• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

木山 朋美  Kiyama Tomomi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40756011
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度: 東北大学, 歯学研究科, 非常勤講師
2018年度 – 2020年度: 東北大学, 東北メディカル・メガバンク機構, 助教
2016年度 – 2017年度: 東北大学, 歯学研究科, 助教
2015年度: 東北大学, 歯学研究科(研究院), 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
外科系歯学 / 小区分57080:社会系歯学関連 / 小区分57050:補綴系歯学関連
キーワード
研究代表者
顎骨壊死 / ビスホスホネート / トランスポーター / リン酸トランスポーター / 糖尿病 / 生活習慣病 / 歯周病
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (7件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  生活習慣病と歯周病の遺伝と社会要因の探索:プレシジョンメディシン実現を目指して研究代表者

    • 研究代表者
      木山 朋美
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57080:社会系歯学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  BRONJ発症におけるリン酸トランスポーターの役割と治療標的としての可能性研究代表者

    • 研究代表者
      木山 朋美
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分57050:補綴系歯学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  感染によるBRONJ発症促進メカニズムの解明:リン酸トランスポーターの役割研究代表者

    • 研究代表者
      木山 朋美
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      東北大学
  •  感染によるBRONJ発症促進メカニズム:リン酸トランスポーターの役割研究代表者

    • 研究代表者
      木山 朋美
    • 研究期間 (年度)
      2015
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2020 2019 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 骨吸収抑制薬bisphosphonatesによる顎骨壊死の機序・予防・治療に関する基礎研究2020

    • 著者名/発表者名
      Endo Yasuo、Funayama Hiromi、Yamaguchi Kouji、Monma Yuko、Yu Zhiqian、Deng Xue、Oizumi Takefumi、Shikama Yosuke、Tanaka Yukinori、Okada Satoshi、Kim Siyoung、Kiyama Tomomi、Bando Kanan、Shima Kazuhiro、Suzuki Hikari、Takahashi Tetsu
    • 雑誌名

      薬学雑誌

      巻: 140 号: 1 ページ: 63-79

    • DOI

      10.1248/yakushi.19-00125

    • NAID

      130007778763

    • ISSN
      0031-6903, 1347-5231
    • 年月日
      2020-01-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11976, KAKENHI-PROJECT-18K09548, KAKENHI-PROJECT-18K17240, KAKENHI-PROJECT-16K11672, KAKENHI-PROJECT-18K17111
  • [雑誌論文] Augmentation of Lipopolysaccharide-Induced Production of IL-1α and IL-1β in Mice Given Intravenous Zoledronate (a Nitrogen-Containing Bisphosphonate) and Its Prevention by Clodronate (a Non-nitrogen-containing Bisphosphonate)2019

    • 著者名/発表者名
      Suzuki H, Bando K, Tada H, Kiyama T, Oizumi T, Funayama H, Sugawara S, Takahashi T, Endo Y.
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 42 号: 2 ページ: 164-172

    • DOI

      10.1248/bpb.b18-00408

    • NAID

      130007588866

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 年月日
      2019-02-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11672, KAKENHI-PROJECT-17K11976, KAKENHI-PROJECT-18K17111, KAKENHI-PROJECT-18K17240
  • [雑誌論文] Possible pathogenic engagement of soluble Semaphorin 4D produced by γδT cells in medication-related osteonecrosis of the jaw (MRONJ).2016

    • 著者名/発表者名
      Movila, A., Mawardi, H., Nishimura, K., Kiyama, T., Egashira, K., Kim, JY., Villa, A., Sasaki, H., Woo, SB., Kawai, T.
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 480 号: 1 ページ: 42-47

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2016.10.012

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20556
  • [雑誌論文] Phosphonocarboxylates Can Protect Mice Against the Inflammatory and Necrotic Side Effects of Nitrogen-Containing Bisphosphonates by Inhibiting Their Entry into Cells via Phosphate Transporters.2016

    • 著者名/発表者名
      Kiyama, T., Tsuchiya, M., Okada, S., Oizumi, T., Yamaguchi, K., Sasaki, K., Sugawara, S., Endo, Y.
    • 雑誌名

      Biological and Pharmaceutical Bulletin

      巻: 印刷中

    • NAID

      130005149275

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06046
  • [雑誌論文] Phosphonocarboxylates Can Protect Mice against the Inflammatory and Necrotic Side Effects of Nitrogen-Containing Bisphosphonates by Inhibiting Their Entry into Cells <i>via</i> Phosphate Transporters2016

    • 著者名/発表者名
      Kiyama T, Tsuchiya M, Okada S, Oizumi T, Yamaguchi K, Sasaki K, Sugawara S, Endo Y.
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 39 号: 5 ページ: 712-720

    • DOI

      10.1248/bpb.b15-00770

    • NAID

      130005149275

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11580, KAKENHI-PROJECT-16K11672, KAKENHI-PROJECT-16K20556
  • [学会発表] リン酸トランスポーター阻害剤によるBRONJ発症抑制機序の解明2016

    • 著者名/発表者名
      木山朋美、河井敬久、遠藤康男、佐々木啓一
    • 学会等名
      第125回日本補綴歯科学会学術大会
    • 発表場所
      ANAクラウンプラザホテル金沢(石川県・金沢)
    • 年月日
      2016-07-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20556
  • [学会発表] Prevention of mouse BRONJ by an inhibitor of phosphate transporters.2015

    • 著者名/発表者名
      T. Kiyama, M. Tsuchiya, K. Nishimura, K.Sasaki T. Kawai and Y. Endo.
    • 学会等名
      HKU-Tohoku Dental Symposium
    • 発表場所
      Hong Kong University
    • 年月日
      2015-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06046
  • 1.  佐々木 啓一 (30178644)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  小坂 健 (60300935)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  相田 潤 (80463777)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  河井 俊久
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi