• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

徳澤 麻梨子 (立石 麻梨子)  Tokusawa(Tateishi) Mariko

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

徳澤 麻梨子  TOKUSAWA MARIKO

立石麻梨子

立石 麻梨子  タテイシ マリコ

隠す
研究者番号 40750154
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 久留米大学, 医学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 久留米大学, 医学部, 講師
2016年度 – 2019年度: 久留米大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連 / 応用健康科学
研究代表者以外
小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 地域看護学
キーワード
研究代表者
渡航看護 / グローバル教育 / 健康管理 / 海外渡航 / ヘルスリテラシー / 健康管理能力 / 青年期 / 感染症看護 / 予防接種 / 健康危機管理 … もっと見る / 健康教育 / グローバル化 / 大学生 / 高校生 / 感染症予防 / 学校保健 / 感染症 / 健康リスク / 安全管理 … もっと見る
研究代表者以外
海外渡航者 / トラベルクリニック / 産業看護 / 看護職の認識 / 学校保健 / コンピテンシー / 渡航看護 / ライフステージ / 看護活動の場 / 健康レベル / 障害児・者 / 妊婦 / 産業 / 学校 / 開発 / 海外留学生 / 海外赴任者 / 外来看護 / クリニック / 産業保健 / 渡航者 / モデル / 公衆衛生看護学 / 感染症防護具 / グローバル感染筝 / 疲労度 / 疲労感 / 身体・生理的反応 / 身体/生理的影響 / 心理的影響 / 身体・生理反応 / 個人防護具 / 新興感染症 / グローバル感染症 / リスク認知 / 感染防護具 / リスクコントロール / 感染症看護 / COVID-19 / 危機管理体制 / パンデミック / 国際的感染症 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  渡航看護のコンピテンシーの解明と渡航看護認識向上プログラムの効果検証

    • 研究代表者
      青柳 美樹
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      愛知県立大学
  •  青年期の海外渡航における健康管理能力を高める包括的健康教育プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      徳澤 麻梨子 (立石麻梨子 / 立石 麻梨子)
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      久留米大学
  •  渡航看護のコンピテンシー・モデルの開発と渡航看護認識向上プログラムの検討

    • 研究代表者
      青柳 美樹
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      愛知県立大学
      岩手保健医療大学
  •  これからの国際的感染症に備える~グローバル人材の健康と発生時危機管理体制の構築~

    • 研究代表者
      三橋 睦子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域看護学
    • 研究機関
      久留米大学
  •  学校におけるグローバル時代に対応した感染症予防教育プログラムの開発と効果検証研究代表者

    • 研究代表者
      徳澤 麻梨子 (立石麻梨子 / 立石 麻梨子)
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2021
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      久留米大学

すべて 2024 2022 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 高等学校における海外渡航時の健康管理の現状と教職員のニーズ2020

    • 著者名/発表者名
      立石麻梨子,三橋睦子,佐藤祐佳,渡邊浩
    • 雑誌名

      日本渡航医学会誌

      巻: 14(1) ページ: 19-24

    • NAID

      40022417824

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21548
  • [雑誌論文] 高等学校における海外研修に関する健康管理の現状とニーズ2020

    • 著者名/発表者名
      立石麻梨子, 三橋睦子, 佐藤祐佳, 渡邊浩
    • 雑誌名

      日本渡航医学会誌

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21548
  • [雑誌論文] 高等学校における海外渡航時の健康管理の現状と教職員のニーズ2020

    • 著者名/発表者名
      立石麻梨子、三橋睦子、佐藤祐佳、渡邊浩
    • 雑誌名

      日本渡航医学会誌

      巻: 1 ページ: 19-24

    • NAID

      40022417824

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12360
  • [雑誌論文] 高校生および大学生の海外渡航における健康リスクと準備の認識2018

    • 著者名/発表者名
      立石麻梨子、三橋睦子、角間辰之、渡邊浩
    • 雑誌名

      日本渡航医学会誌

      巻: 12(1) ページ: 8-12

    • NAID

      40021705151

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12360
  • [雑誌論文] 高校生および大学生の海外渡航における健康リスクと準備の認識2018

    • 著者名/発表者名
      立石麻梨子, 三橋睦子, 角間辰之, 渡邊浩
    • 雑誌名

      日本渡航医学会誌

      巻: 12(1)

    • NAID

      40021705151

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21548
  • [学会発表] 渡航看護のコンピテンシー・モデルの構築 -看護活動領域の抽出-2024

    • 著者名/発表者名
      青柳美樹、多賀昌江、徳澤麻梨子、髙山裕子
    • 学会等名
      感性フォーラム『札幌』2024
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K10206
  • [学会発表] 渡航看護のコンピテンシー 先行文献からの抽出2022

    • 著者名/発表者名
      青柳美樹、多賀昌江、髙山裕子、徳澤麻梨子
    • 学会等名
      日本渡航医学会第26回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11200
  • [学会発表] 文献から見た渡航看護のコンピテンシー ーコンピテンシー・モデル開発の第1歩ー2021

    • 著者名/発表者名
      青柳美樹、多賀昌江、髙山裕子、立石麻莉子、石田知世
    • 学会等名
      感性フォーラム2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11200
  • [学会発表] 産業看護職が語る渡航看護のコンピテンシー2021

    • 著者名/発表者名
      青柳美樹,多賀昌江,徳澤麻梨子,髙山裕子
    • 学会等名
      日本産業看護学会第10回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11200
  • [学会発表] 高等学校における海外研修に関する健康管理の現状とニーズ2019

    • 著者名/発表者名
      立石麻梨子
    • 学会等名
      第23回日本渡航医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21548
  • [学会発表] 高等学校における海外研修に関する健康管理の現状とニーズ2019

    • 著者名/発表者名
      立石麻梨子、三橋睦子、佐藤祐佳、渡邊浩
    • 学会等名
      第23回日本渡航学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12360
  • [学会発表] 旅館・ホテルにおける交差感染リスクの実際2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤祐佳、三橋睦子、立石麻梨子
    • 学会等名
      第20回日本災害看護学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12360
  • [学会発表] 高校生および大学生の海外渡航における健康リスクと準備の認識2018

    • 著者名/発表者名
      立石麻梨子
    • 学会等名
      第22回日本渡航医学会学術集会(第6回マルコ・ポーロ医学賞 受賞講演)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21548
  • [学会発表] 避難所における感染症危機管理ガイドラインの有用性2017

    • 著者名/発表者名
      三橋睦子、立石麻梨子、佐藤祐佳、松永紘子、岡崎敦子、津村直幹
    • 学会等名
      第19回日本災害看護学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12360
  • [学会発表] 高校生および大学生の海外渡航における健康リスクと準備の認識2017

    • 著者名/発表者名
      立石麻梨子,三橋睦子,角間辰之,渡邊浩
    • 学会等名
      第21回日本渡航医学会学術集会(グローバルヘルス合同大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21548
  • 1.  青柳 美樹 (60334976)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  高山 裕子 (00637803)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  多賀 昌江 (20433138)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  三橋 睦子 (50289500)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 5.  佐藤 祐佳 (40368965)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  津村 直幹 (50227469)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  大坪 靖直 (60223880)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  石田 知世 (50852745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi