• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高瀬 比菜子  Takase Hinako M

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40754528
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 生命機能科学研究センター, 訪問研究員
2021年度: 東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, テニュアトラック助教
2018年度 – 2021年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 生命機能科学研究センター, 研究員
2017年度: 東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, テニュアトラック助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分44020:発生生物学関連 / 生物系 / 泌尿器科学
研究代表者以外
動物生産科学
キーワード
研究代表者
卵巣 / 原始卵胞 / 卵母細胞 / Wntシグナル / 生殖生物学 / 卵胞形成 / 数理モデル / 不妊 / Wntシグナル伝達経路 / 生殖細胞 … もっと見る / 発生・分化 / ライディッヒ細胞 / セルトリ細胞 / 精子幹細胞 / Wnt / 未分化型精原細胞 / 精子形成 … もっと見る
研究代表者以外
マウス / AMH / テストステロン / 顆粒膜細胞 / セルトリ細胞 / 性分化 / heterogenity / 哺乳動物 / 性決定 / 卵精巣 / 性転換 / heterogeneity / 性的2型 / 支持細胞 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  確率論的モデルからアプローチするマウス原始卵胞活性化プロセスの解明研究代表者

    • 研究代表者
      高瀬 比菜子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分44020:発生生物学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  卵子成熟過程のインテグリティを支えるWntの原始卵胞活性化メカニズム研究代表者

    • 研究代表者
      高瀬 比菜子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  未分化精原細胞の制御におけるWntシグナルの役割研究代表者

    • 研究代表者
      高瀬 比菜子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
      東京医科歯科大学
  •  哺乳類の生殖腺の性的2型の維持と破綻の分子基盤の解明

    • 研究代表者
      金井 克晃
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      動物生産科学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2022 2021 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] SOX17-positive rete testis epithelium is required for Sertoli valve formation and normal spermiogenesis in the male mouse.2022

    • 著者名/発表者名
      Uchida, A., Imaimatsu, K., Suzuki, H., Han, X., Ushioda, H., Uemura, M., Imura-Kishi, K., Hiramatsu, R., Takase, H. M., Hirate, Y., Ogura, A., Kanai-Azuma, M., Kudo, A., & Kanai, Y.
    • 雑誌名

      Nature communications

      巻: 13 (1) 号: 1 ページ: 7860-7860

    • DOI

      10.1038/s41467-022-35465-1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06193, KAKENHI-PROJECT-22K06022, KAKENHI-PROJECT-22KJ3144, KAKENHI-PROJECT-19K06397, KAKENHI-PLANNED-19H05758
  • [雑誌論文] WNT signaling in pre-granulosa cells is required for ovarian folliculogenesis and female fertility2021

    • 著者名/発表者名
      Habara Okiko、Logan Catriona Y.、Kanai-Azuma Masami、Nusse Roeland、Takase Hinako M.
    • 雑誌名

      Development

      巻: 148 号: 9

    • DOI

      10.1242/dev.198846

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05249, KAKENHI-PROJECT-21K06193
  • [雑誌論文] Low retinoic acid levels mediate regionalization of the Sertoli valve in the terminal segment of mouse seminiferous tubules2021

    • 著者名/発表者名
      Imura-Kishi Kasane、Uchida Aya、Tsunekawa Naoki、Suzuki Hitomi、Takase Hinako M.、Hirate Yoshikazu、Kanai-Azuma Masami、Hiramatsu Ryuji、Kurohmaru Masamichi、Kanai Yoshiakira
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 1110-1110

    • DOI

      10.1038/s41598-020-79987-4

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06397, KAKENHI-PROJECT-19J22868, KAKENHI-PROJECT-18K05953, KAKENHI-PUBLICLY-19H05249, KAKENHI-PROJECT-17H01501
  • [雑誌論文] Differentiation of ovaries.2018

    • 著者名/発表者名
      Takase MH, Kanai-Azuma M, Kanai Y
    • 雑誌名

      Reference Module in Biomedical Sciences

      ページ: 1-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01501
  • [雑誌論文] Spermatogonial deubiquitinase USP9X is essential for proper spermatogenesis in mice2017

    • 著者名/発表者名
      Kishi Kasane、Uchida Aya、Takase Hinako M、Suzuki Hitomi、Kurohmaru Masamichi、Tsunekawa Naoki、Kanai-Azuma Masami、Wood Stephen A、Kanai Yoshiakira
    • 雑誌名

      Reproduction

      巻: 154 号: 2 ページ: 135-143

    • DOI

      10.1530/rep-17-0184

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07688, KAKENHI-PROJECT-17K17690, KAKENHI-PROJECT-15J10266, KAKENHI-PROJECT-17H01501, KAKENHI-PUBLICLY-16H01251
  • [学会発表] Towards Elucidation of Oocyte-Somatic Cell Communication in Primordial Follicle Activation2021

    • 著者名/発表者名
      Takase Hinako M.
    • 学会等名
      The 44th Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05249
  • [学会発表] Wnt signaling permits differentiation of pre-granulosa cells required for female fertility2021

    • 著者名/発表者名
      Takase Hinako M.
    • 学会等名
      Wnt-meeting 2021
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05249
  • [学会発表] Towards Elucidation of Oocyte-Somatic Cell Communication in Primordial Follicle Activation2021

    • 著者名/発表者名
      Takase Hinako M.
    • 学会等名
      The 44th Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06193
  • [学会発表] Wnt signaling permits differentiation of pre-granulosa cells required for female fertility2021

    • 著者名/発表者名
      Takase Hinako M.
    • 学会等名
      Wnt-meeting 2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06193
  • [学会発表] Wnt signaling-mediated differentiation of pre-granulosa cell is critical for primordial follicle activation2019

    • 著者名/発表者名
      Hinako M. Takase
    • 学会等名
      The 42nd Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan (MBSJ2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05249
  • [学会発表] Essential function of somatic cell-derived Wnt signaling in primordial follicle activation and fertility in female mice2019

    • 著者名/発表者名
      Hinako M Takase, Chunxiao Sun
    • 学会等名
      BDR Symposium 2019, Control and Design of Biosystems
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17690
  • [学会発表] Wnt signaling-mediated differentiation of pre-granulosa cell is critical for primordial follicle activation2019

    • 著者名/発表者名
      Hinako M. Takase
    • 学会等名
      The 42nd Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan (MBSJ2019)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17690
  • [学会発表] マウス卵巣の卵胞形成におけるWntシグナルの役割2017

    • 著者名/発表者名
      Takase Hinako M、Fujita Sara、Hitomi Suzuki、Kanai-Azuma Masami
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17690
  • 1.  金井 克晃 (30260326)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  平松 竜司 (70555284)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  平手 良和 (70342839)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  九郎丸 正道 (00148636)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  恒川 直樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi