• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

末次 竜  Suetsugu Ryo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40737334
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大島商船高等専門学校, 一般科目, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 大島商船高等専門学校, 一般科目, 准教授
2020年度 – 2021年度: 大島商船高等専門学校, 一般科目, 講師
2016年度 – 2019年度: 産業医科大学, 医学部, 助教
2015年度: 神戸大学, 自然科学系先端融合研究環, 特命助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分17010:宇宙惑星科学関連
研究代表者以外
固体地球惑星物理学 / 小区分17010:宇宙惑星科学関連
キーワード
研究代表者
固体地球物理学 / 惑星起源・進化 / 小惑星 / 惑星形成 / 衛星形成 / 微惑星 / 小天体 / 衛星 / 惑星
研究代表者以外
惑星形成 … もっと見る / 太陽系小天体 / 巨大惑星 / 衛星形成 / トロヤ群小惑星 / 巨大ガス惑星 / 数値流体計算 / 惑星起源・進化 / エネルギー散逸機構 / 衝突破壊 / 衝突クレーター / デブリ円盤 / 天体衝突破壊 / 小惑星 / 土星リング / リング / 衛星 / 規則衛星 / ケンタウスル族 / 太陽系外縁天体 / 惑星リング 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (32件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  巨大惑星の衛星系形成における初期条件と材料物質混合過程の解明

    • 研究代表者
      大槻 圭史
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分17010:宇宙惑星科学関連
    • 研究機関
      神戸大学
  •  氷惑星の衛星系形成過程の解明研究代表者

    • 研究代表者
      末次 竜
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分17010:宇宙惑星科学関連
    • 研究機関
      大島商船高等専門学校
      産業医科大学
  •  太陽系における衛星系の特徴と多様性の起源の解明

    • 研究代表者
      大槻 圭史
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  大規模数値計算サーベイによる天体衝突破壊モデルの構築

    • 研究代表者
      田中 秀和
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      東北大学
      北海道大学

すべて 2022 2020 2019 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Delivery of Gas onto the Circumplanetary Disk of Giant Planets: Planetary-mass Dependence of the Source Region of Accreting Gas and Mass Accretion Rate2022

    • 著者名/発表者名
      Maeda Natsuho、Ohtsuki Keiji、Tanigawa Takayuki、Machida Masahiro N.、Suetsugu Ryo
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 935 号: 1 ページ: 56-56

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ac7ddf

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04051, KAKENHI-PROJECT-21K03617, KAKENHI-PROJECT-22KJ2256, KAKENHI-PROJECT-19K14787, KAKENHI-PUBLICLY-21H00043, KAKENHI-PROJECT-23K22557
  • [雑誌論文] Delivery of Pebbles from the Protoplanetary Disk into Circumplanetary Disks2020

    • 著者名/発表者名
      Homma Toru、Ohtsuki Keiji、Maeda Natsuho、Suetsugu Ryo、Machida Masahiro N.、Tanigawa Takayuki
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 903 号: 2 ページ: 98-98

    • DOI

      10.3847/1538-4357/abbc08

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04051, KAKENHI-PROJECT-19K14787, KAKENHI-PROJECT-15H02065
  • [雑誌論文] A global system of furrows on Ganymede indicative of their creation in a single impact event2020

    • 著者名/発表者名
      Hirata Naoyuki、Suetsugu Ryo、Ohtsuki Keiji
    • 雑誌名

      Icarus

      巻: 352 ページ: 113941-113941

    • DOI

      10.1016/j.icarus.2020.113941

    • NAID

      120006886645

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14787
  • [雑誌論文] Distribution of small bodies in circumplanetary disks supplied from the protoplanetary disk2019

    • 著者名/発表者名
      Toru Homma, Keiji Ohtsuki, Ryo Suetsugu, Masahiro N. Machida, Takayuki Tanigawa
    • 雑誌名

      LPI Contribution

      巻: 2132 ページ: 1309-1309

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03716
  • [雑誌論文] Accretion of vertically stirred small bodies in the protoplanetary disk onto circumplanetary disks2018

    • 著者名/発表者名
      Toru Homma, Keiji Ohtsuki, Ryo Suetsugu, Masahiro N. Machida
    • 雑誌名

      LPI Contribution

      巻: 2083 ページ: 1929-1929

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03716
  • [雑誌論文] Furrows on Ganymede indicate global-scale multi-ring structures formed by an ancient giant impact2018

    • 著者名/発表者名
      Naoyuki Hirata, Ryo Suetsugu, Keiji Ohtsuki
    • 雑誌名

      LPI Contribution

      巻: 2083 ページ: 1424-1424

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03716
  • [雑誌論文] Impact Erosion Model for Gravity-Dominated Planetesimals2017

    • 著者名/発表者名
      Hidenori Genda, Tomoaki Fujita, Hiroshi Kobayashi, Hidekazu Tanaka, Ryo Suetsugu, Yutaka Abe
    • 雑誌名

      Icarus

      巻: 印刷中

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287101
  • [雑誌論文] Distribution of Captured Planetesimals in Circumplanetary Gas Disks and Implications for Accretion of Regular Satellites2017

    • 著者名/発表者名
      Suetsugu Ryo、Ohtsuki Keiji
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 839 号: 1 ページ: 66-66

    • DOI

      10.3847/1538-4357/aa692e

    • NAID

      120006366533

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03716
  • [雑誌論文] Orbital characteristics of planetesimals captured by circumplanetry gas disks2016

    • 著者名/発表者名
      Suetsugu Ryo, Ohtsuki Keiji, Fujita Tetsuya
    • 雑誌名

      Astron. J.

      巻: 151 号: 6 ページ: 140-140

    • DOI

      10.3847/0004-6256/151/6/140

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03716
  • [雑誌論文] Capture of planetesimals by waning circumplanetary disks2016

    • 著者名/発表者名
      Suetsugu, Ryo, Keiji Ohtsuki
    • 雑誌名

      Astrophys. J.

      巻: 820 号: 2 ページ: 128-128

    • DOI

      10.3847/0004-637x/820/2/128

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03716
  • [学会発表] 巨大惑星の周惑星円盤へのガス降着:3次元数値流体計算を用いた質量降着率の惑星質量依存性2022

    • 著者名/発表者名
      前田夏穂、 大槻圭史、 谷川享行、 町田正博、 末次竜
    • 学会等名
      日本惑星科学会2022年秋季講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22557
  • [学会発表] 不規則衛星の起源2020

    • 著者名/発表者名
      末次竜
    • 学会等名
      第7回衛星系研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14787
  • [学会発表] LIGGGHTSによる衝突計算2019

    • 著者名/発表者名
      末次竜
    • 学会等名
      天体の衝突物理の解明 (XV) ~小惑星の表層進化~
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14787
  • [学会発表] 数値計算によるイジェクタカーテン模様の解析2019

    • 著者名/発表者名
      末次竜、門野敏彦、荒川大、笠木祥喜、永山秀一、鈴木絢子、長谷川直
    • 学会等名
      日本惑星科学会2019年秋季講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14787
  • [学会発表] 球対称ガス大気による微惑星の捕獲2019

    • 著者名/発表者名
      末次 竜
    • 学会等名
      日本惑星科学会2019年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03716
  • [学会発表] DEMによるイジェクタカーテン模様の解析2019

    • 著者名/発表者名
      末次竜、門野敏彦、荒川大、笠木祥喜、永山秀一、鈴木絢子、長谷川直
    • 学会等名
      惑星形成討論会2019夏
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14787
  • [学会発表] 微惑星の衝突破壊: 物質強度依存性2019

    • 著者名/発表者名
      末次竜、田中秀和、小林浩、玄田英典
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14787
  • [学会発表] Collisions between planetesimals in the gravity regime with iSALE code2018

    • 著者名/発表者名
      Ryo Suetsugu, Hidekazu Tanaka, Hiroshi Kobayashi, Hidenori Genda
    • 学会等名
      49th Lunar and Planetary Science Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287101
  • [学会発表] ガス抵抗によって捕獲された微惑星の軌道進化2018

    • 著者名/発表者名
      末次 竜
    • 学会等名
      日本惑星科学会2018年秋季講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03716
  • [学会発表] 捕獲された微惑星の周惑星円盤内での分布2017

    • 著者名/発表者名
      末次竜
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2017年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03716
  • [学会発表] 捕獲された微惑星の周惑星円盤内での分布2017

    • 著者名/発表者名
      末次 竜; 大槻 圭史
    • 学会等名
      日本天文学会2017年春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03716
  • [学会発表] iSALE による重力支配域での微惑星の衝突計算2017

    • 著者名/発表者名
      末次竜、田中秀和、小林浩、玄田英典
    • 学会等名
      日本惑星科学会2017年秋季講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287101
  • [学会発表] Capture of planetesimals by gas drag2016

    • 著者名/発表者名
      末次竜
    • 学会等名
      Phobos, Deimos, and Mars Workshop
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2016-02-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03716
  • [学会発表] ガス抵抗による微惑星捕獲2016

    • 著者名/発表者名
      末次 竜; 大槻 圭史
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03716
  • [学会発表] 周惑星ガス円盤中での微惑星軌道進化2016

    • 著者名/発表者名
      川村 浩司; 大槻 圭史; 末次 竜
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03716
  • [学会発表] Orbital evolution of solid bodies in circumplanetary gas disks2016

    • 著者名/発表者名
      大槻 圭史; 清水 俊平; 川村 浩司; 末次 竜
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03716
  • [学会発表] 捕獲された固体物質の周惑星円盤内での分布2016

    • 著者名/発表者名
      末次 竜; 大槻 圭史
    • 学会等名
      日本惑星科学会2016秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03716
  • [学会発表] Migration of Small Solid Bodies in Circumplanetary Gas Disks2016

    • 著者名/発表者名
      Keiji Ohtsuki; Shumpei Shimizu; Hiroshi Kawamura; Ryo Suetsugu
    • 学会等名
      Goldschmidt 2016
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03716
  • [学会発表] 捕獲された固体物質の周惑星円盤内での分布2015

    • 著者名/発表者名
      末次竜
    • 学会等名
      日本惑星科学会秋季講演会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2015-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03716
  • [学会発表] ガス抵抗による微惑星の捕獲と軌道進化2015

    • 著者名/発表者名
      末次竜
    • 学会等名
      日本惑星科学会秋季講演会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2015-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03716
  • [学会発表] 周惑星円盤の散逸過程を考慮した微惑星の捕獲過程2015

    • 著者名/発表者名
      末次竜
    • 学会等名
      日本天文学会秋季講演会
    • 発表場所
      甲南大学
    • 年月日
      2015-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03716
  • [学会発表] 捕獲された固体物質の周惑星円盤内での分布2015

    • 著者名/発表者名
      末次竜
    • 学会等名
      日本天文学会秋季講演会
    • 発表場所
      甲南大学
    • 年月日
      2015-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03716
  • 1.  大槻 圭史 (00250910)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 13件
  • 2.  田中 秀和 (00282814)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  吉田 二美 (20399306)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  高遠 徳尚 (50261152)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  平田 直之 (00791550)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  和田 浩二 (10396856)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小林 浩 (40422761)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  玄田 英典 (90456260)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  寺居 剛 (20624018)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  杉浦 圭祐 (70846344)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  谷川 享行
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi