• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山崎 寛恵  Yamazaki Hiroe

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40718938
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京学芸大学, 教育学部, 特任准教授(Ⅰ種)
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2025年度: 東京学芸大学, 教育学部, 特任准教授(Ⅰ種)
2020年度 – 2022年度: 東京学芸大学, 教育学部, 研究員
2017年度 – 2020年度: お茶の水女子大学, 人間発達教育科学研究所, 研究協力員
2016年度: 東京大学, 大学院教育学研究科(教育学部), 学術研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09030:子ども学および保育学関連 / 小区分90030:認知科学関連 / 衣・住生活学
研究代表者以外
小区分09030:子ども学および保育学関連
キーワード
研究代表者
生態心理学 / 発達 / アフォーダンス / 乳幼児発達 / 身体 / 保育環境 / 発達心理学 / 触覚 / 探索 / 環境 … もっと見る / 触 / 乳幼児 / 場所レイアウト / 人間生活環境 / 行為発達 / 行動発達 / 屋外環境 / 保育 / 散歩 / 屋外活動 … もっと見る
研究代表者以外
保育 / 養育者ー乳児 / 環境 / 身体性 / 操作 / 探索 / アフォーダンス / 表現型可塑性 / eco-evo-devo / エージェンシー / 発達システム / 発達カスケード / 実践 / マネジメント / 創造性 / リゾーム / 参加 / 多様性 / 保育マネジメント / 教育標準時間外 / 開発 / カリキュラム / こども園 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  子どもの「動かせる」と「動き回る」に基づく自律集団的な保育環境の構築に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      山崎 寛恵
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09030:子ども学および保育学関連
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  多様な参加を受け入れるリゾーム型保育マネジメント論の構築と実践的展開

    • 研究代表者
      刑部 育子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09030:子ども学および保育学関連
    • 研究機関
      お茶の水女子大学
  •  乳児の「探索する手」を起点とする発達カスケードの実証的理解

    • 研究代表者
      野中 哲士
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09030:子ども学および保育学関連
    • 研究機関
      神戸大学
  •  屋外環境における幼児のLight Touchの研究ー探索行為の性質と生態学的制約研究代表者

    • 研究代表者
      山崎 寛恵
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分90030:認知科学関連
    • 研究機関
      東京学芸大学
      お茶の水女子大学
  •  認定こども園教育・保育カリキュラムの開発:地域・社会に開かれた教育課程の視点から

    • 研究代表者
      宮里 暁美
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09030:子ども学および保育学関連
    • 研究機関
      お茶の水女子大学
  •  生態幾何学を用いた乳幼児の散歩経路パタンの抽出および認知活動評価研究代表者

    • 研究代表者
      山崎 寛恵
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      衣・住生活学
    • 研究機関
      お茶の水女子大学
      東京大学

すべて 2024 2023 2020 2019 2017

すべて 学会発表 図書

  • [図書] 思いをつなぐ 保育の環境構成 0・1歳児クラス編2020

    • 著者名/発表者名
      宮里 暁美、文京区立お茶の水女子大学こども園、山崎寛恵
    • 総ページ数
      152
    • 出版者
      中央法規出版
    • ISBN
      4805881038
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20994
  • [学会発表] レイアウトから探る保育環境:園庭・保育室での遊び・運搬・片付けの視点から2024

    • 著者名/発表者名
      山崎寛恵, 炭谷将史, 西尾千尋, 平野麻衣子, 山本 一成
    • 学会等名
      日本発達心理学会第35回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22259
  • [学会発表] Longitudinal observation of the arrangement of a nursery room2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroe Yamazaki, Hikaru Nozawa, Chihiro Nishio
    • 学会等名
      XXI International Conference on Perception and Action (ICPA 2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22259
  • [学会発表] Sharing from Japanl :Early Childhood Educationand Care (ECEC) Ⅰ2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroe Yamazaki
    • 学会等名
      Agenda of Primary Daycare improvement workshop (3 months -3 years) Leads to Excellent Breastfeeding Learning Center
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02434
  • [学会発表] Sharing from Japanl :Early Childhood Educationand Care (ECEC) Ⅰ2019

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki, H
    • 学会等名
      Agenda of Primary Daycare improvement workshop (3 months -3 years) Leads to Excellent Breastfeeding Learning Center
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20994
  • [学会発表] Extracurricular hours in education and care: Toward the development of early childhood education and care center curriculum that is open to the community and society2019

    • 著者名/発表者名
      Utsumi, S., Miyasato, A., Gyobu, I. & Yamazaki, H.
    • 学会等名
      OMEP Asia Pacific Regional Conference 2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20994
  • [学会発表] Exploration of STEAM framework through 'light table’ with young children and teachers.2019

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya, K., Gyobu, I., Miyasato, A., Utsumi, S., & Yamazaki, H.
    • 学会等名
      OMEP Asia Pacific Regional Conference 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02434
  • [学会発表] Explorlatory action for street environment in children’s walking2019

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki, H
    • 学会等名
      OMEP Asia Pacific Regional Conference 2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20994
  • [学会発表] Extracurricular hours in education and care: Toward the development of early childhood education and care center curriculum that is open to the community and society2019

    • 著者名/発表者名
      Utsumi, S., Miyasato, A., Gyobu, I. & Yamazaki, H.
    • 学会等名
      OMEP Asia Pacific Regional Conference 2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02434
  • [学会発表] 行為発達の環境デザイン2017

    • 著者名/発表者名
      山崎寛恵
    • 学会等名
      日本発達心理学会第28回大会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2017-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20994
  • 1.  宮里 暁美 (40738134)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  刑部 育子 (20306450)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  内海 緒香 (60735306)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  野中 哲士 (20520133)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  西尾 千尋 (50879939)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  宇納 育子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi