• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

市川 由理  Ichikawa Yuri

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40759776
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 順天堂大学, 医療科学部, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 順天堂大学, 医療科学部, 助教
2020年度 – 2023年度: 東京工科大学, 医療保健学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分59020:スポーツ科学関連
研究代表者以外
小区分61060:感性情報学関連
キーワード
研究代表者
柔道 / 筋肉の柔らかさ / 筋肉 / エラストグラフィ
研究代表者以外
低酸素環境 / 疫学 / 感覚機能 / 味覚 / 低圧環境 / 苦味 / 全口腔法 / 官能検査 / 味覚検査
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  筋肉量と筋肉の柔らかさのバランスを考慮した新しいトレーニング法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      市川 由理
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分59020:スポーツ科学関連
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  大規模疫学研究に利用できる味覚検査方法の開発とその応用に関する研究

    • 研究代表者
      櫻井 進
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分61060:感性情報学関連
    • 研究機関
      明治薬科大学
      東京工科大学

すべて 2023

すべて 学会発表

  • [学会発表] 超音波画像診断装置を用いたスポーツ選手の骨格筋評価の可能性2023

    • 著者名/発表者名
      市川由理
    • 学会等名
      第34回日本臨床スポーツ医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K16706
  • 1.  櫻井 進 (50375515)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  宿谷 賢一 (00825185)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  宮川 幸代 (20614514)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  中田 光紀 (80333384)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  榎本 みのり (60415578)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi