• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岡田 務  Tsutomu Okada

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40726824
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 京都大学, 医学研究科, 特定病院助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度: 京都大学, 医学研究科, 特定病院助教
2014年度 – 2015年度: 京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
放射線科学
キーワード
研究代表者
神経変性疾患 / tract specific analysis / 皮質間結合 / マルチバンドMRI / マルチバンドEPI / 拡散テンソル画像 / MRI / 拡散強調画像 / 大脳皮質機能分布 / 運動ニューロン病 / tractography / NODDI / 拡散強調MRI
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (7件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  白質線維束描出と皮質間機能的結合の融合による器質的脳疾患の描出研究代表者

    • 研究代表者
      岡田 務
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] RadFan Vol.14 No.4 『2016 MRI最新動向」2016

    • 著者名/発表者名
      岡田 務
    • 総ページ数
      3
    • 出版者
      メディカルアイ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461824
  • [雑誌論文] MP2RAGE for deep gray matter measurement of the brain: A comparative study with MPRAGE.2016

    • 著者名/発表者名
      Gosuke Okubo, Tomohisa Okada, Akira Yamamoto, Mitsunori Kanagaki, Yasutaka Fushimi, Tsutomu Okada, Katsuhisa Murata, and Kaori Togashi
    • 雑誌名

      J Magn Reson Imaging

      巻: 43(1) 号: 1 ページ: 55-62

    • DOI

      10.1002/jmri.24960

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461824, KAKENHI-PROJECT-25461815, KAKENHI-PROJECT-25461819, KAKENHI-PLANNED-25120002
  • [雑誌論文] Quantitative Susceptibility Mapping at 3 T and 1.5 T: Evaluation of Consistency and Reproducibility.2015

    • 著者名/発表者名
      Takuya Hinoda, Yasutaka Fushimi, Tomohisa Okada, Koji Fujimoto, C. Liu, Akira Yamamoto, Tsutomu Okada, Aki Kido, and Kaori Togashi.
    • 雑誌名

      Invest Radiol

      巻: 50(8) 号: 8 ページ: 522-30

    • DOI

      10.1097/rli.0000000000000159

    • NAID

      120005601016

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461824, KAKENHI-PLANNED-25120002, KAKENHI-PROJECT-25461815
  • [学会発表] Visualiza3on of Auditory Ossicles and Facial Nerve Canal: Comparison between Ultrashort TE MR and CT.2016

    • 著者名/発表者名
      Takao Kumazawa, Yasutaka Fushimi, Tomohisa Okada, Takuya Hinoda, Tsutomu Okada, Akira Yamamoto, Yutaka Natsuaki, and Kaori Togashi
    • 学会等名
      ISMRM 24th Annual Meeting & Exhibition
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2016-05-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461824
  • [学会発表] The pointwise encoding time reduction with radial acquisition (PETRA) sequence: visualization of intracranial arteries and facial nerve canals2016

    • 著者名/発表者名
      Sachi Okuchi, Yasutaka Fushimi, Tomohisa Okada, Akira Yamamoto, Tsutomu Okada, Takuya Hinoda, Yutaka Natsuaki, and Kaori Togashi
    • 学会等名
      ISMRM 24th Annual Meeting & Exhibition
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2016-05-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461824
  • [学会発表] Recent advancement in fast, low‐distortion and high‐resolution diffusion imaging with clinical implications in optic pathways analysis2015

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Okada
    • 学会等名
      Neuroimaging Summit 2015
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2015-10-17
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461824
  • [学会発表] 3テスラMRIにおける定量的磁化率マッピングの初期経験

    • 著者名/発表者名
      日野田卓也、伏見育崇、岡田知久、山本憲、金柿光憲、岡田務、坂本亮、Taha Mehemed、中島諭、山田浩史、 奥知左智、柿木崇秀、坂田昭彦、百々俊樹、大久保豪祐、山内盛敬、山本貴之、藤本晃司、木戸晶、坂下尚孝、富樫かおり
    • 学会等名
      第43回日本磁気共鳴医学会大会
    • 発表場所
      京都府京都市
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461824
  • 1.  岡田 知久 (30321607)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi