• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

丹下 暖子  タンゲ アツコ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40726650
所属 (現在) 2025年度: 明石工業高等専門学校, 教養学群, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 明石工業高等専門学校, その他部局等, 講師
2018年度 – 2021年度: 昭和女子大学, 人間文化学部, 講師
2017年度: 甲子園大学, 心理学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分02010:日本文学関連 / 日本文学
キーワード
研究代表者以外
お伽草子 / 説話 / 日記 / 木幡の時雨 / ジャンル横断 / 中世王朝物語 / 古筆切 / 定家本 / 本文 / 校本 / 後撰集 / 古今集 / 源氏物語
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  中世王朝物語の文学史的位置づけに関する時代・ジャンル横断的研究

    • 研究代表者
      藤井 由紀子 (青谷由紀子)
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02010:日本文学関連
    • 研究機関
      清泉女子大学
  •  定家本源氏物語と古今集・後撰集との相関性に関する文献学的研究

    • 研究代表者
      加藤 洋介
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      日本文学
    • 研究機関
      関西大学
      大阪大学

すべて 2023 2021

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 建礼門院右京大夫の物語享受 : 『狭衣物語』を中心に2023

    • 著者名/発表者名
      丹下暖子
    • 雑誌名

      詞林

      巻: 73 ページ: 36-47

    • DOI

      10.18910/90836

    • ISSN
      09139338
    • 年月日
      2023-04-20
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00320
  • [学会発表] The Tale of Sagoromo in The Poetic Memoirs of Lady Daibu2021

    • 著者名/発表者名
      丹下暖子
    • 学会等名
      16th International Conference of the European Association of Japanese Studies
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00320
  • 1.  加藤 洋介 (00214411)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  久保木 秀夫 (50311163)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  舟見 一哉 (80549808)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  田中 登 (60123668)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  藤井 由紀子 (70551943)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  中川 真弓 (20420416)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  箕浦 尚美 (70449362)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi