• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

前田 佳孝  Maeda Yoshitaka

研究者番号 40754776
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-4895-2820
所属 (現在) 2025年度: 自治医科大学, 医学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 自治医科大学, 医学部, 講師
2020年度 – 2023年度: 自治医科大学, 医学部, 講師
2017年度 – 2019年度: 自治医科大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分25020:安全工学関連 / 小区分25010:社会システム工学関連 / 社会システム工学・安全システム
研究代表者以外
小区分58070:生涯発達看護学関連 / 小区分90150:医療福祉工学関連 / 小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連 / 小区分09070:教育工学関連 / 社会システム工学・安全システム
キーワード
研究代表者
医療安全 / 安全教育 / 暗黙知、ノウハウ / ノウハウ / 暗黙知 / 視線計測 / 薬剤師 / 原因究明 / 再発防止 / 医療安全教育 … もっと見る / 事故原因究明 / 事故再発防止 / 医療事故調査 / インシデントレポート / ヒューマンマシンインタフェース / アラーム設計 / ヒューマンマシンインターフェース / 血液透析 / 臨床工学技士 / インターフェースデザイン / アラームマネジメント / 医療機器 / 認知的タスク分析 / トラブルシュート … もっと見る
研究代表者以外
数理モデル / 生体生理計測 / 卵胞期 / 月経前症候群(PMS) / 自動運転 / 熱画像 / 可視画像 / 非接触測定 / 顔面画像 / 血液透析 / 血圧推定 / 医療安全 / 働き方改革 / 負荷推定 / 手術 / 電気皮膚活動 / 心電図 / 身体負担 / 疲労 / 外科医 / 研修転移 / ICLSコース / 研修転移効果 / ゴール達成型学習デザイン法 / ゴールベースドシナリオ理論 / e ラーニング / eラーニング / ゴールベースドシナリオ / LMS / ICLS / 血液浄化 / 臨床工学 / 人間工学 / 行動形成要因 / レジリエンス教育 / 医療機器 / 臨床工学技士 / 故障 / 不具合対処 / 透析装置 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (38件)
  • 共同研究者

    (17人)
  •  卵胞期の生体生理情報に基づく新指標『シン・PMS』の構築と社会実装に向けた検証

    • 研究代表者
      青木 真希子
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      神奈川工科大学
  •  薬剤師の安全で効率的な調剤ノウハウの伝承:視線計測に基づく熟練者の成功理由の解明研究代表者

    • 研究代表者
      前田 佳孝
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分25020:安全工学関連
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  外科医の疲労計測による負荷推定モデル確立:適切な働き方改革の樹立と医療安全の推進

    • 研究代表者
      川平 洋
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  顔面画像と透析支援システムデータの深層学習に基づく血圧予測と透析装置運転の自動化

    • 研究代表者
      鈴木 聡
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90150:医療福祉工学関連
    • 研究機関
      神奈川工科大学
  •  医療事故分析に資する高精度な事実情報の収集方略:インシデント報告の記載指針の構築研究代表者

    • 研究代表者
      前田 佳孝
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分25010:社会システム工学関連
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  研修転移を駆動するサンドイッチ型研修の開発:医療者向け蘇生コースの再構築

    • 研究代表者
      鈴木 義彦
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  医療機器の不具合の特定を支援するインターフェース設計:認知行動モデルに基づく検討研究代表者

    • 研究代表者
      前田 佳孝
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      社会システム工学・安全システム
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  医療機器への不具合対処行動に基づいた医療職に対するレジリエンス教育の構築

    • 研究代表者
      鈴木 聡
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会システム工学・安全システム
    • 研究機関
      神奈川工科大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Applicability of deep learning for blood pressure estimation during hemodialysis based on facial images2024

    • 著者名/発表者名
      Oiwa Kosuke、Suzuki Satoshi、Maeda Yoshitaka、Jinnai Hikohiro
    • 雑誌名

      Renal Replacement Therapy

      巻: 10 号: 1

    • DOI

      10.1186/s41100-023-00518-8

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11954
  • [雑誌論文] インシデント報告の質が事故調査経験の異なる調査者によるヒアリングの内容に与える影響 -医療現場を事例とした検証-2024

    • 著者名/発表者名
      前田佳孝
    • 雑誌名

      ヒューマンファクターズ

      巻: 29(1)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14985
  • [雑誌論文] Trends in residents’ factual descriptions six months after refresher training in writing medical incident reports2023

    • 著者名/発表者名
      Maeda Yoshitaka
    • 雑誌名

      Healthcare and Medical Devices

      巻: 79 ページ: 27-35

    • DOI

      10.54941/ahfe1003470

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14985
  • [雑誌論文] The effect of refresher training on fact description in medical incident report writing in the Japanese language2023

    • 著者名/発表者名
      Maeda Yoshitaka、Kawahira Hiroshi、Asada Yoshikazu、Yamamoto Shinichi、Shimpo Masahisa
    • 雑誌名

      Applied Ergonomics

      巻: 109 ページ: 103987-103987

    • DOI

      10.1016/j.apergo.2023.103987

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14985
  • [雑誌論文] Training residents in medical incident report writing to improve incident investigation quality and efficiency enables accurate fact gathering2022

    • 著者名/発表者名
      Maeda Yoshitaka、Suzuki Yoshihiko、Asada Yoshikazu、Yamamoto Shinichi、Shimpo Masahisa、Kawahira Hiroshi
    • 雑誌名

      Applied Ergonomics

      巻: 102 ページ: 103770-103770

    • DOI

      10.1016/j.apergo.2022.103770

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14985
  • [雑誌論文] 事実情報を把握しやすいインシデントレポートの記載研修:新入医療職員を対象として2021

    • 著者名/発表者名
      前田佳孝, 淺田義和, 鈴木義彦, 川平洋, 新保昌久
    • 雑誌名

      医療の質・安全学会誌

      巻: 16 (4) ページ: 479-487

    • NAID

      40022745538

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14985
  • [雑誌論文] Characteristics of Competence Evaluation of Resilience in the Chronic Diseases Treatment: An Examination of Medical Engineers Who Conduct Hemodialysis2018

    • 著者名/発表者名
      Maeda Yoshitaka、Suzuki Satoshi
    • 雑誌名

      Advances in Human Factors and Ergonomics in Healthcare and Medical Devices

      巻: - ページ: 196-203

    • DOI

      10.1007/978-3-319-94373-2_22

    • ISBN
      9783319943725, 9783319943732
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01290
  • [雑誌論文] Cognitive Task Analysis for lnterface Designs to Assist Medical Engineers in Hemodialysis Machine Troubleshooting2017

    • 著者名/発表者名
      Maeda Y, Suzuki S, Komatsubara A
    • 雑誌名

      Proceedings of the 19th lnternational Conference on Human-computer lnteraction (HCI),

      巻: 6 ページ: 101-114

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01290
  • [雑誌論文] 血液透析施術における状況認識の特質に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      前田佳孝,鈴木 聡,小松原明哲
    • 雑誌名

      人間工学

      巻: 52 ページ: 170-171

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01290
  • [雑誌論文] 透析装置の故障修理における臨床工学技士の注視点分析2016

    • 著者名/発表者名
      前田佳孝,鈴木 聡,小松原明哲
    • 雑誌名

      ヒューマンインターフェースシンポジウム2016 論文集

      巻: ー ページ: 25-26

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01290
  • [雑誌論文] 血液透析の作業遂行に対するアイトラッキング技術の利用効果と期待~タスク関連注視の把握により可能になること~2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木 聡, 前田佳孝, 青木洋貴, 石森 勇, 木全直樹, 土谷 健, 峰島三千男, 新田孝作
    • 雑誌名

      日本透析医学会誌

      巻: 49(10) ページ: 637-644

    • NAID

      130005249975

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01290
  • [学会発表] 薬剤師による鑑査業務時の処方せんへの注視傾向:経験による差異の明確化2024

    • 著者名/発表者名
      前田佳孝、片野昌宏、今井靖
    • 学会等名
      日本人間工学会第65回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04309
  • [学会発表] Clarification of drug-checking strategies for expert pharmacists based on gaze analysis2024

    • 著者名/発表者名
      Maeda Yoshitaka
    • 学会等名
      15th International Conference on Applied Human Factors and Ergonomics (AHFE 2024)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04309
  • [学会発表] 顔画像モニタリングによる透析中の血圧推定2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木 聡 , 大岩孝輔 , 前田佳孝 , 陣内彦博
    • 学会等名
      日本医工学治療学会第39 回学術大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11954
  • [学会発表] 深層学習を用いた血圧推定のための顔面画像処理に対する工夫2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木 聡, 大岩孝輔, 前田佳孝
    • 学会等名
      第9回日本透析機能評価研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11954
  • [学会発表] 顔面画像処理による遠隔血圧管理構想2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木 聡, 大岩孝輔, 前田佳孝, 陣内彦博
    • 学会等名
      第25回日本在宅血液透析学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11954
  • [学会発表] AIを用いた血液透析患者の顔画像に基づく血圧推定個人モデルの構築と評価2023

    • 著者名/発表者名
      大岩孝輔, 鈴木 聡, 前田佳孝, 陣内彦博
    • 学会等名
      第3回日本腎・血液浄化AI学会学術集会・総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11954
  • [学会発表] 医療インシデント報告の情報量が関係者への聴き取り調査時の質問内容にもたらす影響2023

    • 著者名/発表者名
      前田佳孝, 川平洋, 淺田義和, 新保昌久
    • 学会等名
      日本人間工学会第64回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14985
  • [学会発表] 顔画像モニタリングによる治療中の血圧推定2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木 聡, 大岩孝輔, 前田佳孝
    • 学会等名
      第44 回日本アフェレシス学会学術大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11954
  • [学会発表] インシデントレポートの記述法に関するフォローアップシミュレーション研修2022

    • 著者名/発表者名
      前田佳孝, 鈴木義彦, 淺田義和, 川平洋, 新保昌久
    • 学会等名
      第10回日本シミュレーション医療教育学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14985
  • [学会発表] 初期研修医を対象としたインシデントレポート記述研修に関する効果の持続性検証2022

    • 著者名/発表者名
      前田佳孝, 鈴木義彦, 淺田義和, 山本真一, 新保昌久, 川平洋
    • 学会等名
      日本人間工学会第63回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14985
  • [学会発表] 医療インシデントレポートの自由記述における事象の表現傾向に関する分析:同一事故に対する指導医と研修医の表現傾向の差異について2021

    • 著者名/発表者名
      前田佳孝, 鈴木義彦, 淺田義和, 山本真一, 川平洋, 新保昌久.
    • 学会等名
      日本人間工学会第62回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14985
  • [学会発表] 医学部1年生に対するインシデントレポート記載演習の実践2021

    • 著者名/発表者名
      前田佳孝, 鈴木義彦, 淺田義和, 川平洋.
    • 学会等名
      第53回日本医学教育学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14985
  • [学会発表] Using simulation training to teach residents how to write readable and accurate incident reports2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka Maeda
    • 学会等名
      21st Annual International Meeting on Simulation in Healthcare (IMSH)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14985
  • [学会発表] Preceptor Training on Writing Readable and Accurate Incident Reports2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka Maeda, Yoshihiko Suzuki, Yoshikazu Asada, Hiroshi Kawahira, Shinichi Yamamoto, Masahisa Shimpo.
    • 学会等名
      The Association for Medical Education in Europe (AMEE)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14985
  • [学会発表] 人と機械の双方にとって判読性が高いインシデントレポート作成法に関する検討:報告者と分析者の負荷軽減を前提とした研修の成果分析2020

    • 著者名/発表者名
      前田佳孝, 鈴木義彦, 寺山美華, 相場雅代, 野本佳恵, 淺田義和, 川平洋, 新保昌久
    • 学会等名
      第15回医療の質・安全学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14985
  • [学会発表] 医療事故調査におけるヒアリング・インタビュー研修会報告~アンケートの自由記載の分析~2020

    • 著者名/発表者名
      鶴見眞理子, 鈴木清志, 川井ひで子, 春日道也, 前田佳孝, 河野龍太郎
    • 学会等名
      第15回医療の質・安全学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14985
  • [学会発表] 透析装置のトラブルを表す警報名の表現傾向に関する分析2018

    • 著者名/発表者名
      前田佳孝
    • 学会等名
      第4回日本医療安全学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12990
  • [学会発表] Evaluation of the expression of error messages on dialysis machines: using a decision table2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka Maeda, Satoshi Suzuki
    • 学会等名
      9th International Conference on Applied Human Factors and Ergonomics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12990
  • [学会発表] メーカ毎の透析装置インターフェース設計に関する差異の明確化:故障修理タスクを例とした分析2018

    • 著者名/発表者名
      前田佳孝,鈴木 聡
    • 学会等名
      第45回日本血液浄化技術学会学術大会 O18-4
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01290
  • [学会発表] 透析装置の配管概略図の情報表現に関する一考察2018

    • 著者名/発表者名
      前田佳孝,鈴木 聡
    • 学会等名
      日本人間工学会第59回大会 2D4-4
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01290
  • [学会発表] 透析装置の配管概略図の情報表現に関する一考察 -臨床工学技士の装置故障修理失敗との関連について-2018

    • 著者名/発表者名
      前田佳孝、鈴木聡
    • 学会等名
      日本人間工学会第59回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12990
  • [学会発表] 透析装置トラブルシュートの臨床工学技士の失敗原因に関する分析2017

    • 著者名/発表者名
      前田佳孝,鈴木 聡,小松原明哲
    • 学会等名
      第3回日本医療安全学会学術総会
    • 発表場所
      東京大学 本郷キャンパス(東京)
    • 年月日
      2017-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01290
  • [学会発表] Cognitive Task Analysis for Interface Designs to Assist Medical Engineers in Hemodialysis Machine Troubleshooting2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka Maeda, Satoshi Suzuki, Akinori Komatsubara
    • 学会等名
      19th International Conference on Human-Computer Interaction
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01290
  • [学会発表] Cognitive Task Analysis for Interface Designs to Assist Medical Engineers in Hemodialysis Machine Troubleshooting2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka Maeda, Satoshi Suzuki, Akinori Komatsubara
    • 学会等名
      HCI International 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12990
  • [学会発表] 透析装置トラブルシュート時の臨床工学技士の判断フロー明確化2016

    • 著者名/発表者名
      前田佳孝,鈴木 聡,小松原明哲
    • 学会等名
      2016年度プラント・ヒューマンファクター学会大会
    • 発表場所
      原子力安全システム研究所(福井)
    • 年月日
      2016-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01290
  • [学会発表] 透析装置の故障修理における臨床工学技士の注視点分析2016

    • 著者名/発表者名
      前田佳孝,鈴木 聡,小松原明哲
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェースシンポジウム2016
    • 発表場所
      東京農工大学(東京)
    • 年月日
      2016-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01290
  • [学会発表] 血液透析施術における状況認識の特質に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      前田佳孝,鈴木 聡,小松原明哲
    • 学会等名
      日本人間工学会第57回大会
    • 発表場所
      三重県立看護大学(三重)
    • 年月日
      2016-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01290
  • 1.  鈴木 聡 (20586028)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 18件
  • 2.  川平 洋 (90447285)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  大岩 孝輔 (20781032)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 4.  淺田 義和 (10582588)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  青木 洋貴 (00322090)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  鈴木 義彦 (70281334)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  山本 真一 (50438636)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  宮道 亮輔 (80834340)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  新保 昌久 (70406049)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  小松原 明哲 (80178368)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  植村 宗則 (50636157)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  亀岡 遵 (50770129)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  青木 真希子 (80589052)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  金子 美樹 (10795735)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  寺澤 瑛利子 (41006134)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  鈴木 雅登 (60574796)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  岡山 久代 (90335050)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi