• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

渡辺 毅  Watanabe Takeshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40726676
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 長野大学, その他部局等, 准教授
2025年度: 公立諏訪東京理科大学, 工学部, 特任准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度 – 2025年度: 長野大学, その他部局等, 准教授
2021年度 – 2023年度: 公立諏訪東京理科大学, 工学部, 特任准教授
2018年度 – 2020年度: 公立諏訪東京理科大学, 工学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分60080:データベース関連 / 合同審査対象区分:小区分60080:データベース関連、小区分62020:ウェブ情報学およびサービス情報学関連 / 小区分62020:ウェブ情報学およびサービス情報学関連 / 中区分12:解析学、応用数学およびその関連分野
キーワード
研究代表者以外
等方性境界3次元離散フーリエ変換 / 口径内インデクシング / 3次元空間量子化 / 多段分解能空間量子化 / 多次元最密充填格子 / 六角形格子インデクシング / 量子化軌跡データ / 離散的グローバルグリッドシステム / 六角形格子階層分割 / 六角形格子インデキシング … もっと見る / 六角形格子座標 / ポリマー相分離 / ミクロ相分離 / 反応拡散系 / 空間局在解 / Cahn-Hilliard 方程式 / 自己組織化 / 相分離 / 反応拡散方程式 / ナノ微粒子 / 大域分岐解析 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  多段分解能多次元最密充填格子に基づく地図と空間情報最適アクセス法の理論と実証

    • 研究代表者
      田中 譲
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分60080:データベース関連
      小区分62020:ウェブ情報学およびサービス情報学関連
      合同審査対象区分:小区分60080:データベース関連、小区分62020:ウェブ情報学およびサービス情報学関連
    • 研究機関
      一般財団法人総合科学研究機構
  •  2の偶数冪乗個に階層分割可能な六角形格子座標理論の構築と軌跡データ高圧縮への応用

    • 研究代表者
      田中 譲
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分60080:データベース関連
    • 研究機関
      一般財団法人総合科学研究機構
  •  散逸系複雑ダイナミクスの万能細胞を求めて

    • 研究代表者
      西浦 廉政
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      中区分12:解析学、応用数学およびその関連分野
    • 研究機関
      北海道大学
      東北大学

すべて 2022 2021 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Traveling pulses with oscillatory tails, figure-eight-like stack of isolas, and dynamics in heterogeneous media2022

    • 著者名/発表者名
      Yasumasa Nishiura, Takeshi Watanabe
    • 雑誌名

      Physica D

      巻: 440 ページ: 133448-133448

    • DOI

      10.1016/j.physd.2022.133448

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20341
  • [学会発表] Traveling pulses with oscillatory tails, figure-eight-like stack of isolas, and sensitive dependence on initial data in heterogeneous media2021

    • 著者名/発表者名
      西浦廉政,渡辺毅
    • 学会等名
      日本応用数理学会2021年度年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20341
  • [学会発表] Collision dynamics of traveling spots against axisymmetric heterogeneity2019

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Watanabe, Yasumasa Nishiura
    • 学会等名
      Equadiff 2019,July 8--12, Leiden University, Leiden Netherlands
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20341
  • [学会発表] 非局所相互作用の力学系的起源2018

    • 著者名/発表者名
      西浦廉政、渡辺毅
    • 学会等名
      2018応用数学合同研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20341
  • 1.  田中 譲 (60002309)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  野口 孝文 (20141856)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  西浦 廉政 (00131277)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  藪 浩 (40396255)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  國府 寛司 (50202057)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi