• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岡本 章裕  Okamoto Akihiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40734215
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所, 海上技術安全研究所, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所, 海上技術安全研究所, 研究員
2016年度 – 2017年度: 国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所, その他部局等, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分24020:船舶海洋工学関連 / 船舶海洋工学
キーワード
研究代表者
AUV / ハフ変換 / 夾角情報 / 複数機 / 海上安全 / 水中音響測位 / 水中音響通信 / 音響測位 / 音響通信 / ASM / AIS
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  複数機水中ロボット間の夾角情報とハフ変換による相互位置補正研究代表者

    • 研究代表者
      岡本 章裕
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分24020:船舶海洋工学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所
  •  AISの水中拡張によるAUV(自律型無人探査機)潜航情報の共有に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      岡本 章裕
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      船舶海洋工学
    • 研究機関
      国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所

すべて 2018

すべて 産業財産権

  • [産業財産権] 水中機器回収方法、及び水中機器回収システム2018

    • 発明者名
      岡本 章裕
    • 権利者名
      国立研究開発法人 海上・港湾・航空技術研究所
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2018-069431
    • 出願年月日
      2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18327
  • [産業財産権] 水中探査機の情報共有方法、及び水中探査機の情報共有システム2018

    • 発明者名
      岡本 章裕
    • 権利者名
      国立研究開発法人 海上・港湾・航空技術研究所
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2018-069430
    • 出願年月日
      2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18327
  • 1.  篠野 雅彦 (00392689)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  広野 康平 (80346288)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi