• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

畠中 香織  Hatanaka Kaori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40756227
所属 (現在) 2020年度: 関西医科大学, 看護学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度: 関西医科大学, 看護学部, 講師
2017年度 – 2019年度: 大阪大学, 医学系研究科, 助教
2017年度: 岡山大学, 社会文化科学研究科, 客員研究員
2015年度 – 2016年度: 同志社女子大学, 看護学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
高齢看護学
研究代表者以外
臨床心理学 / 小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
キーワード
研究代表者
協働文化 / 在日外国人ケア労働者 / 外国人ケア労働者 / 日本人ケアスタッフ / 異文化間ケア / 異文化適応 / 異文化間ケア教育プログラム / e-Learning / 看護学 / 異文化間看護 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 異文化適応 / 健康教育 / 異文化間ソーシャルスキル / 在外日本人 / 在日外国人 / 異文化間教育 / 心理教育 / 異文化接触 / 対人関係形成 / 社会文化的適応 / 異文化滞在者 / ソーシャルスキル学習 / ソーシャルスキル / 異文化間ソーシャルスキル学習 / 社会的困難 / 異文化間心理学 / 異文化間対人関係形成 / 異文化間対人関係 / 在日留学生 / 社会系心理学 / 教育系心理学 / 実験系心理学 / 文化行動 / 対人行動 / 異文化間健康心理学 / 心理教育的セッション / 留学生 / 在日ムスリム / 対人行動上の困難 / 介護施設 / 医療安全 / 看護師 / 介護士 / 他職種連携 / 住宅宅型有料老人ホーム / 安全教育 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (14件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  「介護安全」のための職種特性を活かした連携安全力の測定と教育実践継続中

    • 研究代表者
      山本 恵美子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      愛知医科大学
      宮崎大学
  •  外国人ケア労働者を対象とした異文化間ケア教育プログラムの開発から協働文化の創生へ研究代表者継続中

    • 研究代表者
      畠中 香織
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      高齢看護学
    • 研究機関
      関西医科大学
      大阪大学
  •  異文化滞在者のソーシャルスキル学習-異文化間健康心理学の開発を志向した学際的研究

    • 研究代表者
      田中 共子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  在日外国人ケア労働者と日本人スタッフにおける協働文化の構築と異文化間ケアの創出研究代表者

    • 研究代表者
      畠中 香織
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      高齢看護学
    • 研究機関
      同志社女子大学

すべて 2019 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] ケアの文化差に関連する在日外国人ケア労働者の異文化ストレスと支援:インドネシア高齢者施設のケアの現状から2019

    • 著者名/発表者名
      畠中香織、山本恵美子、田中共子
    • 雑誌名

      ストレス科学

      巻: 34 ページ: 36-42

    • オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12500
  • [雑誌論文] 在日外国人ケア労働者における異文化間ソーシャル・スキルの異文化適応への影響2015

    • 著者名/発表者名
      畠中香織・田中共子
    • 雑誌名

      多文化関係学

      巻: 12 ページ: 105-116

    • NAID

      130005304046

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03456
  • [雑誌論文] The Influence of Social Skills and Support Promotion on the Sociocultural Adjustment of Foreign Care Workers in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Kaori Hatanaka and Tomoko Tanaka
    • 雑誌名

      The Asian Conference on Psychology & the Behavioral Sciences 2015: Official Conference Proceedings

      巻: 2015 ページ: 575-584

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03456
  • [学会発表] Components of safety measures in nursing care facilities: a review of the Japanese literature2019

    • 著者名/発表者名
      Emiko Yamamoto, Kaori Hatanaka, Tomoko Tanaka, Yoshimi Hyodo, Ikuya Kitahama
    • 学会等名
      22nd East Asian Forum of Nursing Scholars 17-18 January 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10505
  • [学会発表] Extraction of management skills regarding safety of care in nursing homes for its managers in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      EMIKO YAMAMOTO, KAORI HATANAKA,TOMOKO TANAKA, YOSHIMI HYODO.
    • 学会等名
      The 7th Asian Congress of Health Psychology 2019 19 - 21 September ,Malaysia Sabah
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10505
  • [学会発表] 「ケアの文化差に関連する在日外国人ケア労働者のストレスと支援:インドネシア高齢者施設のケアの現状から」2018

    • 著者名/発表者名
      畠中香織
    • 学会等名
      第34回 日本ストレス学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12500
  • [学会発表] 在日外国人ケア労働者と日本人の協働文化の構築に向けて(2)2018

    • 著者名/発表者名
      畠中香織、山本恵美子、田中共子
    • 学会等名
      第31回 日本健康心理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12500
  • [学会発表] 在日外国人ケア労働者と日本人の協働文化の構築に向けて~介護施設で就労する外国人の視点からの協働要素の分析~2017

    • 著者名/発表者名
      Kaori Hatanaka, Emiko Yamamoto, Tomoko Tanaka
    • 学会等名
      日本健康心理学会第30回記念大会
    • 発表場所
      明治大学駿河台キャンパス
    • 年月日
      2017-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06734
  • [学会発表] Elements of Collaboration between Foreign and Japanese Care Workers: A Case Report of an Elderly Facility in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Kaori Hatanaka, Emiko Yamamoto and Tomoko Tanaka
    • 学会等名
      Asian Congress on Psychology and the Behavioral Sciences 2017
    • 発表場所
      The Art Center Kobe, Kobe
    • 年月日
      2017-03-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03456
  • [学会発表] Elements of Collaboration Between Foreign and Japanese Care Workers: A Case Report of an Elderly Facility in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Kaori Hatanaka, Emiko Yamamoto, Tomoko Tanaka
    • 学会等名
      The Asian Conference on Psychology & the Behavioral Sciences 2017
    • 発表場所
      ART CENTER KOBE, KOBE, JAPAN
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06734
  • [学会発表] Comparison of Japanese and Foreign Care Workers’ Impressions of Care Work in Japan with the Aim of Improving Cross-Cultural Care at a Japanese Care Site2016

    • 著者名/発表者名
      Kaori Hatanaka, Emiko Yamamoto and Tomoko Tanaka
    • 学会等名
      The 6th Asian Congress of Health Psychology
    • 発表場所
      PACIFICO Yokohama, Yokohama, Japan
    • 年月日
      2016-07-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03456
  • [学会発表] The influence of the relationship with foreign care workers on depression, meaningful life, and perceived health status of the Japanese elderly2016

    • 著者名/発表者名
      Kaori Hatanaka, Emiko Yamamoto and Tomoko Tanaka
    • 学会等名
      第3回アジア未来会議
    • 発表場所
      北九州国際会議場・北九州市立大学北方キャンパス(北九州市)
    • 年月日
      2016-09-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03456
  • [学会発表] Creating a collaborative culture in Japanese multicultural care sites: Examination of the influencing factors on mental health2015

    • 著者名/発表者名
      Kaori Hatanaka and Tomoko Tanaka
    • 学会等名
      The 11th conference of the Asian Association of Social Psychology
    • 発表場所
      Cebu City, Philippines
    • 年月日
      2015-08-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03456
  • [学会発表] 異文化間ケアと高齢者の精神的健康(1):外国人によるケアの有無とケアの受け止め方からみたうつ傾向・生きがい感・主観的健康感2015

    • 著者名/発表者名
      畠中香織・田中共子
    • 学会等名
      日本健康心理学会第28回大会
    • 発表場所
      桜美林大学
    • 年月日
      2015-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03456
  • 1.  田中 共子 (40227153)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 13件
  • 2.  山本 恵美子 (50464128)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  李 正姫 (10747984)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  奥西 有理 (50448156)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  中野 祥子 (90803247)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  兵藤 好美 (90151555)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi