• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

金澤 雄記  Kanazawa Yuuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40646270
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 広島工業大学, 工学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 広島工業大学, 工学部, 准教授
2018年度 – 2019年度: 米子工業高等専門学校, その他部局等, 准教授
2017年度: 米子工業高等専門学校, 建築学科, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分80020:観光学関連 / 建築史・意匠
キーワード
研究代表者以外
文化的景観 / 街路景観 / 建築構造 / 外観デザイン / 宮島町家 / 街区整備 / 生活基盤 / 無電柱化 / 街路修景 / 伝統的建造物 … もっと見る / 街路特性 / 観光地 / 建築史・意匠 / 伝播 / 洋風 / 島根県 / 山陰 / 洋風要素 / 近代建築 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  宮島町家の外観および構造とまちなみ景観形成との関係性に関する研究

    • 研究代表者
      伊藤 雅
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分80020:観光学関連
    • 研究機関
      広島工業大学
  •  観光地における街路修景と生活基盤の質的向上に向けた街区整備手法の評価

    • 研究代表者
      伊藤 雅
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分80020:観光学関連
    • 研究機関
      広島工業大学
  •  山陰における近代建築の洋風要素導入過程に関する研究

    • 研究代表者
      安高 尚毅
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      建築史・意匠
    • 研究機関
      小山工業高等専門学校

すべて 2023 2022 2021

すべて 学会発表

  • [学会発表] 宮島町家における1列2室の狭小町家に関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      金澤雄記
    • 学会等名
      2023年度日本建築学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12608
  • [学会発表] 学年・学科混成型の大学間連携PBLの試み-宮島町家の保存と活用をテーマとした地域課題解決実習2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤雅・金澤雄記・光井周平
    • 学会等名
      第71回日本工学教育協会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12608
  • [学会発表] 松山市三津の町家建築2022

    • 著者名/発表者名
      金澤雄記
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12608
  • [学会発表] 米子城下町の町家 糀屋建築の考察2021

    • 著者名/発表者名
      金澤雄記
    • 学会等名
      2021年度日本建築学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11857
  • 1.  伊藤 雅 (70273464)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  天満 類子 (10648512)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  光井 周平 (70612026)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  安高 尚毅 (50341392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi