• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大原 春香  Ohara Haruka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40754726
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大阪大学, 大学院歯学研究科, 招へい教員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 大阪大学, 大学院歯学研究科, 招へい教員
2015年度 – 2022年度: 大阪大学, 歯学部附属病院, 医員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分57070:成長および発育系歯学関連 / 矯正・小児系歯学
研究代表者以外
中区分57:口腔科学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
歯科矯正 / Rdh10 / レチノイン酸シグナル / 神経科学 / Gata3 / 顎顔面形成不全 / 口唇口蓋裂 / 正中顔面裂 / 脳・神経 / 口腔神経科学 … もっと見る / 歯科矯正学 / feedback機構 / 島皮質 / 自律神経 / 情動 / 歯牙移動 … もっと見る
研究代表者以外
脳 / 小脳 / スプリント / 筋感覚 / 神経回路 / シナプス 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (17件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  レチノイン酸シグナルと相互作用を持つ顎顔面形成に関わる新規病的因子の解析研究代表者

    • 研究代表者
      大原 春香
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57070:成長および発育系歯学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  正中顔面裂および一次口蓋の劣形成を誘発するレチノイン酸シグナルの機能解明研究代表者

    • 研究代表者
      大原 春香
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分57070:成長および発育系歯学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  閉口筋筋紡錘感覚の脳内経路を解明し、トゥレット症候群のスプリント治療の根拠を得る

    • 研究代表者
      吉田 篤
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分57:口腔科学およびその関連分野
    • 研究機関
      大阪大学
  •  歯の移動が情動や自律神経系に及す影響は、脳内でフィードバックコントロールされるか研究代表者

    • 研究代表者
      大原 春香
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      矯正・小児系歯学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ストレスは脳の外側手綱核ニューロンを介して咀嚼に影響を与える研究代表者

    • 研究代表者
      大原 春香
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      矯正・小児系歯学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Retinoic Acid Deficiency Underlies the Etiology of Midfacial Defects2022

    • 著者名/発表者名
      Wu Y.、Kurosaka H.、Wang Q.、Inubushi T.、Nakatsugawa K.、Kikuchi M.、Ohara H.、Tsujimoto T.、Natsuyama S.、Shida Y.、Sandell L.L.、Trainor P.A.、Yamashiro T.
    • 雑誌名

      Journal of Dental Research

      巻: In press 号: 6 ページ: 686-694

    • DOI

      10.1177/00220345211062049

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03858, KAKENHI-PROJECT-20K15778, KAKENHI-PROJECT-21K10159
  • [雑誌論文] Retinoic acid deficiency underlies the etiology of midfacial defects2021

    • 著者名/発表者名
      Yanran Wu, Hiroshi Kurosaka, Qi Wang, Toshihiro Inubushi, Kohei Nakatsugawa, Masataka Kikuchi, Haruka Ohara, Takayuki Tsujimoto, Shota Natsuyama, Yuki Shida, Lisa L. Sandell, Paul Trainor and Takashi Yamashiro
    • 雑誌名

      Journal of Dental Research

      巻: -

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19290
  • [雑誌論文] Proprioceptive thalamus receiving forelimb and neck muscle spindle inputs via the external cuneate nucleus in the rat2020

    • 著者名/発表者名
      Uemura Yume、Haque Tahsinul、Sato Fumihiko、Tsutsumi Yumi、Ohara Haruka、Oka Ayaka、Furuta Takahiro、Bae Yong Chul、Yamashiro Takashi、Tachibana Yoshihisa、Yoshida Atsushi
    • 雑誌名

      Brain Structure and Function

      巻: 225 号: 7 ページ: 2177-2192

    • DOI

      10.1007/s00429-020-02118-2

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10380, KAKENHI-PROJECT-20K09888, KAKENHI-PROJECT-20K18754, KAKENHI-PROJECT-18KK0259, KAKENHI-PROJECT-18KK0070, KAKENHI-PROJECT-18K06852
  • [雑誌論文] Transcortical descending pathways through granular insular cortex conveying orofacial proprioception2018

    • 著者名/発表者名
      Ikenoue Etsuko、Akhter Fatema、Tsutsumi Yumi、Sato Fumihiko、Ohara Haruka、Uchino Katsuro、Furuta Takahiro、Tachibana Yoshihisa、Yoshida Atsushi
    • 雑誌名

      Brain Res.

      巻: 1687 ページ: 11-19

    • DOI

      10.1016/j.brainres.2018.02.033

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17321, KAKENHI-PROJECT-15H04266, KAKENHI-PROJECT-26462782, KAKENHI-PROJECT-16K15775, KAKENHI-PROJECT-17K11608, KAKENHI-PROJECT-18K06852, KAKENHI-PROJECT-18K19641, KAKENHI-PROJECT-18KK0259, KAKENHI-PUBLICLY-18H04946
  • [雑誌論文] Cortical and Subcortical Projections from Granular Insular Cortex Receiving Orofacial Proprioception2018

    • 著者名/発表者名
      Tsutsumi Yumi、Tachibana Yoshihisa、Sato Fumihiko、Furuta Takahiro、Ohara Haruka、Tomita Akiko、Fujita Masatoshi、Moritani Masayuki、Yoshida Atsushi
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 388 ページ: 317-329

    • DOI

      10.1016/j.neuroscience.2018.07.047

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11608, KAKENHI-PROJECT-18K06852, KAKENHI-PROJECT-18K19641, KAKENHI-PROJECT-18KK0259, KAKENHI-PUBLICLY-18H04946, KAKENHI-PROJECT-15H04266, KAKENHI-PROJECT-17K17321
  • [雑誌論文] Direct projection from the lateral habenula to the trigeminal mesencephalic nucleus in rats2016

    • 著者名/発表者名
      Haruka Ohara, Yoshihisa Tachibana, Takashi Fujio, Rieko Takeda-Ikeda, Fumihiko Sato, Ayaka Oka, Takafumi Kato, Etsuko Ikenoue, Takashi Yamashiro, Atsushi Yoshida
    • 雑誌名

      Brain Research

      巻: 1630 ページ: 183197-183197

    • DOI

      10.1016/j.brainres.2015.11.012

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462782, KAKENHI-PROJECT-15H06387, KAKENHI-PROJECT-26861781, KAKENHI-PROJECT-26293391
  • [学会発表] 閉口筋の自己受容感覚を伝達する三叉神経上核ニューロンの遠心性と求心性の神経連絡2021

    • 著者名/発表者名
      井上美沙樹、佐藤文彦、森田弥生、堤友美、水野友香、中島好明、富田章子、大原春香、上村夢、古田貴寛、吉田篤
    • 学会等名
      第63回歯科基礎医学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0259
  • [学会発表] 閉口筋の自己受容感覚を伝達する三叉神経上核ニューロンの遠心性と求心性の神経連絡2021

    • 著者名/発表者名
      井上美沙樹、佐藤文彦、森田弥生、堤友美、水野友香、中島好明、富田章子、大原春香、上村夢、古田貴寛、吉田篤
    • 学会等名
      第132回大阪大学歯学会例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0259
  • [学会発表] 頸部と上肢の筋紡錘に生ずる固有感覚を伝達する外側楔状束核から視床への投射2019

    • 著者名/発表者名
      上村夢, 佐藤文彦, 古田貴寛, 大原春香, 堤友美, 池之上悦子, 吉田篤
    • 学会等名
      第61回歯科基礎医学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0259
  • [学会発表] 頸部と上肢の筋紡錘に生ずる固有感覚を伝達する外側楔状束核から視床への投射2019

    • 著者名/発表者名
      上村 夢、佐藤 文彦、古田 貴寛、大原 春香、堤 友美、池之上悦子、吉田 篤
    • 学会等名
      第61回歯科基礎医学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19290
  • [学会発表] Efferent projections of granular insular cortex receiving proprioception from jaw-closing muscle spindles2019

    • 著者名/発表者名
      Fumihiko Sato, Yumi Tsutsumi, Haruka Ohara, Yume Uemura, Takahiro Furuta, Atsushi Yoshida
    • 学会等名
      IBRO 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19290
  • [学会発表] 中顔面の著しい陥凹感を認める口唇口蓋裂患者に上顎骨前方部骨延長術および上下顎骨骨切り術を併用した一症例2019

    • 著者名/発表者名
      大原春香、岡綾香、田中晋、古郷幹彦、山城隆
    • 学会等名
      第78回日本矯正歯科学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19290
  • [学会発表] Efferent projections of granular insular cortex receiving proprioception from jaw-closing muscle spindles2019

    • 著者名/発表者名
      Fumihiko Sato, Yumi Tsutsumi, Haruka Ohara, Yume Uemura, Takahiro Furuta, and Atsushi Yoshida
    • 学会等名
      IBRO 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0259
  • [学会発表] Corticofugal pathways from granular insular cortex conveying orofacial proprioception2018

    • 著者名/発表者名
      Etsuko Ikenoue, Yumi Tsutsumi, Fumihiko Sato, Haruka Ohara, Katsuro Uchino, Takahiro Furuta, Yume Uemura, Akiko Tomita, Yoshihisa Tachibana, Atsushi Yoshida1
    • 学会等名
      Oral Neuroscience 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0259
  • [学会発表] 永久歯の多数歯欠損を伴う骨格性下顎前突症例2016

    • 著者名/発表者名
      大原春香 岡綾香 黒坂寛 山城隆
    • 学会等名
      第58回 近畿東海矯正歯科学会学術大会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2016-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06387
  • [学会発表] 情動はどのような神経機構によって咀嚼に影響を及ぼすのか2015

    • 著者名/発表者名
      大原春香、佐藤文彦、加藤隆史、吉田 篤
    • 学会等名
      第55回日本顎口腔機能学会学術大会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2015-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06387
  • [学会発表] 外側手綱核から三叉神経中脳路核ニューロンへの直接投射2015

    • 著者名/発表者名
      大原春香、佐藤文彦、加藤隆史、山城 隆、吉田 篤
    • 学会等名
      第57回歯科基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセコンベンションセンター(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2015-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06387
  • 1.  佐藤 文彦 (60632130)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 10件
  • 2.  山城 隆 (70294428)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  岡 綾香
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  吉田 篤 (90201855)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 5.  古田 貴寛 (60314184)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 6.  村上 旬平 (70362689)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  黒坂 寛 (20509369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  犬伏 俊博 (30550941)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  上村 夢
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  加藤 隆史
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi