• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

川瀬 佑介  カワセ ユウスケ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40635124
所属 (現在) 2025年度: 独立行政法人国立美術館国立西洋美術館, 学芸課, 主任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2021年度: 独立行政法人国立美術館国立西洋美術館, 学芸課, 主任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
美術史
キーワード
研究代表者以外
植民地 / 美術 / 植民地美術 / 帝国 / スペイン美術 / 美術史 / アジア太平洋 / ラテンアメリカ / スペイン / グローバルアート
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  16世紀イスパニア世界における帝国的交通空間と「境界的」美術の形成

    • 研究代表者
      岡田 裕成
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      美術史
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2020 2018

すべて 図書

  • [図書] ロンドン・ナショナル・ギャラリー展2020

    • 著者名/発表者名
      川瀬祐介編
    • 総ページ数
      333
    • 出版者
      国立西洋美術館、読売新聞東京本社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02294
  • [図書] もっと知りたいベラスケス2018

    • 著者名/発表者名
      大髙 保二郎、川瀬 佑介
    • 総ページ数
      96
    • 出版者
      東京美術
    • ISBN
      9784808711023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02294
  • [図書] プラド美術館展―ベラスケスと絵画の栄光2018

    • 著者名/発表者名
      川瀬佑介, 読売新聞社(編), 岡田裕成、久米順子、松原典子他
    • 総ページ数
      402
    • 出版者
      プラド美術館・国立西洋美術館・読売新聞社
    • ISBN
      9784907442217
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02294
  • 1.  岡田 裕成 (00243741)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  松原 典子 (10338428)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  伊藤 喜彦 (40727187)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  久米 順子 (60570645)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  今井 澄子 (20636302)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi