• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

窪田 悠一  Kubota Yuichi

研究者番号 40710075
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-9718-9169
所属 (現在) 2025年度: 日本大学, 法学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 日本大学, 法学部, 准教授
2018年度 – 2019年度: 新潟県立大学, 国際地域学部, 准教授
2015年度 – 2017年度: 新潟県立大学, 国際地域学部, 講師
2014年度: 新潟県立大学, 公私立大学の部局等, 講師
2013年度 – 2014年度: 新潟県立大学, 政策研究センター, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
中区分6:政治学およびその関連分野 / 小区分06020:国際関係論関連 / 国際関係論
研究代表者以外
小区分06020:国際関係論関連 / 小区分06010:政治学関連
キーワード
研究代表者
内戦 / 反乱軍 / パキスタン・連邦直轄部族地域 / スリランカ / 徴税 / 事例研究 / データセット / 経済 / 経済政策 / 日本政治経済 … もっと見る / 歴史事象 / 超長期的因果関係 / 地理情報データ / 現代日本政治経済 / 現代日本 / 戊辰戦争 / 長期的影響 / 行動経済学的実験( / サーベイ実験 / フィールド実験 / サーベイ / 投票行動 / 政治意識 / 旧連邦直轄部族地域 / パキスタン / FATA / 選好 / 公共サービス / 国家意識 / 社会秩序 / ガバナンス / アイデンティティ / アチェ / インドネシア・アチェ州 / 市民アイデンティティ / 政治学 / 国際関係論 / 社会資本・制度 … もっと見る
研究代表者以外
暴力 / データ / 非暴力 / 抵抗 / 帝国 / 語り / 紛争 / 内容分析 / 計量分析 / ナイジェリア / コロンビア / フィリピン / テキスト分析 / 内戦 / 議会 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (21件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  日本の帝国主義下の非国家武装組織と非暴力的抵抗

    • 研究代表者
      大林 一広
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分06020:国際関係論関連
    • 研究機関
      一橋大学
  •  反乱軍の領域統治と徴税活動に関する実証研究研究代表者

    • 研究代表者
      窪田 悠一
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分06020:国際関係論関連
    • 研究機関
      日本大学
  •  内戦における反乱軍経済のメカニズムと政治社会的影響-データセットの構築と事例研究研究代表者

    • 研究代表者
      窪田 悠一
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分6:政治学およびその関連分野
    • 研究機関
      日本大学
  •  歴史事象の超長期的影響に関する研究-戊辰戦争と現代日本政治経済-研究代表者

    • 研究代表者
      窪田 悠一
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分6:政治学およびその関連分野
    • 研究機関
      日本大学
      新潟県立大学
  •  政治的暴力の展開と議会での「語り」

    • 研究代表者
      大林 一広
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分06010:政治学関連
    • 研究機関
      一橋大学
  •  内戦における社会秩序の形成と市民の国家意識に関する実証研究研究代表者

    • 研究代表者
      窪田 悠一
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分06020:国際関係論関連
    • 研究機関
      日本大学
      新潟県立大学
  •  内戦における市民アイデンティティの形成と変容に関する比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      窪田 悠一
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      新潟県立大学
  •  スリランカ内戦における領域統治と社会資本・制度に対する影響研究代表者

    • 研究代表者
      窪田 悠一
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      新潟県立大学

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 「内戦の発生原因とメカニズム-計量分析を中心に」、伊東孝之(監修)、広瀬佳一・湯浅剛(編集)『平和構築へのアプローチ-ユーラシア紛争研究の最前線』2013

    • 著者名/発表者名
      窪田悠一
    • 総ページ数
      421
    • 出版者
      吉田書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25885062
  • [雑誌論文] 内戦下の暴力とリスク・時間選好 : パキスタン北西部の事例より2020

    • 著者名/発表者名
      黒崎卓・窪田悠一・大林一広
    • 雑誌名

      経済研究

      巻: 71 ページ: 317-332

    • NAID

      120006917829

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00826
  • [雑誌論文] Nonviolent Interference in Civic Life during Civil War: Rebel Service Provision and Postwar Norms of Interpersonal Trustworthiness in Sri Lanka2018

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Kubota
    • 雑誌名

      Security Studies

      巻: 27 号: 3 ページ: 511-530

    • DOI

      10.1080/09636412.2018.1460962

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17000
  • [雑誌論文] Imagined Statehood: Wartime Rebel Governance and Post-war Subnational Identity in Sri Lanka2017

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Kubota
    • 雑誌名

      World Development

      巻: 90 ページ: 199-212

    • DOI

      10.1016/j.worlddev.2016.09.007

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17000
  • [学会発表] Legislatures and Violent Conflicts: A Case of Colombia2021

    • 著者名/発表者名
      Jan Boesten, Yuichi Kubota, Naoko Matsumura, Kazuhiro Obayashi
    • 学会等名
      International Studies Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00814
  • [学会発表] The Legacy of Civil War Violence: The Boshin War and Political Participation in Contemporary Japan2021

    • 著者名/発表者名
      窪田悠一
    • 学会等名
      日本政治学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21681
  • [学会発表] 内戦下の暴力、リスク・時間選好、社会政治参加―パキスタン北西部の事例より2021

    • 著者名/発表者名
      窪田悠一
    • 学会等名
      国際安全保障学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00826
  • [学会発表] 内戦における公共サービスの提供と国家の正当性-パキスタン・旧 連邦直轄部族地域におけるサーベイ実験を通じて2019

    • 著者名/発表者名
      窪田悠一・大村啓喬
    • 学会等名
      日本国際政治学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00826
  • [学会発表] Non-Violent Interference in Civic Life during Civil War: Rebel Service Provision and Post-war Trustworthiness Norms in Sri Lanka2017

    • 著者名/発表者名
      窪田悠一
    • 学会等名
      日本比較政治学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17000
  • [学会発表] Explaining Post-civil War Trustworthiness Norms: Wartime Rebel Governance and Service Provision in Sri Lanka2017

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Kubota
    • 学会等名
      Midwest Political Science Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17000
  • [学会発表] Wartime Experience and Post-conflict Identity of Civilians2017

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Kubota
    • 学会等名
      UNU/jfUNU Junior Fellows Symposium 2017
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2017-03-11
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17000
  • [学会発表] Imagined Statehood: Wartime Rebel Governance and Post-war Subnational Identity in Sri Lanka2016

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Kubota
    • 学会等名
      Midwest Political Science Association
    • 発表場所
      シカゴ
    • 年月日
      2016-04-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17000
  • [学会発表] “Explaining Post-civil War Trustworthiness Norms: Wartime Rebel Governance and Service Provision in Sri Lanka2016

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Kubota
    • 学会等名
      実証政治学の最先端学術会議
    • 発表場所
      東京
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17000
  • [学会発表] Imagined Statehood: Wartime Rebel Governance and Post-war Subnational Identity in Sri Lanka2016

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Kubota
    • 学会等名
      American Political Science Association
    • 発表場所
      フィラデルフィア(米国)
    • 年月日
      2016-09-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17000
  • [学会発表] Imagined Statehood: Wartime Rebel Governance and Post-war Subnational Identity in Sri Lanka2016

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Kubota
    • 学会等名
      Pacific Peace Science Conference
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2016-07-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17000
  • [学会発表] Imagined Statehood: Rebel Governance and Anti-national Identity in Sri Lanka2015

    • 著者名/発表者名
      窪田悠一
    • 学会等名
      実証政治学の最先端学術会議
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2015-10-09
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17000
  • [学会発表] Investigating Civilians in Civil War: Academic and Policy Implications2015

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Kubota
    • 学会等名
      ASEAN and Japanシンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-01-15
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25885062
  • [学会発表] Imagined Statehood: Wartime Rebel Governance and Post-war Subnational Identity in Sri Lanka2015

    • 著者名/発表者名
      窪田悠一
    • 学会等名
      国際地域研究学会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2015-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17000
  • [学会発表] Rebel Threat and the State Repression of Civilians: Evidence from the Guatemalan Civil War2015

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Kubota
    • 学会等名
      Midwest Political Science Association
    • 発表場所
      シカゴ
    • 年月日
      2015-04-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17000
  • [学会発表] Transformation of Socioeconomic Structure and Citizens’ Attitude toward Democracy in the Nepali Civil War2013

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Kubota and Shinya Sasaoka
    • 学会等名
      Asian Network for Public Opinion Research
    • 発表場所
      ソウル(韓国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25885062
  • [学会発表] Rebel Expansion and Consolidation in the Sri Lankan Civil War

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Kubota
    • 学会等名
      Midwest Political Science Association
    • 発表場所
      シカゴ(米国)
    • 年月日
      2014-04-03 – 2014-04-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25885062
  • 1.  大林 一広 (30598149)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  松村 尚子 (20778500)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  LEWIS Jonathan・R (60282589)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  玉井 隆 (40845129)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  渡辺 綾 (30880455)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  大村 啓喬 (50609344)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  黒崎 卓 (90293159)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  原田 勝孝 (30738810)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  伊藤 岳 (80773895)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  冨永 靖敬 (40779188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  田中 有佳子 (50732715)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  佐藤 章 (60450491)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  深澤 一弘 (00979271)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  向山 直佑 (20972095)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi