• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉村 牧子  YOSHIMURA Makiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40717063
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2018年度: 関西医療大学, 保健看護学部, 助教
2015年度: 関西医療大学, 看護学部, 助手
2014年度: 関西医療大学, 保健看護学部, 助手
2014年度: 関西医療大学, 保健看護学部保健看護学科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
ネオ・ジェロントロジー / 地域・老年看護学
キーワード
研究代表者以外
コミュニティー / 高齢者 / エスノグラフィー / 限界集落 / ソーシャルキャピタル / 住み慣れた場所 / エンドオブライフ / 環境 / 生活 / 生活維持 … もっと見る / 生活組織 / 共助 / 生活実態 / 医療的支援 / QOL / 医療保険的支援 / 生活満足度 / 後期高齢者 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  限界集落での生活組織の形成が生活維持に及ぼす影響の検証と生活維持プログラムの構築

    • 研究代表者
      岩井 惠子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ネオ・ジェロントロジー
    • 研究機関
      関西医療大学
  •  超限界集落で生活する高齢者の生活実態と保健医療的支援に関する研究

    • 研究代表者
      岩井 惠子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      関西医療大学

すべて 2014

すべて 学会発表

  • [学会発表] 認知症とともに超限界集落で暮らす高齢者支える要因の分析2014

    • 著者名/発表者名
      岩井惠子、吉村牧子、伊井みず穂、紀平為子
    • 学会等名
      日本老年看護学会第19回学術集会
    • 発表場所
      ウインクあいち
    • 年月日
      2014-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24660067
  • [学会発表] 超限界集落における住民の生活実態について(第3報)2014

    • 著者名/発表者名
      岩井惠子、吉村牧子、伊井みず穂、紀平為子
    • 学会等名
      第34回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2014-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24660067
  • 1.  岩井 惠子 (60342234)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  紀平 為子 (30225015)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  伊井 みず穂 (20583925)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  大橋 純子 (90618167)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  原 希代 (30776141)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  相澤 慎太 (60531259)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  川添 英利子 (90568396)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi