• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

藤山 真美子  Fujiyama Mamiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40638425
その他のID
所属 (現在) 2025年度: お茶の水女子大学, 文理融合 AI・データサイエンスセンター , 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: お茶の水女子大学, 文理融合 AI・データサイエンスセンター, 准教授
2022年度: お茶の水女子大学, 文理融合AI・データサイエンスセンター, 准教授
2019年度 – 2021年度: 東北大学, 工学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
中区分23:建築学およびその関連分野 / 小区分90010:デザイン学関連
研究代表者以外
中区分23:建築学およびその関連分野 / 小区分90010:デザイン学関連
キーワード
研究代表者
シンガポール / コンパクト指向型都市 / 都市型農業 / Biophilic City / 集約的な都市緑化空間 / 間接的便益 / Park Connector / Skyrise Greenery / Singapore / 都市緑化空間 / 都市デザイン … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 機械学習 / 熱放射環境計測 / 長波放射量 / 温熱環境設計 / 表面温度 / 長波長放射 / 可視画像 / 3Dモデリング / 熱画像 / ドローン / VR検証 / 没入型環境 / キャンパス計画 / オープンデータ / カーボンニュートラル / スマートキャンパス / 環境レジリエンス / 実空間統合型情報装置 / 見える化行動変容 / AC/DCハイブリッドシステム / 間接的便益 / VR検証評価 / 没入型視環境 / エネルギー見える化 / ローカーボン・キャンパス計画 / マイクログリッド / 暗黙知 / 省エネ行動変容 / カーボンニュートラル社会実装 / アンビエントサイネージ / エネルギマネージメント / エネルギー情報可視化 / 見える化 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  都市型農業建築モデュールUaAmのコンパクト指向型都市への適用と評価に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      藤山 真美子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(海外連携研究)
    • 審査区分
      中区分23:建築学およびその関連分野
    • 研究機関
      お茶の水女子大学
  •  ドローンを活用した熱放射モジュール作成とこれに基づく熱環境設計プロセスの変革

    • 研究代表者
      石田 泰之
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分23:建築学およびその関連分野
    • 研究機関
      東北大学
  •  持続可能な社会実現に資する間接的便益創生に向けた都市緑化空間のデザイン手法の検証研究代表者

    • 研究代表者
      藤山 真美子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分90010:デザイン学関連
    • 研究機関
      お茶の水女子大学
      東北大学
  •  実空間統合形態に基づくユーザー没入型エネルギー情報伝達環境の整備手法の研究

    • 研究代表者
      石田 壽一
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分90010:デザイン学関連
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2019

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] URBAN TROPICALITY Proceedings of the 7th International Network of Tropical Architecture (iNTA)2019

    • 著者名/発表者名
      Mamiko FUJIYAMA, Toshikazu ISHIDA(Co Author)
    • 総ページ数
      492
    • 出版者
      The University of Queensland St Lucia, Brisbane, Australia
    • ISBN
      9781742723266
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04409
  • [雑誌論文] 都市空間内における長波長放射環境のRapid-Estimation手法の提案2023

    • 著者名/発表者名
      石田泰之, 小林光, 藤山真美子, 持田灯
    • 雑誌名

      日本建築学会技術報告集

      巻: 29 号: 72 ページ: 898-903

    • DOI

      10.3130/aijt.29.898

    • ISSN
      1341-9463, 1881-8188
    • 年月日
      2023-06-20
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18758
  • [雑誌論文] Estimation of long-wave radiation emitted in each direction using a 3D small building model by drone-based photogrammetry2023

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Ishida, Hikaru Kobayashi, Mamiko Fujiyama, Akashi Mochida
    • 雑誌名

      Poster in 11th International Conference on Urban Climate

      巻: - ページ: 44-44

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18758
  • [雑誌論文] ドローンを利用した都市構成要素が発する長波放射量推定法の開発(その2)ドローンを利用した小規模建築物の3D モデリング及び長波長放射強度の算出2023

    • 著者名/発表者名
      石田泰之, 藤山真美子, 小林光, 持田灯
    • 雑誌名

      2023年度日本建築学会大会(近畿)学術講演梗概集

      巻: 印刷中

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18758
  • [雑誌論文] ドローンを利用した都市構成要素が発する長波放射量推定法の開発(その2)ドローンを利用した小規模建築物の3D モデリング及び長波長放射強度の算出2023

    • 著者名/発表者名
      石田泰之, 藤山真美子, 小林光, 持田灯
    • 雑誌名

      2023年度日本建築学会大会(近畿)学術講演梗概集

      巻: - ページ: 40974-40974

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18758
  • [雑誌論文] ドローンを利用した都市構成要素が発する長波放射量推定法の開発(その1)長波放射量推定法の提案及びドローンで取得した可視・赤外線画像に基づく小規模建築物の3D モデリング2022

    • 著者名/発表者名
      古澤志帆, 石田泰之, 藤山真美子, 持田灯
    • 雑誌名

      2022年度日本建築学会大会(北海道)学術講演梗概集

      巻: - ページ: 2163-2164

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18758
  • [雑誌論文] ドローンを利用した都市構成要素が発する長波放射量推定法の開発(その1) 長波放射量推定法の提案及びドローンで取得した可視・赤外線画像に基づく小規模建築物の3Dモデリング2022

    • 著者名/発表者名
      古澤志帆、石田泰之、藤山真美子、持田灯
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18758
  • [学会発表] 温熱環境形成寄与率指標CRIを用いたグリーンハウス内のCO2解析2024

    • 著者名/発表者名
      土居建貴, 小林光, 藤山真美子
    • 学会等名
      日本建築学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23KK0079
  • [学会発表] Syntactic Spatial Analysis of the Corridor in Montessori School Delft and Nagele School2021

    • 著者名/発表者名
      Sayed Ahmad Mohammad,石田 壽一,藤山 真美子
    • 学会等名
      日本建築学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04409
  • [学会発表] 表象の展開 『写真のような仮想現実空間』の提案2021

    • 著者名/発表者名
      岩田周也、藤山真美子、石田壽一
    • 学会等名
      日本建築学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04409
  • [学会発表] シンガポールにおける集約的な緑化都市空間形態に関する研究”Skyrise Greenery”整備状況の特徴について2019

    • 著者名/発表者名
      藤山真美子、石田壽一
    • 学会等名
      日本建築学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04409
  • [学会発表] Spatial Form for Intensive Urban Greenery in Singapore: Possibility of Skyrise Greenery as Social Capital for Non-energy Benefits toward a Low-Carbon Society2019

    • 著者名/発表者名
      Mamiko FUJIYAMA,Toshikazu ISHIDA
    • 学会等名
      Urban Tropicality 2019, 7th meeting of the International Network of Tropical Architecture
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04409
  • 1.  石田 壽一 (20284581)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  石田 泰之 (20789515)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  持田 灯 (00183658)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  小林 光 (90709734)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi