• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山縣 誉志江  YAMAGATA Yoshie

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40634150
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2021年度: 県立広島大学, 地域創生学部, 助教
2013年度 – 2019年度: 県立広島大学, 人間文化学部, 助教
2013年度: 県立広島大学, 人間文化学部健康科学科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
食生活学 / 小区分59040:栄養学および健康科学関連
研究代表者以外
小区分59040:栄養学および健康科学関連 / 食生活学 / 食生活学
キーワード
研究代表者
食品物性 / 嚥下調整食 / 嚥下障害 / 摂食嚥下 / 舌圧 / 食形態 / 粘度 / とろみ / 離水
研究代表者以外
嚥下調整食 … もっと見る / 嚥下 / 嚥下障害 / 嚥下食 / スマイルケア食 / 食品 / 咀嚼 / 介護食 / 不均質 / 学会分類2013 / 均質 / ピューレ / ミキサー食 / 均質性 / ペースト食 / 水分補給 / 粘度 / ずり速度 / とろみ 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (30件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  舌圧と舌でつぶせる食品物性の関連性の検討研究代表者

    • 研究代表者
      山縣 誉志江
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      県立広島大学
  •  不均質な介護食の客観的分類法の検討

    • 研究代表者
      栢下 淳
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      県立広島大学
  •  嚥下障害者のためのとろみの簡易的な粘度測定方法の検討研究代表者

    • 研究代表者
      山縣 誉志江
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      県立広島大学
  •  ペースト食の客観的評価方法および簡易判別方法の検討

    • 研究代表者
      栢下 淳
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      県立広島大学
  •  嚥下障害者に適切な離水の評価に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      山縣 誉志江
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      県立広島大学
  •  嚥下障害者の水分補給のための適切な粘度に関する研究

    • 研究代表者
      栢下 淳
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      県立広島大学

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 栄養経営エキスパート,【咀嚼ができない高齢者への食事を考える とろみとペーストの物性調整】 FOODSとDRINKSの比較 とろみとペースト(コード2-1・2-2)の物性の考え方2018

    • 著者名/発表者名
      栢下淳, 山縣誉志江
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      日本医療企画
    • ISBN
      4864396752
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16265
  • [図書] 嚥下調整食 学会分類2013に基づく市販食品3002015

    • 著者名/発表者名
      栢下淳,藤島一郎,田中陽子,江頭文江,桜井史明,吉村遥,山縣誉志江,吉田光由
    • 総ページ数
      132
    • 出版者
      医歯薬出版株式会社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25750027
  • [図書] 嚥下食ピラミッドによるレベル別市販食品2502013

    • 著者名/発表者名
      栢下淳 金谷節子 山縣誉志江 江頭文江 高木聡美 渡辺多栄
    • 総ページ数
      108
    • 出版者
      医歯薬出版株式会社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25750027
  • [雑誌論文] 官能評価による学会分類2013(食事)早見表のコードとユニバーサルデザインフード区分の対応の検証2021

    • 著者名/発表者名
      山縣 誉志江, 板谷 怜美, 五十嵐 沙織, 栢下 淳子, 丹生 希代美, 引野 義之, 川島 加奈, 大庭 恵子, 栢下 淳
    • 雑誌名

      日本摂食・嚥下リハビリテーション学会雑誌

      巻: 25 ページ: 81-89

    • NAID

      130008138347

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11105
  • [雑誌論文] 嚥下機能の低下した人に適した食品の物性2021

    • 著者名/発表者名
      山縣 誉志江, 五十嵐 沙織, 栢下 淳
    • 雑誌名

      日本調理科学会誌

      巻: 54 ページ: 193-196

    • NAID

      130008072162

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11105
  • [雑誌論文] 舌でつぶせる硬さと舌圧の関連2021

    • 著者名/発表者名
      田中 優成, 坪内 美穂子, 山縣 誉志江, 栢下 淳
    • 雑誌名

      日本摂食嚥下リハビリテーション学会雑誌

      巻: 25 ページ: 169-181

    • NAID

      120007183556

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11533
  • [雑誌論文] The influence of syringe geometry on the International Dysphagia Diet Standardisation Initiative flow test2020

    • 著者名/発表者名
      Shingo Matsuyama, Makoto Nakauma, Takahiro Funami, Yoshie Yamagata, Jun Kayashita
    • 雑誌名

      International Journal of Food Science and Technology

      巻: 55 ページ: 2962-2969

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11105
  • [雑誌論文] 異なるとろみ調整食品でとろみづけした飲料を用いた簡易粘度評価方法の比較2019

    • 著者名/発表者名
      渡邊英美,山縣誉志江,小切間美保,栢下淳
    • 雑誌名

      日本摂食嚥下リハビリテーション学会雑誌

      巻: 23

    • NAID

      130007698328

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16265
  • [雑誌論文] Clinical benefits of videofluoroscopic examination of swallowing using texture modified test food2018

    • 著者名/発表者名
      Aya Nakajima, Shinsuke Nagami, Yoshie Yamagata and Jun Kayashita
    • 雑誌名

      EC Nutrition

      巻: 13 ページ: 24-31

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11105
  • [雑誌論文] The Criteria of Thickened Liquid for Dysphagia Management in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Watanabe E, Yamagata Y, Fujitani J, Fujishima I, Takahashi K, Uyama R, Ogoshi H, Kojo A, Maeda H, Ueda K, Kayashita J
    • 雑誌名

      Dysphagia

      巻: 33 号: 1 ページ: 26-32

    • DOI

      10.1007/s00455-017-9827-x

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11105
  • [雑誌論文] A Comparison of Viscosity Classifications Between the Japanese Dysphagia Diet 2013 Criteria and the International Dysphagia Diet Standardisation Initiative2017

    • 著者名/発表者名
      Yokote Y, Takata N, Yamagata Y, Kayashita J.
    • 雑誌名

      EC Nutrition

      巻: 10 ページ: 185-194

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16265
  • [雑誌論文] 介護職の種類と特徴2016

    • 著者名/発表者名
      山縣誉志江
    • 雑誌名

      Geriatric Medicine

      巻: 54 ページ: 35-39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16265
  • [雑誌論文] ゲル状の嚥下調整食に適した離水測定方法の検証2016

    • 著者名/発表者名
      山縣誉志江,金井舞,意賀美典子,栢下淳
    • 雑誌名

      嚥下医学

      巻: 5 ページ: 98-107

    • NAID

      40020746361

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25750027
  • [雑誌論文] ゲル状の嚥下調整食に適した離水測定方法の検証2016

    • 著者名/発表者名
      山縣誉志江, 金井舞, 意加美典子, 栢下淳
    • 雑誌名

      嚥下医学

      巻: 5(1) ページ: 98-107

    • NAID

      40020746361

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350102
  • [雑誌論文] 物性調整した食品別の嚥下動態の相違と適切な嚥下調整食選択への応用2016

    • 著者名/発表者名
      永見 慎輔, 八木 直美, 魚住 龍史, 山縣 誉志江, 田中 信吾, 伊藤 圭子, 平位 知久, 延原 浩, 森田 智視, 高橋 良輔, 栢下 淳, 越久 仁敬
    • 雑誌名

      嚥下医学

      巻: 5(2) ページ: 206-213

    • NAID

      40020961603

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350102
  • [雑誌論文] Development of a simple and objective evaluation for thichened liquid using funnels.2016

    • 著者名/発表者名
      Watanabe E, Yamagata Y, Kogirima M, Miyamoto K, Kayashita J.
    • 雑誌名

      J Texture Studies .

      巻: - 号: 3 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1111/jtxs.12235

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293204, KAKENHI-PROJECT-26350102, KAKENHI-PROJECT-15K12340, KAKENHI-PROJECT-17H04190
  • [雑誌論文] Suitable Food Textures for Videofluoroscopic Studies of Swallowing in Esophageal Cancer Cases to Prevent Aspiration Pneumonia.2016

    • 著者名/発表者名
      Sonoi M, Kayashita J, Yamagata Y, Tanimoto K, Miyamoto K, Sakurama K
    • 雑誌名

      Asian Pacific journal of cancer prevention : APJCP 17(7) 3259-3263

      巻: 17(7) ページ: 3259-3263

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350102
  • [雑誌論文] 性質の異なるとろみを使用した学会分類2013(とろみ)の検証2015

    • 著者名/発表者名
      山縣誉志江,栢下淳
    • 雑誌名

      日本摂食嚥下リハビリテーション学会誌

      巻: 19 ページ: 109-116

    • NAID

      130007834301

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350102
  • [雑誌論文] 高齢者の舌圧が握力および食形態に及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      中東教江,山縣誉志江,栢下淳
    • 雑誌名

      日本栄養士会雑誌

      巻: 58 ページ: 289-293

    • NAID

      130005129775

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350102
  • [雑誌論文] 回復期リハビリテーション病院における段階的嚥下食の物性検討2014

    • 著者名/発表者名
      池田響子, 岡本隆嗣, 影山典子, 野間典子, 渡邉光子, 沖田啓子, 瀧本泰生, 山縣誉志江, 栢下淳
    • 雑誌名

      NEW DIET THERAPY

      巻: 29 ページ: 3-13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500734
  • [雑誌論文] 物性調査による嚥下調整食の現状と課題日本摂食・嚥下2012

    • 著者名/発表者名
      山縣誉志江, 酒井美由季, 栢下淳
    • 雑誌名

      リハビリテーション学会雑誌

      巻: 16 ページ: 140-147

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500734
  • [雑誌論文] 物性調査による嚥下調整食の現状と課題2012

    • 著者名/発表者名
      山縣誉志江
    • 雑誌名

      日本摂食嚥下リハビリテーション学会誌

      巻: 16 ページ: 140-147

    • NAID

      130007852664

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500734
  • [雑誌論文] Determination of a Suitable Shear Rate for Thickened Liquids Easy for the Elderly to Swallow Food2012

    • 著者名/発表者名
      Yamagata Y, Izumi A, Egashira F, Miyamoto K, Kayashita J
    • 雑誌名

      Sci Technol Res

      巻: 18 ページ: 363-369

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500734
  • [雑誌論文] Determination of a Suitable Shear Rate for Thickened Liquids Easy for the Elderly to Swallow2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshie Yamagata
    • 雑誌名

      Food Science and Technology Research

      巻: 18 号: 3 ページ: 363-369

    • DOI

      10.3136/fstr.18.363

    • NAID

      10030922818

    • ISSN
      1344-6606, 1881-3984
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500734
  • [雑誌論文] 官能評価による特別用途食品えん下困難者用食品許可基準(案)の検証2011

    • 著者名/発表者名
      山縣誉志江
    • 雑誌名

      日本摂食・嚥下リハビリテーション学会雑誌

      巻: 14 ページ: 17-26

    • NAID

      130007865586

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500734
  • [学会発表] 適切な嚥下調整食提供のために2013

    • 著者名/発表者名
      山縣誉志江 永見慎輔 栢下淳
    • 学会等名
      第19回日本摂食・嚥下リハビリテーション学会学術大会
    • 発表場所
      川崎医療福祉大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25750027
  • [学会発表] 市販食品の形態分類および物性検討2011

    • 著者名/発表者名
      山縣誉志江
    • 学会等名
      第58回日本栄養改善学会学術総会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2011-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500734
  • [学会発表] 官能評価に基づく物性測定条件(圧縮速度)の妥当性の検討2010

    • 著者名/発表者名
      山縣誉志江
    • 学会等名
      第16回日本摂食・嚥下リハビリテーション学会学術大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県)
    • 年月日
      2010-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500734
  • [学会発表] 嚥下障害の重症度の分類に関する調査研究2010

    • 著者名/発表者名
      山縣誉志江
    • 学会等名
      第57回日本栄養改善学会学術総会
    • 発表場所
      女子栄養大学(埼玉県)
    • 年月日
      2010-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500734
  • [学会発表] 嚥下障害者に適するとろみの物性の検討2010

    • 著者名/発表者名
      山縣誉志江
    • 学会等名
      第64回日本栄養・食糧学会大会
    • 発表場所
      アスティとくしま(徳島県)
    • 年月日
      2010-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500734
  • 1.  栢下 淳 (40312178)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 21件
  • 2.  宮本 賢一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi