に伴うリスクのイメージに対する質的検討2015

    • 著者名/発表者名
      安達悠子・菊池勇哉
    • 学会等名
      日本人間工学会関西支部
    • 発表場所
      大阪府立大学I-siteなんば
    • 年月日
      2015-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870324
  • [学会発表] 救急搬送データにおける6歳から12歳児童の事故の分析(2)2015

    • 著者名/発表者名
      岡 真裕美・安達悠子・中井 宏・臼井伸之介
    • 学会等名
      日本人間工学会第55回大会発表論文集
    • 発表場所
      芝浦工業大学
    • 年月日
      2015-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282102
  • [学会発表] 児童の自主性を生かした安全教育の効果―校外版「ひなどり」の実践―2015

    • 著者名/発表者名
      岡 真裕美・森泉慎吾・太子のぞみ・中井 宏・安達悠子・臼井伸之介
    • 学会等名
      平成27年度日本人間工学会関西支部大会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 年月日
      2015-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282102
  • [学会発表] リスク認知の観点から見た「似ている」医療行為―現職看護師を対象とした実施経験の有無による分析―2014

    • 著者名/発表者名
      安達 悠子
    • 学会等名
      日本心理学会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2014-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870324
  • [学会発表] 病院看護師の医療行為に関するリスク認知2014

    • 著者名/発表者名
      安達 悠子
    • 学会等名
      日本人間工学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2014-06-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870324
  • [学会発表] 医療行為リスク認知に関する大学生―看護師間比較2014

    • 著者名/発表者名
      安達 悠子
    • 学会等名
      日本応用心理学会
    • 発表場所
      中京大学
    • 年月日
      2014-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870324
  • 1.  臼井 伸之介 (00193871)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  中井 宏 (90583526)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  太子 のぞみ (70632462)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  森泉 慎吾 (50735066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  和田 一成
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  上田 真由子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  蓮花 のぞみ
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi