• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

江口 実希  Eguchi Miki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40631718
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 神戸常盤大学, 保健科学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2024年度: 神戸常盤大学, 保健科学部, 講師
2015年度 – 2017年度: 四国大学, 看護学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 高齢看護学
研究代表者以外
小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 地域看護学
キーワード
研究代表者
抑うつ / 気分 / マインドフルネス / 看護師 / 認知行動療法 / 看護 / 抑うつ気分 / 反すう / 行動療法 / 精神障害者 … もっと見る / 精神障害 / 看護学 / 認知 / 認知の偏り / 自尊心 / 呼吸法 … もっと見る
研究代表者以外
自傷行為 / レジリエンス / 認知行動療法 / 高校生 / 暴力行動 / 学校・保健医療連携 / 学校メンタルヘルス / 機械学習 / 生理的評価 / 客観的評価 / マインドフルネス / 予防教育 / 自傷 / 青年期 / マインドフルネス呼吸法 / 自傷予防 / 怒り / ストレス / 他害行為 / 援護要請 / 感情統制 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (38件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  高校生の自傷予防に向けた教育現場における保健・医療連携モデルの構築

    • 研究代表者
      石田 実知子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      川崎医療福祉大学
  •  高校生用自傷リスク質問票の開発を踏まえた自傷予防レジリエンス促進プログラムの構築

    • 研究代表者
      石田 実知子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      川崎医療福祉大学
  •  反すうに着目した新しい認知行動療法プログラムの開発と効果の検討研究代表者

    • 研究代表者
      江口 実希
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      神戸常盤大学
  •  高校生の認知行動療法によるレジリエンスを高める感情統制教育プログラムの開発と検証

    • 研究代表者
      石田 実知子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域看護学
    • 研究機関
      川崎医療福祉大学
  •  反すうに着目した抑うつ防止プログラムの開発-看護師が行う新しい認知行動療法-研究代表者

    • 研究代表者
      江口 実希
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      高齢看護学
    • 研究機関
      神戸常盤大学
      四国大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2019 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Effectiveness and evaluation of a program to improve the resilience of high school students using mindfulness breathing: Focusing on resilience, mood, and rumination2024

    • 著者名/発表者名
      Miki Eguchi , Michiko Ishida , Wataru Imura
    • 雑誌名

      医学と生物学

      巻: 164(1)

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04029
  • [雑誌論文] 反すうの概念分析2021

    • 著者名/発表者名
      Eguchi Miki、Kunikata Hiroko
    • 雑誌名

      日本看護科学会誌

      巻: 41 号: 0 ページ: 160-165

    • DOI

      10.5630/jans.41.160

    • NAID

      130008087391

    • ISSN
      0287-5330, 2185-8888
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19781
  • [雑誌論文] 高校生における自傷行為の経験率における性差の検討2019

    • 著者名/発表者名
      石田実知子、井村亘、江口実希、渡邊真紀、國方弘子
    • 雑誌名

      厚生の指標

      巻: 66(13) ページ: 36-42

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12579
  • [雑誌論文] 思春期の怒り喚起場面における友人によるサポート知覚尺度の開発2019

    • 著者名/発表者名
      石田実知子,井村亘,渡邊真紀,江口実希,小池康弘,山形真由美,國方弘子
    • 雑誌名

      社会医学研究

      巻: 36(1) ページ: 45-51

    • NAID

      40021823715

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12579
  • [雑誌論文] ネガティブな反すうが自尊心、認知の偏り、抑うつ気分に与える影響の検討ー中学生・高校生のデータからー2018

    • 著者名/発表者名
      江口実希,石田実知子,國方弘子
    • 雑誌名

      インターナショナルNursing Care Research

      巻: 17(4) ページ: 1-10

    • NAID

      40021720237

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12579
  • [雑誌論文] 思春期用自他への暴力行動尺度の開発2018

    • 著者名/発表者名
      石田実知子、江口実希、國方弘子
    • 雑誌名

      社会医学研究

      巻: 35(2) ページ: 13-19

    • NAID

      40021661026

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12579
  • [雑誌論文] 高校生における怒りに対する対処行動の経時的変化―潜在曲線モデルを用いた検討ー2018

    • 著者名/発表者名
      石田実知子,井村亘,小池康弘,江口実希,渡邊真紀,國方弘子
    • 雑誌名

      インターナショナルNursing Care Research

      巻: 17(3) ページ: 1-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12579
  • [雑誌論文] ネガティブな反すうが自尊心,認知の偏り,抑うつ気分に与える影響の検討2018

    • 著者名/発表者名
      江口実希,石田実知子,國方弘子
    • 雑誌名

      インターナショナル Nursing Care Research

      巻: 17(4) ページ: 1-10

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20793
  • [雑誌論文] 推論の誤り尺度(TES)の妥当性と信頼性の検討-看護師を対象にして-2016

    • 著者名/発表者名
      江口実希,桐野 匡史,國方弘子
    • 雑誌名

      日本精神保健看護学会誌

      巻: 25(1)

    • NAID

      130006826786

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20793
  • [雑誌論文] 認知の偏りと抑うつの関連-認知の偏り測定尺度の妥当性と信頼性の検討から-2016

    • 著者名/発表者名
      江口実希,國方弘子,土岐弘美
    • 雑誌名

      厚生の指標

      巻: 8月号

    • NAID

      40020934373

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20793
  • [雑誌論文] 看護師の経験年数と認知の偏り,否定的自動思考,抑うつ気分の関係2016

    • 著者名/発表者名
      江口実希,國方弘子
    • 雑誌名

      ヒューマンケア研究学会誌

      巻: 8(1) ページ: 1-9

    • NAID

      40021008802

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20793
  • [学会発表] Evaluation of Nursing Intervention Methods for Rumination: Building a New Nursing Intervention Using Newman's Nursing Theory and Mindfulness 2023

    • 著者名/発表者名
      Miki Eguchi, Hiroko Kunikata
    • 学会等名
      26th East Asia Forum of Nursing Scholars (EAFONS2023).
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19781
  • [学会発表] Development and evaluation of educational materials for a resilience promotion program using mindfulness breathing techniques_2022

    • 著者名/発表者名
      Miki Eguchi, Michiko Ishida, Wataru Imura
    • 学会等名
      10th Annual Congress on Mental Health
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04029
  • [学会発表] Associated Factors and Cutoff Values of Self-Harm in Japanese High School Students2022

    • 著者名/発表者名
      Michiko ISHIDA, WAtaru IMURA, Miki EGUCHI
    • 学会等名
      26th East Asian Forum of Nursing Scholars
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04029
  • [学会発表] Constructing and Evaluating the Effectiveness of a Nursing Intervention Method to Reduce Rumination: A Randomized Controlled Trial on Patients with Depression2022

    • 著者名/発表者名
      Miki Eguchi,Hiroko Kunikata
    • 学会等名
      42nd Annual Conference of Japan Academy of Nursing Science.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19781
  • [学会発表] Correlations between resilience to self-harm and cognitive distortions, rumination, as well as anger in adolescence2021

    • 著者名/発表者名
      Michiko ISHIDA,Miki EGUCHI,Hiroko KUNIKATA
    • 学会等名
      10th International Congress of Cognitive Psychotherapy
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04029
  • [学会発表] Developmental changes in self-harm behaviors investigated in a three-year follow-up survey using the latent growth curve model2019

    • 著者名/発表者名
      Michiko Ishida, Miki Eguchi, Hiroko Kunikata
    • 学会等名
      International Council of Nurses Congress2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12579
  • [学会発表] 高校生の認知の偏りが怒りを通して自他への暴力行動に与える影響2019

    • 著者名/発表者名
      石田実知子、江口実希、國方弘子
    • 学会等名
      第19回日本認知療法・認知行動療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12579
  • [学会発表] ネガティブな反すうは、なぜ避けるべきか?-抑うつ気分に関連する要因の検討から-2019

    • 著者名/発表者名
      江口実希,石田実知子,國方弘子
    • 学会等名
      日本看護研究学会 中国・四国地方会 第32回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20793
  • [学会発表] The effect of Cognitive Behavior Group Therapy for Rumination on Psychiatric nurses2018

    • 著者名/発表者名
      Miki Eguchi,Hiroko Kunikata
    • 学会等名
      14th World Congress on Psychiatric & Mental Health Nursing
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20793
  • [学会発表] 中学生・高校生における自尊心と自他への暴力行動との関連2018

    • 著者名/発表者名
      石田実知子、江口実希、國方弘子
    • 学会等名
      日本看護研究学会中国・四国地方第32回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12579
  • [学会発表] 中学生、高校生の反すうが、自尊心、認知の偏り、抑うつ気分に与える影響/18回日本認知療法・認知行動療法学会2018

    • 著者名/発表者名
      江口実希,石田実知子,國方弘子
    • 学会等名
      18回日本認知療法・認知行動療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20793
  • [学会発表] ネガティブな反すうは、なぜ避けるべきか? -抑うつ気分に関連する要因の検討から2018

    • 著者名/発表者名
      江口実希、石田実知子、國方弘子
    • 学会等名
      日本看護研究学会中国・四国地方第32回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12579
  • [学会発表] 高校生の暴力行動に対するレジリエンスと反芻および怒りとの関連2018

    • 著者名/発表者名
      石田実知子、江口実希、國方弘子
    • 学会等名
      第18回日本認知療法・認知行動療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12579
  • [学会発表] 中学生、高校生の反すうが、自尊心、認知の偏り、抑うつ気分に与える影響2018

    • 著者名/発表者名
      江口実希、石田実知子、國方弘子
    • 学会等名
      第18回日本認知療法・認知行動療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12579
  • [学会発表] 看護師の自尊心が認知と気分に与える影響―認知行動理論を用いて-2017

    • 著者名/発表者名
      江口実希、國方弘子
    • 学会等名
      日本看護研究学会中国・四国地方会第30回学術集会
    • 発表場所
      岡山県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20793
  • [学会発表] Consideration of The influence between self-esteem, coping, and mood to the nurse for making use of cognitive behavior therapy2017

    • 著者名/発表者名
      Miki Eguchi、 Hiroko Kunikata
    • 学会等名
      47thCongress of the Europian Association for Behavioural and Cognitive Therapies
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20793
  • [学会発表] 看護師のネガティブな反すうと認知的要因の関係‐自尊心、認知の偏り、抑うつ気分に与える影響から2017

    • 著者名/発表者名
      江口実希、國方弘子、橋本茂
    • 学会等名
      日本精神保健看護学会第27回学術集会・総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20793
  • [学会発表] The influence between self-esteem, cognitive bias, depressed mood,negative rumination to nursing students ‐Compare with the nurse using covariance structure analysis-.2017

    • 著者名/発表者名
      Miki Eguchi、 Hiroko Kunikata
    • 学会等名
      47thCongress of the Europian Association for Behavioural and Cognitive Therapies
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20793
  • [学会発表] 看護師の自尊心が認知と気分に与える影響‐認知行動理論を用いて2017

    • 著者名/発表者名
      江口実希、國方弘子
    • 学会等名
      日本看護研究学会中国・四国地方会第30回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20793
  • [学会発表] 看護師の自尊心と認知の偏りがネガティブな反すうを介して抑うつ気分に与える影響2016

    • 著者名/発表者名
      江口実希、國方弘子
    • 学会等名
      第16回日本認知療法学会学術集会
    • 発表場所
      大阪府
    • 年月日
      2016-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20793
  • [学会発表] 看護師のネガティブな反すうと抑うつ気分の関連2016

    • 著者名/発表者名
      江口実希,國方弘子,橋本茂
    • 学会等名
      一般社団法人日本看護研究学会第42回学術集会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2016-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20793
  • [学会発表] 病院に勤務する看護師の精神健康リスク,気分,バーンアウトの実態調査‐事務職,コ・メディカルとの比較を用いて‐2016

    • 著者名/発表者名
      江口実希,國方弘子
    • 学会等名
      日本精神保健看護学会第26回学術集会
    • 発表場所
      滋賀県
    • 年月日
      2016-07-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20793
  • [学会発表] The relationship between nursing experience, cognitive bias, negative automatic thoughts, and depressed mood2016

    • 著者名/発表者名
      Miki Eguchi, Hiroko Kunikata
    • 学会等名
      8th World Congress of Behavioural and Cognitive Therapies
    • 発表場所
      メルボルン(オーストラリア)
    • 年月日
      2016-06-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20793
  • [学会発表] 看護師のネガティブな反すうと抑うつ気分の関連2016

    • 著者名/発表者名
      江口実希,國方弘子,橋本茂
    • 学会等名
      一般社団法人日本看護研究学会第42回学術集会
    • 発表場所
      茨城県
    • 年月日
      2016-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20793
  • [学会発表] The relationship between nursing experience, cognitive bias, negative automatic thoughts, and depressed mood2016

    • 著者名/発表者名
      Miki Eguchi, Hiroko Kunikata
    • 学会等名
      8th World Congress of Behavioural and Cognitive Therapies
    • 発表場所
      Melbourne
    • 年月日
      2016-06-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20793
  • [学会発表] 看護師の反すう傾向に影響する要因の検討―抑うつ気分、認知の偏り、自動思考を用いて2016

    • 著者名/発表者名
      江口実希、國方弘子、橋本茂
    • 学会等名
      第36回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2016-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20793
  • [学会発表] 看護師の推論の誤りと抑うつの関係2015

    • 著者名/発表者名
      江口実希,國方弘子,橋本茂,平井三重子
    • 学会等名
      第35回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      広島国際会議場、広島市文化交流会館JMSアステールプラザ(広島県広島市)
    • 年月日
      2015-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20793
  • 1.  石田 実知子 (10776008)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 15件
  • 2.  國方 弘子 (60336906)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 3.  山形 真由美 (90781518)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  坂本 年生 (40886488)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  塚原 貴子 (10155335)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  小池 康弘 (00805070)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  森田 瑞樹 (00519316)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  中原 貴子 (30462047)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  片岡 浩巳 (80398049)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  大井 悠成 (10882475)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  上野 瑞子 (00808230)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi