• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

飯田 宗穂  Iida Noriho

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40705604
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 金沢大学, 附属病院, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 金沢大学, 附属病院, 講師
2018年度 – 2021年度: 金沢大学, 附属病院, 助教
2013年度 – 2017年度: 金沢大学, 医学系, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分53010:消化器内科学関連 / 消化器内科学
研究代表者以外
小区分53010:消化器内科学関連 / 食生活学
キーワード
研究代表者
腸内細菌 / 肝癌 / 肝細胞癌 / 癌内細菌 / 腸炎 / 腸内細菌叢 / ウイルス / メタゲノム / 腸内微生物叢 / 潰瘍性大腸炎 / 炎症背腸疾患 / 炎症性腸疾患 / 肝発癌 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 腸内細菌叢 / 酸分泌抑制薬 / 食道裂孔ヘルニア / 内視鏡的逆流防止粘膜切除術 / 逆流性食道炎 / 凝固異常 / 門脈血栓症 / 予後予測 / 抗凝固療法 / 再発因子 / 予後 / 肝硬変 / 門脈血栓 / 粘膜付着菌 / 便微生物移植 / 腸内細菌 / 粘膜免疫 / 糞便細菌叢移植 / 潰瘍性大腸炎 / 食品機能性因子 / ブロッコリースプラウト / 慢性炎症 / 機能性食品因子 / 肥満 / エネルギー代謝 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  腸内細菌が潰瘍性大腸炎治療抵抗性を生む機序の解明と新たなバイオマーカーの開発研究代表者

    • 研究代表者
      飯田 宗穂
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53010:消化器内科学関連
    • 研究機関
      金沢大学
  •  胃食道逆流症の内視鏡治療によるPPI/PCAB内服終了が腸内細菌叢を含む生体に与える影響

    • 研究代表者
      鷹取 元
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53010:消化器内科学関連
    • 研究機関
      金沢大学
  •  肝癌治療効果を予測するための肝癌内細菌かつ腸内細菌を用いたバイオマーカーの開発研究代表者

    • 研究代表者
      飯田 宗穂
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53010:消化器内科学関連
    • 研究機関
      金沢大学
  •  腸内細菌叢関連凝固異常を標的とした難治性門脈血栓症の治療法の開発

    • 研究代表者
      鷹取 元
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53010:消化器内科学関連
    • 研究機関
      金沢大学
  •  潰瘍性大腸炎における移植便中細菌の定着に関わる免疫機構の研究

    • 研究代表者
      北村 和哉
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53010:消化器内科学関連
    • 研究機関
      金沢大学
  •  発癌と炎症を促進するEnterococcus属を取り巻く腸内環境の解明研究代表者

    • 研究代表者
      飯田 宗穂
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53010:消化器内科学関連
    • 研究機関
      金沢大学
  •  炎症性腸疾患の病態を修飾する腸内ウイルス叢を解明するメタゲノム解析研究代表者

    • 研究代表者
      飯田 宗穂
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  ブロッコリースプラウト抽出物による炎症制御及びエネルギー代謝調節機構の解明

    • 研究代表者
      長田 直人
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  肝発癌を促進する腸内細菌叢の同定研究代表者

    • 研究代表者
      飯田 宗穂
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      金沢大学

すべて 2022 2020 2019 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Oral Corticosteroids Impair Mucin Production and Alter the Posttransplantation Microbiota in the Gut2022

    • 著者名/発表者名
      Okafuji Hirofumi、Iida Noriho、Kitamura Kazuya、Seishima Jun、Wang Ziyu、Yutani Masahiro、Yoshio Takatoshi、Yamashita Taro、Sakai Yoshio、Honda Masao、Yamashita Tatsuya、Fujinaga Yukako、Shinkura Reiko、Hamaguchi Yasuhito、Mizukoshi Eishiro、Kaneko Shuichi
    • 雑誌名

      Digestion

      巻: 18 号: 4 ページ: 1-18

    • DOI

      10.1159/000522039

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07905, KAKENHI-PROJECT-18K15746, KAKENHI-PROJECT-21H04823
  • [雑誌論文] Investigation of Thrombosis Volume, Anticoagulants, and Recurrence Factors in Portal Vein Thrombosis with Cirrhosis2020

    • 著者名/発表者名
      Suda Tsuyoshi、Takatori Hajime、Hayashi Takehiro、Horii Rika、Nio Kouki、Terashima Takeshi、Iida Noriho、Kitahara Masaaki、Shimakami Tetsuro、Arai Kuniaki、Yamashita Taro、Yamashita Tatsuya、Mizukoshi Eishiro、Honda Masao、Okumura Kenichiro、Kozaka Kazuto、Kaneko Shuichi
    • 雑誌名

      Life

      巻: 10 号: 9 ページ: 177-177

    • DOI

      10.3390/life10090177

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08280, KAKENHI-PROJECT-18H02793
  • [雑誌論文] Gut-derived Enterococcus faecium from ulcerative colitis patients promotes colitis in a genetically susceptible mouse host2019

    • 著者名/発表者名
      Seishima Jun、Iida Noriho、Kitamura Kazuya、Yutani Masahiro、Wang Ziyu、Seki Akihiro、Yamashita Taro、Sakai Yoshio、Honda Masao、Yamashita Tatsuya、Kagaya Takashi、Shirota Yukihiro、Fujinaga Yukako、Mizukoshi Eishiro、Kaneko Shuichi
    • 雑誌名

      Genome Biology

      巻: 20 号: 1 ページ: 1-18

    • DOI

      10.1186/s13059-019-1879-9

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07905, KAKENHI-PROJECT-18H02793
  • [学会発表] 潰瘍性大腸炎の治療標的としてのMayo Endoscopic Subscore 1の検討2020

    • 著者名/発表者名
      北村和哉、林智之、岡藤啓史、飯田宗穂、鷹取元、水腰英四郎、金子周一
    • 学会等名
      日本消化器免疫学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07905
  • [学会発表] Management of anti-TNF antibody therapy for long-term remission of Crohn’s disease.2019

    • 著者名/発表者名
      Kitamura K, Okafuji H, Matsukawa H, Seishima J, Miyazawa M, Asahina Y, Hayashi T, Iida N, Takatori H, Kaneko S.
    • 学会等名
      UEG Week 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07905
  • [学会発表] Identification of colitis-associated bacteria in intestine of inflammatory bowel disease patients2017

    • 著者名/発表者名
      清島淳、飯田宗穂、金子周一
    • 学会等名
      The 13th Congress of European Crohn's and Colitis Organization
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15289
  • 1.  北村 和哉 (00579633)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  鷹取 元 (60613734)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  長田 直人 (70456408)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  藤永 由佳子 (60252954)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  岡藤 啓史 (20772958)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi