• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

備前 典久  bizen norihisa

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40751053
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 新潟大学, 医歯学系, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 新潟大学, 医歯学系, 医学部准教授
2015年度 – 2022年度: 新潟大学, 医歯学系, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分48010:解剖学関連 / 解剖学一般(含組織学・発生学) / 神経化学・神経薬理学
研究代表者以外
解剖学一般(含組織学・発生学)
キーワード
研究代表者
オリゴデンドロサイト / ミエリン / p53 / グリア-ニューロン相互作用 / RNA / 脱髄疾患 / ノックアウトマウス / Olig2 / 恒常性 / 相互作用 … もっと見る / ニューロン / Ddx20 / グリア・ニューロン相互作用 / グリア-ニューロン間相互作用 / 神経変性 / グリア / 分化 / 軸索変性 / 脱髄 / スプライシング / RNA代謝 / 転写 / 分化促進 / 細胞死 / 細胞増殖 / DNA損傷 / 神経幹細胞 / 転写因子 … もっと見る
研究代表者以外
dystonin (Dst) / 神経科学 / dystonin / モデルマウス / ジストニア / 増殖 / オリゴデンドロサイト前駆細胞 / 運動ニューロン / マクロファージ / 咬筋 / 運動神経 / 三叉神経運動核 / ジストニン 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (37件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  オリゴデンドロサイトRNA代謝調節因子による神経細胞恒常性維持機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      備前 典久
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分48010:解剖学関連
    • 研究機関
      新潟大学
  •  オリゴデンドロサイト機能異常が惹起するp53誘導性神経変性機構の分子基盤解明研究代表者

    • 研究代表者
      備前 典久
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分48010:解剖学関連
    • 研究機関
      新潟大学
  •  ミエリン形成における転写-RNA代謝カップリング機構の分子基盤解明研究代表者

    • 研究代表者
      備前 典久
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      解剖学一般(含組織学・発生学)
    • 研究機関
      新潟大学
  •  新規Olig2結合候補因子によるオリゴデンドロサイト分化促進機構の解明とその応用研究代表者

    • 研究代表者
      備前 典久
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  不随意運動の原因となる中枢神経回路の解析と症状改善の試み

    • 研究代表者
      竹林 浩秀
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      解剖学一般(含組織学・発生学)
    • 研究機関
      新潟大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Brain‐specific glycosylation of protein tyrosine phosphatase receptor type Z ( <scp>PTPRZ</scp> ) marks a demyelination‐associated astrocyte subtype2023

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Kazuto、Kanekiyo Kenji、Sakuda Kanoko、Muto Yui、Iguchi Masahiro、Matsuda Nozomu、Hashimoto Yuko、Kanai Kazuaki、Ogawa Haruko、Hirase Hajime、Kakita Akiyoshi、Bizen Norihisa、Takebayashi Hirohide、Kawaguchi Yasushi、Uzuki Miwa、Kitazume Shinobu
    • 雑誌名

      Journal of Neurochemistry

      巻: - 号: 3 ページ: 547-559

    • DOI

      10.1111/jnc.15820

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07241, KAKENHI-PROJECT-22K16448, KAKENHI-PROJECT-23K06300
  • [雑誌論文] Attenuated cerebellar phenotypes in Inpp4a truncation mutants with preserved phosphatase activity.2023

    • 著者名/発表者名
      Tran DM, Yoshioka N, Bizen N, Mori-Ochiai Y, Yano M, Yanai S, Hasegawa J, Miyashita S, Hoshino M, Sasaki J, Sasaki T, Takebayashi H
    • 雑誌名

      Dis Model Mech

      巻: 16 号: 7 ページ: 192-206

    • DOI

      10.1242/dmm.050169

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15912, KAKENHI-PROJECT-23K14295, KAKENHI-PROJECT-23K06300, KAKENHI-PROJECT-23K06317, KAKENHI-PROJECT-22K19287, KAKENHI-PROJECT-19H03543, KAKENHI-PROJECT-21H02652, KAKENHI-PUBLICLY-22H05589, KAKENHI-PROJECT-20H00485, KAKENHI-PROJECT-21H02680, KAKENHI-PROJECT-23K23993, KAKENHI-PROJECT-23K27319
  • [雑誌論文] Ddx20, an Olig2 binding factor, governs the survival of neural and oligodendrocyte progenitor cells via proper Mdm2 splicing and p53 suppression2022

    • 著者名/発表者名
      Norihisa Bizen, Asim K Bepari, Li Zhou, Manabu Abe, Kenji Sakimura, Katsuhiko Ono, Hirohide Takebayashi
    • 雑誌名

      Cell Death Differentiation

      巻: Jan 1 号: 5 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1038/s41418-021-00915-8

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07242, KAKENHI-PROJECT-20K07241, KAKENHI-PROJECT-21H02652
  • [雑誌論文] RNA代謝調節因子Ddx20による神経前駆細胞およびオリゴデンドロサイト前駆細胞維持機構2022

    • 著者名/発表者名
      備前典久、竹林浩秀
    • 雑誌名

      神経化学トピックス

      巻: -

    • DOI

      10.11481/topics163

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07241
  • [雑誌論文] Ddx20, DEAD box helicase 20, is essential for the differentiation of oligodendrocyte and maintenance of myelin gene expression2021

    • 著者名/発表者名
      Simankova Anna、Bizen Norihisa、Saitoh Sei、Shibata Shinsuke、Ohno Nobuhiko、Abe Manabu、Sakimura Kenji、Takebayashi Hirohide
    • 雑誌名

      Glia

      巻: 69 号: 11 ページ: 2559-2574

    • DOI

      10.1002/glia.24058

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02592, KAKENHI-PROJECT-20K07241, KAKENHI-PROJECT-16H06276, KAKENHI-PROJECT-16H06280, KAKENHI-PROJECT-21H02652
  • [雑誌論文] Diverse mutations in dystonin gene cause distinct patterns of Dst isoform deficiency and phenotypic heterogeneity in dystonia musculorum mice.2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshioka N, Kabata Y, Kuriyama M, Bizen N, Zhou L, Tran MD, Yano M, Yoshiki A, Ushiki T, Sproule TJ, Abe R, Takebayashi H
    • 雑誌名

      Disease Models and Mechanisms

      巻: 13 号: 5 ページ: 041608-041608

    • DOI

      10.1242/dmm.041608

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04939, KAKENHI-PROJECT-17K15542, KAKENHI-PROJECT-20K07241, KAKENHI-PROJECT-18H02592
  • [雑誌論文] Olig2 regulates terminal differentiation and maturation of peripheral olfactory sensory neurons2019

    • 著者名/発表者名
      Wang YZ, Fan H, Ji Y, Reynolds K, Gu R, Gan Q, Yamagami T, Zhao T, Hamad S, Bizen N, Takebayashi H, Chen Y, Wu S, Pleasure D, Lam K, Zhou CJ
    • 雑誌名

      Cellular and Molecular Life Sciences

      巻: - 号: 18 ページ: 3597-3609

    • DOI

      10.1007/s00018-019-03385-x

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04939, KAKENHI-PROJECT-17K15542, KAKENHI-PROJECT-18H02592
  • [雑誌論文] Glial pathology in a novel spontaneous mutant mouse of the Eif2b5 gene: a vanishing white matter disease model.2019

    • 著者名/発表者名
      Terumitsu-Tsujita M, Kitaura H, Miura I, Kiyama Y, Goto F, Muraki Y, Ominato S, Hara N, Simankova A, Bizen N, Kashiwagi K, Ito T, Toyoshima Y, Kakita A, Manabe T, Wakana S, Takebayashi H, Igarashi H
    • 雑誌名

      Journal of Neurochemistry

      巻: jnc.14887 号: 1 ページ: 1-16

    • DOI

      10.1111/jnc.14887

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07799, KAKENHI-PUBLICLY-18H04939, KAKENHI-PUBLICLY-19H04876, KAKENHI-PROJECT-19H03321, KAKENHI-PROJECT-17K15542, KAKENHI-PROJECT-18H02592
  • [雑誌論文] A synthetic polymer scaffold reveals the self-maintenance strategies of rat glioma stem cells by organization of the advantageous niche.2016

    • 著者名/発表者名
      Tabu K, Muramatsu N, Mangani C, Wu M, Zhang R, Kimura T, Terashima K, Bizen N, Kimura R, Wang W, Murota Y, Kokubu Y, Nobuhisa I, Kagawa T, Kitabayashi I, Bradley M, Taga T.
    • 雑誌名

      Stem Cells

      巻: 34 号: 5 ページ: 1151-1162

    • DOI

      10.1002/stem.2299

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14346, KAKENHI-PROJECT-15K18373, KAKENHI-PROJECT-15K20970, KAKENHI-PROJECT-15H04292, KAKENHI-PROJECT-25460471, KAKENHI-PROJECT-26440118
  • [雑誌論文] Biallelic Variants in UBA5 Link Dysfunctional UFM1 Ubiquitin-like Modifier Pathway to Severe Infantile-Onset Encephalopathy.2016

    • 著者名/発表者名
      Muona M, Ishimura R, Laari A,...... , Komatsu M.
    • 雑誌名

      Am J Hum Genet.

      巻: 99 号: 3 ページ: 683-94

    • DOI

      10.1016/j.ajhg.2016.06.020

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25111006, KAKENHI-PROJECT-16H05137, KAKENHI-PROJECT-16J07037, KAKENHI-PROJECT-26830080, KAKENHI-PROJECT-15K18373, KAKENHI-PROJECT-26000014
  • [雑誌論文] Endoplasmic reticulum-localized transmembrane protein Dpy19L1 is required for neurite outgrowth.2016

    • 著者名/発表者名
      Watanabe K, Bizen N, Sato N, Takebayashi H
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 11 号: 12 ページ: e0167985-e0167985

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0167985

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06736, KAKENHI-PROJECT-15K18373
  • [学会発表] RNA代謝調節因子Ddx20によるオリゴデンドロサイト最終分化および恒常性維持機構の解明2024

    • 著者名/発表者名
      備前典久, Anna Simankova, 竹林浩秀
    • 学会等名
      第129回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06300
  • [学会発表] Elucidation of the mechanisms underlying Ddx20-mediated regulation of oligodendrocyte development and homeostasis2023

    • 著者名/発表者名
      Norihisa Bizen
    • 学会等名
      第64回日本神経病理学会総会学術研究会/第66回日本神経化学会大会 合同大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06300
  • [学会発表] Development of synthetic polymer scaffolds mimicking a niche that maintains neural stem cells in a growth factor- and serum-free system2023

    • 著者名/発表者名
      Norihisa Bizen, Kouichi Tabu, Mei Wu, Christian Mangani, Rong Zhang, Mark Bradley, Tetsuya Taga
    • 学会等名
      第21回幹細胞シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06300
  • [学会発表] オリゴデンドロサイト異常によるp53誘導性神経変性機構の解明2023

    • 著者名/発表者名
      備前典久, Anna Simankova, 竹林浩秀
    • 学会等名
      第128回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07241
  • [学会発表] 5-methylcytosine hydroxylase Tet3 endows embryonic neural stem/precursor cells with astrogliogenic competence2022

    • 著者名/発表者名
      Norihisa Bizen, Toshinobu Nakamura, Toru Nakano, Tetsuya Taga
    • 学会等名
      The 19th Stem Cell Research Symposium
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07241
  • [学会発表] RNA helicase Ddx20 in oligodendrocytes contributes to neuronal survival in the central nervous system2022

    • 著者名/発表者名
      Norihisa Bizen, Anna Simankova, Hirohide Takebayashi
    • 学会等名
      Neuro2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07241
  • [学会発表] 発達期の中枢神経系におけるオリゴデンドロサイト-ニューロン間相互作用の解析2022

    • 著者名/発表者名
      備前典久, Anna Simankova, 竹林浩秀
    • 学会等名
      第127回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07241
  • [学会発表] RNAヘリカーゼDdx20によるオリゴデンドロサイトの発生・分化制御およびオリゴデンドロサイト-ニューロン間相互作用機構の解明2022

    • 著者名/発表者名
      備前典久, Anna Simankova, 竹林浩秀
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07241
  • [学会発表] RNAヘリカーゼDdx20によるオリゴデンドロサイトの発生および分化・成熟機構の解明2022

    • 著者名/発表者名
      備前典久, Anna Simankova, 竹林浩秀
    • 学会等名
      第6回日本ミエリン研究会発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07241
  • [学会発表] 中枢神経系における新規Olig2結合因子による神経前駆細胞およびオリゴデンドロサイト前駆細胞維持機構の解明2021

    • 著者名/発表者名
      備前典久, Asim K Bepari, 矢野真人, 周麗, 阿部学, 崎村建司, 小野勝彦, 竹林浩秀
    • 学会等名
      第126回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07241
  • [学会発表] 神経前駆細胞およびオリゴデンドロサイト前駆細胞の維持に関わる分子機構の解明2021

    • 著者名/発表者名
      備前典久, Anna Simankova, Asim K Bepari, 周麗, 阿部学, 崎村建司, 小野勝彦,竹林浩秀
    • 学会等名
      日本解剖学会第109回関東支部学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07241
  • [学会発表] 新規Olig2結合因子による神経前駆細胞およびオリゴデンドロサイト維持機構の解明2021

    • 著者名/発表者名
      備前典久, 竹林浩秀
    • 学会等名
      第14回神経発生討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07241
  • [学会発表] A novel Olig2-binding factor is indispensable for survival of neural and oligodendrocyte progenitor cells in the central nervous system2021

    • 著者名/発表者名
      Norihisa Bizen, Asim K. Bepari, Masato Yano, Li Zhou, Manabu Abe, Kenji Sakimura, Katsuhiko Ono, Hirohide Takebayashi
    • 学会等名
      第44回日本神経科学大会/第1回CJK国際会議
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07241
  • [学会発表] 新規Olig2結合因子による神経前駆細胞およびオリゴデンドロサイト前駆細胞維持機構の解明2020

    • 著者名/発表者名
      備前典久, 矢野真人, 周麗, 阿部学, 崎村建司, 竹林浩秀
    • 学会等名
      第125回日本解剖学会総会全国学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15542
  • [学会発表] Mice lacking a novel Olig2-binding factor displays the attenuation of oligodendrocyte differentiation and myelination in the central nervous system2020

    • 著者名/発表者名
      Norihisa Bizen, Anna Simankova, Nobuhiko Ohno, Manabu Abe, Kenji Sakimura, Hirohide Takebayashi
    • 学会等名
      ABiS international symposium
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15542
  • [学会発表] Identification of a novel Olig2-binding factor indispensable for the maintenance of oligodendrocyte precursor cells in the central nervous system2019

    • 著者名/発表者名
      Norihisa Bizen, Masato Yano, Anna Simankova, Li Zhou, Manabu Abe, Kenji Sakimura, Hirohide Takebayashi
    • 学会等名
      Neuro 2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15542
  • [学会発表] Analysis of the Effect of a Novel Olig2-Binding Factor on the Oligodendrocyte Differentiation and Myelination in Central Nervous System2019

    • 著者名/発表者名
      Norihisa Bizen, Anna Simankova, Nobuhiko Ohno, Manabu Abe, Kenji Sakimura, Hirohide Takebayashi
    • 学会等名
      The 66th NIBB Conference -ABiS International Symposium-
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15542
  • [学会発表] 新規Olig2結合因子によるオリゴデンドロサイト前駆細胞維持機構の解明2019

    • 著者名/発表者名
      備前典久、矢野真人、周麗、阿部学、崎村建司、竹林浩秀
    • 学会等名
      第124回日本解剖学会総会全国学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15542
  • [学会発表] Elucidation of the mechanisms underlying a novel Olig2 binding factor-mediated maintenance of oligodendrocyte precursor cells2019

    • 著者名/発表者名
      Norihisa Bizen, Masato Yano, Zhou Li, Manabu Abe, Kenji Sakimura, Hirohide Takebayashi
    • 学会等名
      IBRO 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15542
  • [学会発表] 新規Olig2結合因子によるオリゴデンドロサイト発生機構の解析2018

    • 著者名/発表者名
      備前典久、矢野真人、周麗、崎村建司、竹林浩秀
    • 学会等名
      第23回グリアクラブ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18373
  • [学会発表] 新規Olig2結合因子によるオリゴデンドロサイト発生機構の解明2018

    • 著者名/発表者名
      備前典久、矢野真人、周麗、崎村建司、竹林浩秀
    • 学会等名
      第123回日本解剖学会総会全国学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15542
  • [学会発表] 新規Olig2結合因子によるオリゴデンドロサイト発生機構の解明2018

    • 著者名/発表者名
      備前典久、矢野真人、周麗、崎村建司、竹林浩秀
    • 学会等名
      第123回日本解剖学会総会全国学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18373
  • [学会発表] 新規Olig2結合因子によるオリゴデンドロサイト発生機構の解析2018

    • 著者名/発表者名
      備前典久、矢野真人、周麗、崎村建司、竹林浩秀
    • 学会等名
      第23回グリアクラブ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15542
  • [学会発表] Identification of a novel Olig2-binding factor indispensable for oligodendrogenesis in central nervous system2017

    • 著者名/発表者名
      Norihisa Bizen, Masato Yano, Li Zhou, Manabu Abe, Kenji Sakimura, Hirohide Takebayashi
    • 学会等名
      2017年度次世代脳プロジェクト 冬のシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18373
  • [学会発表] 新規Olig2結合因子によるオリゴデンドロサイト分化機構の解析2017

    • 著者名/発表者名
      備前 典久、松岡 崇史、Hossain MD Ibrahim、周 麗、崎村 建司、竹林 浩秀
    • 学会等名
      第122回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      長崎大学 医学部 (長崎県長崎市)
    • 年月日
      2017-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18373
  • [学会発表] Identification of a novel Olig2-binding factor indispensable for oligodendrogenesis in central nervous system2017

    • 著者名/発表者名
      Norihisa Bizen, Masato Yano, Zhou Li, Manabu Abe, Kenji Sakimura, Hirohide Takebayashi
    • 学会等名
      次世代脳プロジェクト 冬のシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15542
  • 1.  竹林 浩秀 (60353439)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  南部 篤 (80180553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  知見 聡美 (30396262)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  佐野 裕美 (00363755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  堀江 正男 (70322716)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  ホサイン MDイブラヒム
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  森 由紀子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  ブラッドレイ マーク
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  渡辺 啓介
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  城山 優治
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  吉岡 望
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  田賀 哲也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  小松 雅明
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  周 麗
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  崎村 建司
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi