• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

玉原 亨  Tamahara Toru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40756235
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東北大学, 東北メディカル・メガバンク機構, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 東北大学, 東北メディカル・メガバンク機構, 講師
2019年度 – 2020年度: 東北大学, 東北メディカル・メガバンク機構, 助教
2017年度 – 2018年度: 東北大学, 歯学研究科, 助教
2016年度: 東北大学, 大学病院, 助教
2015年度: 東北大学, 大学病院, 医員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分57080:社会系歯学関連 / 小区分57060:外科系歯学関連 / 社会系歯学
研究代表者以外
小区分57080:社会系歯学関連 / 小区分47060:医療薬学関連 / 社会系歯学
キーワード
研究代表者
歯周病 / 機械学習 / 口腔細菌叢 / 口腔内細菌 / 動脈瘤 / ベイジアンネットワーク / 口腔癌 / コホート / 周産期 / 口腔細菌 … もっと見る / 16S rRNA / 培養法 / 細菌 / 歯学 … もっと見る
研究代表者以外
口腔機能管理 / 画像 / 口腔細菌叢 / 歯性病巣感染 / SDF-1/CXCR4システム / 口腔マイクロバイオーム / 薬剤性顎骨壊死 / 予知的口腔支援システム / 周術期 / 口腔支援 / 周術期口腔支援 / 骨関連事象 / 乳がん / 口腔支持療法 / 骨有害事象 / アルコール感受性 / 骨転移 / 乳癌 / 口腔支援システム / 細胞増殖 / 細胞周期 / がん / 漢方薬 / 口腔粘膜 / 漢方 / 口腔粘膜炎 / がん支持療法 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (21人)
  •  CXCR4システム・口腔マイクロバイオームに着目した薬剤関連顎骨壊死の発症予防戦略

    • 研究代表者
      八木 達也
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分47060:医療薬学関連
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  口腔細菌叢をターゲットとした新たな口腔がん予測モデルの開発研究代表者

    • 研究代表者
      玉原 亨
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57060:外科系歯学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  臨床・画像・細菌叢の統合解析に基づく歯性病巣感染の理解と口腔機能管理の新展開

    • 研究代表者
      新垣 理宣
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57080:社会系歯学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  口腔細菌叢をターゲットとした新たな周産期合併症予測モデルの開発研究代表者

    • 研究代表者
      玉原 亨
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分57080:社会系歯学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  周術期乳癌患者への予知的口腔支援システムの構築

    • 研究代表者
      丹田 奈緒子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57080:社会系歯学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  口腔内細菌による動脈瘤形成機序の解明および新たな予防法の開発戦略研究代表者

    • 研究代表者
      玉原 亨
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分57080:社会系歯学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  歯周病菌による動脈瘤形成に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      玉原 亨
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      社会系歯学
    • 研究機関
      東北大学
  •  放射線治療における口腔粘膜炎発症因子と予防薬の網羅的解析に関する研究

    • 研究代表者
      細川 亮一
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会系歯学
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2016

すべて 学会発表

  • [学会発表] HANGESHASHINTO PREVENTS ORAL MUCOSITIS UNDER CHEMORADIOTHERAPY TO HEAD AND NECK CANCER2016

    • 著者名/発表者名
      T. Tamahara, R. Hosokawa
    • 学会等名
      MASCC
    • 発表場所
      アデレード オーストラリア
    • 年月日
      2016-06-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11409
  • [学会発表] Hangeshashinto prevents oral mucositis under chemoradiotherapy to head and neck cancer2016

    • 著者名/発表者名
      玉原 亨
    • 学会等名
      AADR
    • 発表場所
      アメリカ合衆国 ロサンゼルス
    • 年月日
      2016-03-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11409
  • 1.  丹田 奈緒子 (00422121)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  小関 健由 (80291128)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  細川 亮一 (40547254)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  末永 華子 (00508939)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  菅崎 将樹 (50444013)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  佐久間 陽子 (90735531)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  伊藤 恵美 (80596817)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  石田 孝宣 (00292318)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  鷲尾 純平 (20400260)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  岩永 賢二郎 (20448484)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  多田 寛 (50436127)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  高橋 信博 (60183852)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  八木 達也 (70719575)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  川上 純一 (50272539)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  小原 拓 (80612019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  纐纈 衆 (20806335)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  新垣 理宣 (60613635)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  金森 肇 (70625318)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  飯久保 正弘 (80302157)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  小嶋 郁穂 (80447169)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  互野 亮 (80845876)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi