• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

辻 聡史  Tsuji Satoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40632021
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 福岡大学, 工学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 福岡大学, 工学部, 准教授
2022年度 – 2023年度: 福岡大学, 工学部, 准教授
2019年度 – 2021年度: 福岡大学, 工学部, 助教
2015年度 – 2017年度: 福岡大学, 工学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分20020:ロボティクスおよび知能機械システム関連 / ヒューマンインタフェース・インタラクション
キーワード
研究代表者
触覚センサ / 近接覚センサ / 安全対策 / ToFセンサ / 近接覚・触覚センサ / 協働ロボット / 近接センサ / ロボット / 対象把持 / 紐状 … もっと見る / ひも状センサ / 協調ロボット / センサモジュール / 静電容量センサ / 自己容量センサ / 3Dタッチパネル / 静電容量 / 静電容量測定 / 圧力測定 / 近接測定 / タッチパネル 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (24件)
  •  対象を効率的かつ正確に把持するための近接覚・触覚複合センサの開発研究代表者

    • 研究代表者
      辻 聡史
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分20020:ロボティクスおよび知能機械システム関連
    • 研究機関
      福岡大学
  •  協働ロボットの表面に巻き付け可能な紐状近接覚・触覚センサ研究代表者

    • 研究代表者
      辻 聡史
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分20020:ロボティクスおよび知能機械システム関連
    • 研究機関
      福岡大学
  •  協調ロボットの安全性、作業性向上のための近接覚・触覚センサモジュールの開発研究代表者

    • 研究代表者
      辻 聡史
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分20020:ロボティクスおよび知能機械システム関連
    • 研究機関
      福岡大学
  •  3次元空間で操作可能な3Dタッチパネルの開発研究代表者

    • 研究代表者
      辻 聡史
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      ヒューマンインタフェース・インタラクション
    • 研究機関
      福岡大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] String‐Like Time of Flight Sensor Module for a Collaborative Robot2023

    • 著者名/発表者名
      Tsuji Satoshi
    • 雑誌名

      IEEJ Transactions on Electrical and Electronic Engineering

      巻: 18 号: 10 ページ: 1576-1582

    • DOI

      10.1002/tee.23885

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04021
  • [雑誌論文] Proximity and Tactile Sensor Combining Multiple <scp>ToF</scp> Sensors and a Self‐Capacitance Proximity and Tactile Sensor2023

    • 著者名/発表者名
      Tsuji Satoshi、Kohama Teruhiko
    • 雑誌名

      IEEJ Transactions on Electrical and Electronic Engineering

      巻: 18 号: 5 ページ: 797-805

    • DOI

      10.1002/tee.23779

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04021
  • [雑誌論文] Sensor Module Combining Time-of-Flight With Self-Capacitance Proximity and Tactile Sensors for Robot2022

    • 著者名/発表者名
      Tsuji Satoshi、Kohama Teruhiko
    • 雑誌名

      IEEE Sensors Journal

      巻: 22 号: 1 ページ: 858-866

    • DOI

      10.1109/jsen.2021.3130230

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14952
  • [雑誌論文] 複数のToFセンサを用いたToF・自己容量複合近接覚・接触センサ2021

    • 著者名/発表者名
      辻聡史、小浜輝彦
    • 雑誌名

      電気学会論文誌E(センサ・マイクロマシン部門誌)

      巻: 141 号: 6 ページ: 197-204

    • DOI

      10.1541/ieejsmas.141.197

    • NAID

      130008046596

    • ISSN
      1341-8939, 1347-5525
    • 年月日
      2021-06-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14952
  • [雑誌論文] Self-Capacitance Proximity and Tactile Skin Sensor With Shock-Absorbing Structure for a Collaborative Robot2020

    • 著者名/発表者名
      Tsuji Satoshi、Kohama Teruhiko
    • 雑誌名

      IEEE Sensors Journal

      巻: 20 号: 24 ページ: 15075-15084

    • DOI

      10.1109/jsen.2020.3011701

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14952
  • [雑誌論文] Proximity and Contact Sensor for Human Cooperative Robot by Combining Time-of-Flight and Self-Capacitance Sensors2020

    • 著者名/発表者名
      Tsuji Satoshi、Kohama Teruhiko
    • 雑誌名

      IEEE Sensors Journal

      巻: 20 号: 10 ページ: 5519-5526

    • DOI

      10.1109/jsen.2020.2969653

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14952
  • [雑誌論文] A General‐Purpose Safety Light Curtain Using ToF Sensor for End Effector on Human Collaborative Robot2020

    • 著者名/発表者名
      Tsuji Satoshi、Kohama Teruhiko
    • 雑誌名

      IEEJ Transactions on Electrical and Electronic Engineering

      巻: 15 号: 12 ページ: 1868-1874

    • DOI

      10.1002/tee.23258

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14952
  • [雑誌論文] Proximity and Pressure Touch Screen Method Using Mutual Capacitance Measurement2018

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Tsuji, Teruhiko Kohama
    • 雑誌名

      Journal of the Institute of Industrial Applications Engineers

      巻: 6 ページ: 47-53

    • NAID

      40021795772

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16043
  • [雑誌論文] A proximity touch screen method using separation-type electrodes2016

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Tsuji, Teruhiko Kohama
    • 雑誌名

      Sensors and Actuators A

      巻: 252 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1016/j.sna.2016.10.008

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16043
  • [学会発表] 協働ロボットのためのひも状自己容量近接覚・触覚センサの提案2023

    • 著者名/発表者名
      辻聡史
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04021
  • [学会発表] 摩擦感と振動刺激を指に提示可能なハプティックデバイスの提案2023

    • 著者名/発表者名
      辻聡史、折居英章
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04021
  • [学会発表] 複数ToF・自己容量近接覚・触覚センサの提案,2022

    • 著者名/発表者名
      辻聡史, 小浜輝彦
    • 学会等名
      電気・情報関係学会九州支部連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04021
  • [学会発表] ロボットに巻き付け可能なひも状ToFセンサアレイの提案2022

    • 著者名/発表者名
      辻聡史
    • 学会等名
      産業応用工学会全国大会2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04021
  • [学会発表] 協働ロボットのためのToF・自己容量近接覚・触覚センサの提案2021

    • 著者名/発表者名
      辻聡史、小浜輝彦
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会'21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14952
  • [学会発表] 協働ロボットのエンドエフェクタのためのToFセンサを用いたライトカーテンの提案2020

    • 著者名/発表者名
      辻聡史, 小浜輝彦
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会'20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14952
  • [学会発表] 複数のToFセンサを用いたToF・自己容量複合近接覚センサの提案2020

    • 著者名/発表者名
      辻聡史, 小浜輝彦
    • 学会等名
      第37回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム(センサ・マイクロマシン部門大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14952
  • [学会発表] Development of Expandable Self-Capacitive Proximity and Tactile Sensor Module2019

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Tsuji, Rei Nakamura, Teruhiko Kohama
    • 学会等名
      The 7th IIAE International Conference on Intelligent Systems and Image Processing 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14952
  • [学会発表] 近接測定のためのToF・静電容量複合センサの提案2019

    • 著者名/発表者名
      辻聡史, 小浜輝彦
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会'19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14952
  • [学会発表] 近接・圧力タッチパネルによる3D操作法2018

    • 著者名/発表者名
      辻聡史、小浜輝彦
    • 学会等名
      平成30年電気学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16043
  • [学会発表] A Proximity and Pressure Touch Screen Using Mutual Capacitance Measurement2018

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Tsuji, Teruhiko Kohama
    • 学会等名
      Proc. of the 6th IIAE International Conference on Industrial Application Engineering 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16043
  • [学会発表] A Proximity and Pressure Touch Screen Using Separation-Type Electrodes2017

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Tsuji, Teruhiko Kohama
    • 学会等名
      Proc. the 5th IIAE International Conference on Intelligent Systems and Image Processing 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16043
  • [学会発表] 分離型電極を用いた近接・圧力タッチパネルの提案2016

    • 著者名/発表者名
      辻聡史, 小浜輝彦
    • 学会等名
      電気学会計測研究会
    • 発表場所
      佐賀
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16043
  • [学会発表] A Proximity Touch Screen Using Mutual Capacitance Measurement2016

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Tsuji, Teruhiko Kohama
    • 学会等名
      IEEE International Conference on Robotics and Biomimetics (ROBIO2016)
    • 発表場所
      青島、中国
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16043
  • [学会発表] 分離型電極を用いた近接タッチパネルの提案2015

    • 著者名/発表者名
      辻聡史, 小浜輝彦
    • 学会等名
      第32回センシングフォーラム
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16043

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi