• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

折田 久美  Orita Kumi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

荻久美

荻 久美

隠す
研究者番号 40748597
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大阪公立大学, 大学院医学研究科, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 大阪公立大学, 大学院医学研究科, 特任研究員
2022年度 – 2024年度: 大阪公立大学, 大学院医学研究科, 博士研究員
2016年度 – 2021年度: 大阪市立大学, 大学院医学研究科, 博士研究員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分56020:整形外科学関連 / 整形外科学 / 小区分26030:複合材料および界面関連 / 小区分14030:プラズマ応用科学関連
キーワード
研究代表者以外
再生医療 / 半月板 / 再生 / 脂肪由来幹細胞 / 半月板修復 / 関節炎 / ウサギ / 変形性関節症 / 抗炎症作用 / 組織修復 … もっと見る / 関節リウマチ / 人工骨 / アルギン酸 / リン酸カルシウム / 骨セメント / キトサン / 骨再生 / 骨補填材料 / プラズマ / 骨 / スフェロイド / 軟骨変性 / 人工関節 / ポリエチレン / Muse細胞 / 半月板再建 / G-CSF / 骨髄液 / stem cell mobilization / 人工骨材料 / 骨折修復促成 / 骨新生 / 骨欠損 / 低温大気圧プラズマ / osteochondral defect / microfracture / cartilage defect / platelet rich fibrin / cartilage repair / フィブリンシート / 軟骨修復 / Platelet-Rich Fibrin / 生物・生体工学 / 移植・再生医療 / 粘弾性力学特性 / 軟骨 / 軟骨力学的特性 / 変形性膝関節症 / 光コヒーレンス断層画像(OCT) / 応力緩和OCT(SR-OCT) / SR-OCSA / 光干渉断層画像法(OCT) / 力学的特性 / 関節軟骨 / 免疫学 / ADSCの抗炎症作用 / 再建 / PTH / 副甲状腺ホルモン / 自家腱移植 / 骨粗鬆症 / 整形外科 / 構造・機能材料 / 医用材料 / 高分子 / リン酸カルシウムセメント / サイトカイン / PRF / 半月修復 / 入力お願いいたします / フィブリンゲル / 単核球 / フィブリン / 半月板再生 / SDF-1/CXCR4システム / 半月板治癒促進 / SDF1 / 修復 / SDF-1 隠す
  • 研究課題

    (15件)
  • 研究成果

    (26件)
  • 共同研究者

    (18人)
  •  低温大気圧プラズマを用いた骨再生促進技術の基盤構築と分子メカニズムの解明

    • 研究代表者
      豊田 宏光
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56020:整形外科学関連
    • 研究機関
      大阪公立大学
  •  内在性Muse細胞動員とMuse細胞移植による半月板再生修復促進方法の開発

    • 研究代表者
      橋本 祐介
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56020:整形外科学関連
    • 研究機関
      大阪体育大学
  •  人工膝関節置換術でのVitamin E含有ポリエチレンと従来型ポリエチレンの摩耗粉分析

    • 研究代表者
      箕田 行秀
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56020:整形外科学関連
    • 研究機関
      大阪公立大学
  •  脂肪由来幹細胞による軟骨変性抑制メカニズムの解明

    • 研究代表者
      岡野 匡志
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56020:整形外科学関連
    • 研究機関
      大阪公立大学
  •  stem cell mobilization現象を利用した半月板修復再生技術開発

    • 研究代表者
      橋本 祐介
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56020:整形外科学関連
    • 研究機関
      大阪公立大学
      大阪市立大学
  •  分解性高分子とリン酸カルシウムセメントを複合した生体内で多孔化する骨置換材の開発

    • 研究代表者
      豊田 宏光
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分26030:複合材料および界面関連
    • 研究機関
      大阪公立大学
      大阪市立大学
  •  スフェロイド型脂肪由来幹細胞による関節炎抑制メカニズムの解明

    • 研究代表者
      岡野 匡志
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56020:整形外科学関連
    • 研究機関
      大阪公立大学
      大阪市立大学
  •  自己完結型フィブリンシートを用いた軟骨修復再生技術の開発

    • 研究代表者
      箕田 行秀
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56020:整形外科学関連
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  低温大気圧プラズマを用いた骨再生促進技術の開発と整形外科領域への展開

    • 研究代表者
      洲鎌 亮
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分14030:プラズマ応用科学関連
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  分解性高分子を配合した生体内で多孔化する骨置換型リン酸カルシウムセメントの開発

    • 研究代表者
      豊田 宏光
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  軟骨形成能に着目した副甲状腺ホルモンを用いた半月板再建術の開発

    • 研究代表者
      橋本 祐介
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  スフェロイド型脂肪由来幹細胞を用いたの新規関節炎治療法の開発

    • 研究代表者
      真本 建司
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  応力緩和OCT(SR-OCSA)を用いた早期変形性関節症軟骨の粘弾性測定

    • 研究代表者
      池渕 充彦
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  SDF-1/CXCR4 システムを介した半月板修復機能の解明と臨床応用技術開発

    • 研究代表者
      箕田 行秀
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  自己単核球を含む多血小板血漿ゲルを用いた半月板再生方法の開発

    • 研究代表者
      橋本 祐介
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      大阪市立大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] The Potential of Using an Autogenous Tendon Graft by Injecting Bone Marrow Aspirate in a Rabbit Meniscectomy Model2022

    • 著者名/発表者名
      Iida Ken、Hashimoto Yusuke、Orita Kumi、Nishino Kazuya、Kinoshita Takuya、Nakamura Hiroaki
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 23 号: 20 ページ: 12458-12458

    • DOI

      10.3390/ijms232012458

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09330
  • [雑誌論文] Bone Marrow Derived Fibrin Clots Stimulate Healing of a Meniscal Defect in a Rabbit Model2022

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita Takuya、Hashimoto Yusuke、Orita Kumi、Iida Ken、Takahashi Shinji、Nakamura Hiroaki
    • 雑誌名

      Arthroscopy: The Journal of Arthroscopic and Related Surgery

      巻: 24 号: 7 ページ: 749-838

    • DOI

      10.1016/j.arthro.2022.12.013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09330
  • [雑誌論文] Biochemical Characteristics and Clinical Result of Bone Marrow?Derived Fibrin Clot for Repair of Isolated Meniscal Injury in the Avascular Zone2022

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto Yusuke、Nishino Kazuya、Orita Kumi、Yamasaki Shinya、Nishida Yohei、Kinoshita Takuya、Nakamura Hiroaki
    • 雑誌名

      Arthroscopy: The Journal of Arthroscopic & Related Surgery

      巻: 38 号: 2 ページ: 441-449

    • DOI

      10.1016/j.arthro.2021.05.026

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09654, KAKENHI-PROJECT-21K09330
  • [雑誌論文] Transplantation of Parathyroid Hormone-Treated Achilles Tendon Promotes Meniscal Regeneration in a Rat Meniscal Defect Model2022

    • 著者名/発表者名
      Nishino Kazuya、Hashimoto Yusuke、Nishida Yohei、Orita Kumi、Takigami Junsei、Nakamura Hiroaki
    • 雑誌名

      The American Journal of Sports Medicine

      巻: 50 号: 11 ページ: 3102-3111

    • DOI

      10.1177/03635465221112954

    • URL

      https://ocu-omu.repo.nii.ac.jp/records/2020512

    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09330
  • [雑誌論文] A bone replacement-type calcium phosphate cement that becomes more porous in vivo by incorporating a degradable polymer2021

    • 著者名/発表者名
      Shimatani Akiyoshi、Toyoda Hiromitsu、Orita Kumi、Ibara Yuta、Yokogawa Yoshiyuki、Nakamura Hiroaki
    • 雑誌名

      Journal of Materials Science: Materials in Medicine

      巻: 32 号: 7 ページ: 77

    • DOI

      10.1007/s10856-021-06555-1

    • NAID

      120007099102

    • URL

      https://ocu-omu.repo.nii.ac.jp/records/2020083

    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05118
  • [雑誌論文] Heated Tobacco Products Impair Cell Viability, Osteoblastic Differentiation, and Bone Fracture-Healing2021

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Nishino, Koji Tamai, Kumi Orita, Yusuke Hashimoto, Hiroaki Nakamura
    • 雑誌名

      J Bone Joint Surg Am .

      巻: 103 号: 21 ページ: 2024-2031

    • DOI

      10.2106/jbjs.20.02227

    • URL

      https://ocu-omu.repo.nii.ac.jp/records/2020522

    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09604, KAKENHI-PROJECT-19K09654, KAKENHI-PROJECT-21K09330
  • [雑誌論文] Serum cartilage oligomeric matrix protein is correlated with quantitative magnetic resonance imaging and arthroscopic cartilage findings in anterior cruciate ligament deficient knees without osteoarthritic changes2021

    • 著者名/発表者名
      Nishida Yohei、Hashimoto Yusuke、Orita Kumi、Nishino Kazuya、Kinoshita Takuya、Nakamura Hiroaki
    • 雑誌名

      Clinical Rheumatology

      巻: 40 号: 11 ページ: 4629-4638

    • DOI

      10.1007/s10067-021-05800-w

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09330
  • [雑誌論文] In vivo study on the healing of bone defect treated with non-thermal atmospheric pressure gas discharge plasma2021

    • 著者名/発表者名
      Shimatani Akiyoshi、Toyoda Hiromitsu、Orita Kumi、Hirakawa Yoshihiro、Aoki Kodai、Oh Jun-Seok、Shirafuji Tatsuru、Nakamura Hiroaki
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 16 号: 10 ページ: e0255861

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0255861

    • NAID

      120007167046

    • URL

      https://ocu-omu.repo.nii.ac.jp/records/2020446

    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03811
  • [雑誌論文] Intra-Articular Injection of Stromal Cell-Derived Factor 1α Promotes Meniscal Healing via Macrophage and Mesenchymal Stem Cell Accumulation in a Rat Meniscal Defect Model2020

    • 著者名/発表者名
      Nishida Yohei、Hashimoto Yusuke、Orita Kumi、Nishino Kazuya、Kinoshita Takuya、Nakamura Hiroaki
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 21 号: 15 ページ: 5454-5454

    • DOI

      10.3390/ijms21155454

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09654
  • [雑誌論文] Local transplantation of adipose-derived stem cells has a significant therapeutic effect in a mouse model of rheumatoid arthritis2020

    • 著者名/発表者名
      Ueyama H, Okano T, Orita K, Mamoto K, Sobajima S, Iwaguro H, Nakamura H.
    • 雑誌名

      Scientific Report

      巻: 10 号: 1 ページ: 3076-3076

    • DOI

      10.1038/s41598-020-60041-2

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11022
  • [雑誌論文] Changes in viscoelastic properties of articular cartilage in early stage of osteoarthritis, as determined by optical coherence tomography-based strain rate tomography2019

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Suguru、Ikebuchi Mitsuhiko、Saeki Souichi、Furukawa Daisuke、Orita Kumi、Niimi Nobuo、Tsukahara Yoshito、Nakamura Hiroaki
    • 雑誌名

      BMC Musculoskeletal Disorders

      巻: 20 号: 1 ページ: 417-417

    • DOI

      10.1186/s12891-019-2789-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11023
  • [雑誌論文] The origin and distribution of CD68, CD163, and αSMA+ cells in the early phase after meniscal resection in a parabiotic rat model.2017

    • 著者名/発表者名
      Terai S, Hashimoto Y, Orita K, Yamasaki S, Takigami J, Shinkuma T, Teraoka T, Nishida Y, Takahashi M, Nakamura H.
    • 雑誌名

      Connect Tissue Res

      巻: 印刷中

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462275
  • [雑誌論文] The origin and distribution of CD68, CD163, and αSMA+ cells in the early phase after meniscal resection in a parabiotic rat model.2017

    • 著者名/発表者名
      Terai S, Hashimoto Y, Orita K, Yamasaki S, Takigami J, Shinkuma T, Teraoka T, Nishida Y, Takahashi M, Nakamura H.
    • 雑誌名

      Connect Tissue Res

      巻: 印刷中

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10871
  • [雑誌論文] The origin and distribution of CD68, CD163 and alpha SMA positive cells in the early phase after meniscal resection in a parabiotic rat model.2017

    • 著者名/発表者名
      Terai S, Hashimoto Y, Orita K, Yamasaki S, Takigami J, Shinkuma T, Teraoka T, Nishida Y, Takahashi M, Nakamura H.
    • 雑誌名

      Connect Tissue Res

      巻: 6 号: 6 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1080/03008207.2017.1284825

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01395, KAKENHI-PROJECT-15K09146, KAKENHI-PROJECT-17K10978
  • [学会発表] 白色家兎の軟骨欠損に対する多血小板フィブリン(P R F)シートとマイクロフラクチャーを組み合わせた治療の組織学的検討2022

    • 著者名/発表者名
      橋本祐介、木下拓也、折田久美、西田洋平、西野壱哉、中村博亮
    • 学会等名
      第21回再生医療学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09654
  • [学会発表] 白色家兎の軟骨欠損に対する多血小板フィブリン(P R F)シートとマイクロフラクチャーを組み合わせた治療の組織学的検討2022

    • 著者名/発表者名
      木下拓也、橋本祐介、折田久美、西田洋平、西野壱哉、中村博亮
    • 学会等名
      第138回中部日本整形外科災害外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09654
  • [学会発表] Effectiveness of platelet-rich fibrin membrane to defect cartilage in promoting regeneration in a rabbit model2021

    • 著者名/発表者名
      Takuya Kinoshita, Yusuke Hashimoto, Kumi Orita, Yohei Nishida, Kazuya Nishino, and Hiroaki Nakamura
    • 学会等名
      Orthopaedic Research Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09654
  • [学会発表] 白色家兎の軟骨欠損に対する多血小板フィブリン(P R F)シートとマイクロフラクチャーを組み合わせた治療の組織学的検討2021

    • 著者名/発表者名
      木下拓也、橋本祐介、折田久美、西田洋平、西野壱哉、中村博亮
    • 学会等名
      日本整形外科基礎学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09654
  • [学会発表] 骨髄液由来fibrin clotの成分分析および骨髄液由来fibrin clotを用いた半月板縫合術の臨床成績2020

    • 著者名/発表者名
      橋本祐介、荻 久美, 西田 洋平、西野 壱哉, 中村 博亮
    • 学会等名
      第93回日本整形外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09654
  • [学会発表] 半月板修復術の今までの限界と今後の可能性 半月板縫合術に対するFibrin clotの可能性2020

    • 著者名/発表者名
      橋本祐介、荻 久美, 西田 洋平, 木下 拓也, 西野 壱哉, 中村 博亮
    • 学会等名
      第134回中部日本整形外科災害外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09654
  • [学会発表] 分解性高分子を配合した生体内で多孔化する骨置換型リン酸カルシウムセメントの開発2020

    • 著者名/発表者名
      嶋谷 彰芳、豊田 宏光、折田 久美、横川 善之、中村 博亮
    • 学会等名
      第35回日本整形外科学会基礎学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05118
  • [学会発表] マウス由来脂肪由来幹細胞の滑膜細胞に対する抗炎症作用の検討2019

    • 著者名/発表者名
      上山秀樹、岡野匡志、荻久美、中村博亮
    • 学会等名
      第33回日本整形外科学会基礎学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11022
  • [学会発表] 脂肪由来幹細胞のリウマチ性関節炎モデルマウスに対する関節炎抑制効果の検討2018

    • 著者名/発表者名
      上山秀樹、岡野匡志、荻久美、中村博亮
    • 学会等名
      第33回日本整形外科学会基礎学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11022
  • [学会発表] Adipose Derived Stem Cell Suppressed Synovial Inflammation and Repaired Cartilage Destruction in Rheumatoid Arthritis Model Mice2018

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Okano, Kentaro Inui, Hideki Ueyama, Kumi Orita, Tatsuya Koike and Hiroaki Nakamura
    • 学会等名
      American College of Rheumatology/ARHP Annual Meeting 2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11022
  • [学会発表] 骨髄血由来と末梢血由来fibrin clotの成分分析2018

    • 著者名/発表者名
      橋本 祐介、荻 久美、西田 洋平、中村 博亮
    • 学会等名
      第33回日本整形外科学会基礎学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10871
  • [学会発表] 骨髄血由来と末梢血由来fibrin clotの成分分析2018

    • 著者名/発表者名
      橋本 祐介、荻 久美、西田 洋平、中村 博亮
    • 学会等名
      第33回日本整形外科学会基礎学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10978
  • 1.  箕田 行秀 (90453133)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  橋本 祐介 (10382178)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 15件
  • 3.  佐伯 壮一 (50335767)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  豊田 宏光 (50514238)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  岡野 匡志 (50754826)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  真本 建司 (10789936)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  脇谷 滋之 (70243243)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  横川 善之 (20358310)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  白藤 立 (10235757)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  呉 準席 (90533779)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  中嶋 康博 (40548567)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  池渕 充彦 (70453131)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  洲鎌 亮 (00779457)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  乾 健太郎 (00291592)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  伊井 正明 (10442922)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  中村 博亮 (60227931)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  飯田 健 (31004187)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  高橋 将文
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi