• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

下埜 敬紀  シモノ タカキ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40632625
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 関西医科大学, 医学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 関西医科大学, 医学部, 講師
2022年度: 関西医科大学, 医学部, 講師
2021年度: 関西医科大学, 医学部, 助教
2014年度 – 2019年度: 関西医科大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分49030:実験病理学関連 / 衛生学・公衆衛生学 / 実験病理学
キーワード
研究代表者以外
胸腺 / γδT細胞 / T細胞 / 再生 / 癌免疫療法 / CD8T細胞 / 輸入感染症 / 感染制御 / ピリプロキシフェン / 蚊媒介性感染症 … もっと見る / 抗デングウイルスIgG抗体 / ELISA / 抗デングウイルスIgG抗体 / ELISA / 蚊幼虫発育阻止剤 / ベクターコントロール / ネッタイシマカ / デング熱 / 移植 / 豪日比較 / 動作分析 / モーションキャプチャー / トーンエントロピー / 職業性腰痛予防 / ストレスマネージメント / 労働安全衛生 / 精神的負担量 / 身体的負担量 / 携帯型情報通信技術 / 高齢者介護福祉施設 / 介護労働負担軽減 / 高齢者介護 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  Ex vivoでのCD8T細胞の誘導・増殖法の開発 -免疫チェックポイント療法の増強と制御-

    • 研究代表者
      保坂 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分49030:実験病理学関連
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  再生胸腺微小環境によるT細胞の誘導  ―γδT細胞の産生と悪性腫瘍への応用―

    • 研究代表者
      保坂 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分49030:実験病理学関連
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  再生胸腺微小環境によるT細胞誘導と治療への応用

    • 研究代表者
      保坂 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  ヒトに対して安全な蚊幼虫発育阻止剤を用いた蚊媒介性ウイルス感染症制御の検討

    • 研究代表者
      西山 利正
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      衛生学・公衆衛生学
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  携帯型情報通信技術を用いた介護者のための身体負担量評価システムの開発

    • 研究代表者
      三宅 眞理
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      衛生学・公衆衛生学
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  再生胸腺移植を併用した新しい骨髄移植法による癌治療

    • 研究代表者
      保坂 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      関西医科大学

すべて 2022 2017 2015

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 日豪の特別養護老人ホームにおける介護労働の比較研究 -介護労働軽減プログラムと腰痛・筋骨格系の愁訴について,査読有,62-8,20152015

    • 著者名/発表者名
      三宅眞理,上田照子, Claire Emmanuel,下埜敬紀,神田靖士,西山利正
    • 雑誌名

      厚生の指標

      巻: 62 ページ: 6-12

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08826
  • [学会発表] 骨髄細胞からのγδT細胞の産生 -iPS細胞由来胸腺上皮細胞を用いて-2022

    • 著者名/発表者名
      保坂直樹 神田靖士 下埜敬紀 西山利正
    • 学会等名
      第111回日本病理学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06977
  • [学会発表] マラウイにおけるビルハルツ住血吸虫症対策2017

    • 著者名/発表者名
      三島伸介、西山利正、ジェーム サミュエル、天野博之、神田靖士、三宅眞理、下埜敬紀
    • 学会等名
      第58回日本熱帯医学会大会・第32回日本国際保健医療学会学術大会・第21回日本渡航医学会学術集会 合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08826
  • [学会発表] モンゴル・ウランバートル市における大気汚染と小児の呼吸器症状との関連について2017

    • 著者名/発表者名
      ENKH-UNDRAA DAMBAJAMTS、神田靖士、三宅眞理、下埜敬紀、余田佳子、SAIJAA NAGNAA、島正之、西山利正
    • 学会等名
      第58回大気環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08826
  • 1.  神田 靖士 (70295799)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  保坂 直樹 (30388459)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  神田 晃 (70375244)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  西山 利正 (10192254)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  三宅 眞理 (50434832)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  大江 知里 (40469242)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  池原 進 (90108986)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  吉村 匡史 (10351553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  吉賀 正亨 (70434834)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  三島 伸介 (70454618)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  吉川 みな子 (70636646)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi