• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

舎奈田 ゆきえ  SHANADA (TAMURA) Yukie

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

田村

田村 ゆきえ  タムラ ユキエ

隠す
研究者番号 40706785
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2016年度: 日本大学, 歯学部, 専修医
審査区分/研究分野
研究代表者
保存治療系歯学
キーワード
研究代表者
S=PRGフィラー / 再石灰化 / 超音波透過法 / OCT / S-PRGフィラー / 根管象牙質 / 再石化
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (5件)
  •  機能性高分子材料を用いた根管象牙質の再石灰化の検討研究代表者

    • 研究代表者
      舎奈田 ゆきえ (田村 / 田村 ゆきえ)
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      日本大学

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] ユニバーサルシステムへのリン酸エッチングの応用が歯質接着性に及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      田村ゆきえ,島村 穣,柴崎 翔,松吉佐季,植田宏幸,金澤智恵,平井一孝,辻本暁正,宮崎真至,日野浦 光
    • 雑誌名

      接着歯学

      巻: 33 ページ: 75-82

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20414
  • [学会発表] 新規ユニバーサル接着システム(SKB-100)の塗布時間が歯質接着性に及ぼす影響2016

    • 著者名/発表者名
      田村ゆきえ,大内 元,白土康司,坪田圭司,土屋賢司,鈴木総史,宮崎真至
    • 学会等名
      第145回日本歯科保存学会秋季学術大会
    • 発表場所
      キッセイ文化ホール(長野県松本市)
    • 年月日
      2016-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20414
  • [学会発表] 長期水中浸漬がユニバーサルアドヒーシブの歯質接着性に及ぼす影響2016

    • 著者名/発表者名
      島村 穣,高見澤俊樹,下山侑里子,田村ゆきえ,瀧本正行,坪田圭司,宮崎真至,青島裕
    • 学会等名
      第144回日本歯科保存学会春季学術大会
    • 発表場所
      栃木県総合文化センター(栃木県宇都宮市)
    • 年月日
      2016-06-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20414
  • [学会発表] Air-powder polishing がユニバーサルアドヒーシブの歯質接着性に及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      田村ゆきえ,松吉佐季,植田宏幸,野尻貴絵,島村 穣,高見澤俊樹,宮崎真至,日野浦 光
    • 学会等名
      第34回日本接着歯学会学術大会
    • 発表場所
      船堀タワーホール(東京都江戸川区)
    • 年月日
      2015-12-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20414
  • [学会発表] サーマルサイクリングがユニバーサルアドヒーシブの接着強さに及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      島村 穣,田村ゆきえ,高見澤俊樹,吉田ふみ,大内 元,坪田圭司,金澤智恵,宮崎真至,松村正鴻
    • 学会等名
      第143回日本歯科保存学会秋季学術大会
    • 発表場所
      文京シビックセンター(東京都文京区)
    • 年月日
      2015-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20414

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi