• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

神原 亮  kanbara ryo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40633855
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2019年度: 愛知学院大学, 歯学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分90110:生体医工学関連
キーワード
研究代表者
材料定数変換プログラム / CTデータ / キーパー吸着面角度 / 磁性アタッチメント / 有限要素法 / 解析システム / 部分床義歯設計 / 生体情報 / 三次元有限要素法
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (5件)
  •  三次元有限要素法を用いた最適な部分床義歯設計を目指した解析システムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      神原 亮
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分90110:生体医工学関連
    • 研究機関
      愛知学院大学

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 三次元有限要素法を用いた最後方臼歯に適用したキーパー吸着面の角度の違いによる支台歯周囲組織の応力解析2019

    • 著者名/発表者名
      神原 亮,熊野弘一,中村好徳,庄司和伸,青山莉子,武部 純
    • 雑誌名

      日本磁気歯科学会雑誌

      巻: 28 ページ: 63-70

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18372
  • [学会発表] 磁性アタッチメント義歯設計におけるインプラント支持に関する力学的検討2019

    • 著者名/発表者名
      神原 亮,熊野弘一,青山莉子,藤波和華子,中村好德,庄司和伸,永井秀典,武部 純
    • 学会等名
      第29回日本磁気歯科学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18372
  • [学会発表] 生体情報を反映させた三次元有限要素法解析システムの構築2019

    • 著者名/発表者名
      神原 亮,熊野弘一,青山莉子,佐久間翔太,小島規永,藤波和華子,中村好德,伊藤創造,武部 純
    • 学会等名
      令和元年日本補綴歯科学会 東海支部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18372
  • [学会発表] 三次元有限要素法を用いた部分床義歯設計におけるインプラント支持に関する力学的検討2019

    • 著者名/発表者名
      神原  亮,熊野弘一,林 建佑,青山莉子,尾澤昌悟,村上  弘,武部 純
    • 学会等名
      第40回日本口腔インプラント学会 中部支部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18372
  • [学会発表] 磁性アタッチメント義歯における 最後方臼歯に適用したキーパー吸着面の 角度の違いによる支台歯周囲組織の応力解析2018

    • 著者名/発表者名
      神原 亮,熊野弘一,中村好德,庄司和伸,田中茂生,武部 純
    • 学会等名
      第28回日本磁気歯科学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18372

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi