• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田中 基嗣  Tanaka Mototsugu

研究者番号 40755740
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-8082-8945
所属 (現在) 2025年度: 新潟大学, 医歯学総合病院, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2025年度: 新潟大学, 医歯学総合病院, 准教授
2020年度: 東京大学, 医学部附属病院, 届出研究員
2017年度 – 2019年度: 東京大学, 医学部附属病院, 登録研究員
2016年度: 東京大学, 医学部附属病院, 特任助教
2015年度: 東京大学, 医学部附属病院, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連 / 小区分90140:医療技術評価学関連 / 実験動物学 / 細菌学(含真菌学)
研究代表者以外
小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連 / 小区分90140:医療技術評価学関連
キーワード
研究代表者
レギュラトリーサイエンス / 薬事承認 / NETs / Group A streptococcus / Streptococcus pyogenes / DNase / 好中球細胞外トラップ / 化膿レンサ球菌 / 臨床試験 / ドラッグ・ロス … もっと見る / ドラッグ・ラグ / 国際規制調和 / ブルーレター / イエローレター / 条件付き早期承認 / 新薬 / ドラッグラグ / 細胞毒性 / 上皮細胞障害 / 自然免疫 … もっと見る
研究代表者以外
レギュラトリーサイエンス / 医薬品開発 / 臨床試験デザイン / 薬事承認 / オーファン 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (9件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  真に必要な医薬品のドラッグ・ラグの評価法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      田中 基嗣
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      新潟大学
  •  本邦の医薬品開発における臨床試験デザイン選択の現状と課題 日米欧三極の比較

    • 研究代表者
      宮沢 春菜
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      新潟大学
  •  希少疾病用医薬品の開発長期化の原因と対策

    • 研究代表者
      出居 真由美
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90140:医療技術評価学関連
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  わが国におけるドラッグラグの現状と課題研究代表者

    • 研究代表者
      田中 基嗣
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分90140:医療技術評価学関連
    • 研究機関
      新潟大学
  •  新規化膿レンサ球菌性扁桃炎モデルによる好中球細胞外トラップ分解産物の病原性解析研究代表者

    • 研究代表者
      田中 基嗣
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      新潟大学
      東京大学
  •  化膿レンサ球菌感染症における好中球細胞外トラップ分解産物の同定と機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      田中 基嗣
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2023 2021 2020

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Conditional early approval for new drug applications in Japan: Current and emerging issues2023

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Mototsugu、Miyazawa Haruna、Terashima Ryohei、Ikuma Mutsuhiro
    • 雑誌名

      Clinical and Translational Science

      巻: 16 号: 8 ページ: 1289-1293

    • DOI

      10.1111/cts.13536

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18094
  • [雑誌論文] A bacterial small RNA regulates the adaptation of Helicobacter pylori to the host environment2021

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita-Daitoku, R., Kiga, K., Miyakoshi, M. et al.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 12 号: 1 ページ: 2085-2085

    • DOI

      10.1038/s41467-021-22317-7

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03464, KAKENHI-PROJECT-17K14974, KAKENHI-PROJECT-19K16641, KAKENHI-PROJECT-19H03473, KAKENHI-PROJECT-20K16244, KAKENHI-PROJECT-18KK0266, KAKENHI-PROJECT-21H02728, KAKENHI-PROJECT-21H02730, KAKENHI-PROJECT-23K21171, KAKENHI-PROJECT-21K19666
  • [雑誌論文] Group A Streptococcus establishes pharynx infection by degrading the deoxyribonucleic acid of neutrophil extracellular traps.2020

    • 著者名/発表者名
      Tanaka M, Kinoshita-Daitoku R, Kiga K, Sanada T, Zhu B, Okano T, Aikawa C, Iida T, Ogura Y, Hayashi T, Okubo K, Kurosawa M, Hirahashi J, Suzuki T, Nakagawa I, Nangaku M, Mimuro H.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 3251-3251

    • DOI

      10.1038/s41598-020-60306-w

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07537, KAKENHI-PROJECT-17K14974, KAKENHI-PROJECT-19H03467, KAKENHI-PROJECT-16K07083, KAKENHI-PROJECT-18K15149, KAKENHI-PROJECT-18KK0193, KAKENHI-PUBLICLY-20H05504, KAKENHI-PROJECT-19H03471
  • [雑誌論文] Mutational diversity in mutY deficient Helicobacter pylori and its effect on adaptation to the gastric environment.2020

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita-Daitoku R, Kiga K, Sanada T, Ogura Y, Bo Z, Iida T, Yokomori R, Kuroda E, Tanaka M, Sood A, Suzuki T, Nakai K, Hayashi T, Mimuro H.
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 525 号: 3 ページ: 806-811

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2020.02.087

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0217, KAKENHI-PROJECT-19H03467, KAKENHI-PROJECT-16K07083, KAKENHI-PROJECT-18K15149, KAKENHI-PROJECT-17K14974
  • [学会発表] イエローレター及びブルーレターからみた製造販売承認後の安全性情報の重要性2023

    • 著者名/発表者名
      田中雄介,田中基嗣,宮沢春菜,寺島瞭平,宮澤誠,田中崇裕,伊熊睦博
    • 学会等名
      第44回日本臨床薬理学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18094
  • [学会発表] わが国の新型コロナウイルス検査キットの承認状況と米国と比較したIVDラグ2023

    • 著者名/発表者名
      出居真由美、田中基嗣、浅田潔
    • 学会等名
      第14回日本臨床試験学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12894
  • [学会発表] わが国の医薬品の条件付き早期承認制度における課題2023

    • 著者名/発表者名
      田中基嗣,宮沢春菜,寺島瞭平,宮澤誠,田中雄介,田中崇裕,伊熊睦博
    • 学会等名
      第13回レギュラトリーサイエンス学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18094
  • [学会発表] 本邦の医薬品承認審査における継続審議品目に関する検討2023

    • 著者名/発表者名
      宮澤誠,田中基嗣,田中雄介,宮沢春菜,寺島瞭平,田中崇裕,伊熊睦博
    • 学会等名
      第13回レギュラトリーサイエンス学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18094
  • [学会発表] 本邦及び米国における新型コロナウイルス感染症検査キットの承認状況2023

    • 著者名/発表者名
      出居真由美、田中基嗣、浅田潔
    • 学会等名
      第44回日本臨床薬理学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12894
  • 1.  宮沢 春菜 (50733721)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  出居 真由美 (40596623)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  宮澤 誠 (40979176)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  寺島 瞭平 (50977626)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  田中 雄介 (50978252)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  相川 知宏
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  宮腰 昌利
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  鈴木 敏彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi