• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

栗田 昇平  Kurita Shohei

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40759255
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大阪体育大学, 教育学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 大阪体育大学, 教育学部, 講師
2019年度 – 2020年度: 聖カタリナ大学, 人間健康福祉学部, 准教授
2015年度 – 2016年度: 福岡大学, スポーツ科学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連 / 小区分59030:体育および身体教育学関連 / 教科教育学
研究代表者以外
小区分59030:体育および身体教育学関連
キーワード
研究代表者
体育授業 / ナラティヴアプローチ / 体育授業研究 / 質的研究 / 言語活動 / アクションリサーチ / 体育科 / 教師のキャリア / ライフヒストリー / 社会文化的アプローチ … もっと見る / 教師のナラティヴ / ダンス教材 / 指導方法 / 認知的共感性 / 主張性 / 小学校高学年 / ダンス授業 / 実践研究 / ジグソー / 体育 / アクティブ・ラーニング / 情意・社会的領域 / ナラティヴ / 情意・社会的 / ダンス / 表現運動 / 授業研究 / 協同学習 / ゲーム理解 / 指導方略 / 知識、思考・判断 / 体育科教育学 / ゲーム理解度調査票 / 小学校体育 / ゲーム理解度 / ゴール型 / 学習指導法 / 話し合い活動 … もっと見る
研究代表者以外
スポーツ教育モデル / 体育祭 / 授業 / ダンス 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  スポーツ教育モデルを適用したダンス授業と体育祭との有機的連関の構築

    • 研究代表者
      大西 祐司
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59030:体育および身体教育学関連
    • 研究機関
      びわこ成蹊スポーツ大学
  •  協同学習モデルの適用が体育授業における授業者の意味の生成過程に与える影響研究代表者

    • 研究代表者
      栗田 昇平
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      大阪体育大学
  •  協同学習モデルを適用させた情意・社会的領域の学習成果に対応したダンス授業の在り方研究代表者

    • 研究代表者
      栗田 昇平
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分59030:体育および身体教育学関連
    • 研究機関
      大阪体育大学
      聖カタリナ大学
  •  体育授業における効果的な話し合い活動の在り方研究代表者

    • 研究代表者
      栗田 昇平
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      福岡大学

すべて 2021 2020 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 協同学習モデルを適用したフォークダンスの授業2020

    • 著者名/発表者名
      栗田 昇平
    • 雑誌名

      体育科教育

      巻: 68巻12号 ページ: 52-55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20096
  • [学会発表] 小学校高学年体育における協同学習モデルの適用過程:情意・社会領域に焦点を当てた表現運動の実践2021

    • 著者名/発表者名
      栗田昇平
    • 学会等名
      日本スポーツ教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20096
  • [学会発表] 小学校高学年体育授業における話し合い活動の様態ーゴール型理解度調査票の回答傾向の変容に着目してー2016

    • 著者名/発表者名
      栗田昇平
    • 学会等名
      日本スポーツ教育学会第36回学会大会
    • 発表場所
      和歌山大学
    • 年月日
      2016-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06797
  • 1.  大西 祐司 (00756760)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  和田 博史 (80739079)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  安達 詩穂 (10783095)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  住本 純 (80756106)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  西村 三郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  泉原 嘉郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  岡出 美則
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi