• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田辺 章悟  TANABE SHOGO

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40772166
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 神経研究所 神経薬理研究部, 室長
2025年度: 大阪大学, 免疫学フロンティア研究センター, 特任助教(常勤)
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2024年度: 国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 神経研究所 神経薬理研究部, 室長
2017年度: 大阪大学, 免疫学フロンティア研究センター, 特任助教(常勤)
2016年度 – 2017年度: 大阪大学, 医学系研究科, 特任助教(常勤)
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分51030:病態神経科学関連 / 中区分51:ブレインサイエンスおよびその関連分野 / 小区分46030:神経機能学関連 / 神経化学・神経薬理学
キーワード
研究代表者
免疫系 / 神経科学 / 免疫 / 神経変性 / 神経回路 / 筋萎縮性側索硬化症 / 脳内免疫 / 免疫老化 / 認知症 / 炎症 … もっと見る / 脳内免疫システム / 脳発達障害 / 多発性硬化症 / ミクログリア / 二次進行型多発性硬化症 / 脳発達 / オリゴデンドロサイト / 神経発生 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (19件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  異常タンパク質の蓄積による神経回路変性の空間的分子病態メカニズム研究代表者

    • 研究代表者
      田辺 章悟
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分51030:病態神経科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター
  •  脳内免疫の老化を起点とした認知症病態の解明研究代表者

    • 研究代表者
      田辺 章悟
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分51:ブレインサイエンスおよびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター
  •  脳内免疫システムの破綻がもたらす脳発達障害の病態機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      田辺 章悟
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分51030:病態神経科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター
  •  二次進行型多発性硬化症におけるミクログリアの細胞浸潤制御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      田辺 章悟
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分46030:神経機能学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター
  •  神経-免疫連関による神経幹細胞の活動制御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      田辺 章悟
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Clinical Neuroscience2020

    • 著者名/発表者名
      田辺 章悟
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      中外医学社
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14851
  • [図書] 日本薬理学雑誌2019

    • 著者名/発表者名
      田辺 章悟、村松 里衣子
    • 総ページ数
      1
    • 出版者
      日本薬理学会
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14851
  • [雑誌論文] Microglial ASD-related genes are involved in oligodendrocyte differentiation2021

    • 著者名/発表者名
      3.Takanezawa Y, Tanabe S, Kato D, Ozeki R, Komoda M, Suzuki T, Baba H, Muramatsu R.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 17825-17825

    • DOI

      10.1038/s41598-021-97257-9

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03570
  • [雑誌論文] Function of lymphocytes in oligodendrocyte development.2020

    • 著者名/発表者名
      Tanabe, S., Yamashita, T.
    • 雑誌名

      Neuroscientist

      巻: 26 号: 1 ページ: 74-86

    • DOI

      10.1177/1073858419834221

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14851
  • [雑誌論文] Microglia promote the proliferation of neural precursor cells by secreting osteopontin2019

    • 著者名/発表者名
      Yamamiya Miwako、Tanabe Shogo、Muramatsu Rieko
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 513 号: 4 ページ: 841-845

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2019.04.076

    • NAID

      130007812568

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KT0023, KAKENHI-PROJECT-18K14851
  • [雑誌論文] B lymphocytes: crucial contributors to brain development and neurological diseases.2019

    • 著者名/発表者名
      Tanabe, S., Yamashita, T.
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: 139 ページ: 37-41

    • DOI

      10.1016/j.neures.2018.07.002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14851
  • [雑誌論文] Microglia suppress the secondary progression of autoimmune encephalomyelitis2019

    • 著者名/発表者名
      Tanabe Shogo、Saitoh Shohei、Miyajima Hisao、Itokazu Takahide、Yamashita Toshihide
    • 雑誌名

      Glia

      巻: 67 号: 9 ページ: 1694-1704

    • DOI

      10.1002/glia.23640

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06178, KAKENHI-PROJECT-18K14851
  • [雑誌論文] B-1a lymphocytes promote oligodendrogenesis during brain development.2018

    • 著者名/発表者名
      Tanabe, S., Yamashita, T.
    • 雑誌名

      Nat. Neurosci.

      巻: 21 号: 4 ページ: 506-516

    • DOI

      10.1038/s41593-018-0106-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05571, KAKENHI-PROJECT-16K18394, KAKENHI-PROJECT-17H06178
  • [学会発表] 発達期の髄膜炎に伴う脳発達障害の分子病態メカニズム2023

    • 著者名/発表者名
      田辺章悟、村松里衣子
    • 学会等名
      第128回日本解剖学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03570
  • [学会発表] 免疫系の老化がアルツハイマー病の病態を加速させる分子メカニズム2023

    • 著者名/発表者名
      田辺章悟、村松里衣子
    • 学会等名
      6NCリトリート
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19432
  • [学会発表] 幼年期の髄膜炎による注意欠陥・多動性障害の誘導とそのメカニズム2022

    • 著者名/発表者名
      田辺章悟、村松里衣子
    • 学会等名
      Neuro2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03570
  • [学会発表] Microglial ASD-related genes are involved in oligodendrocyte differentiation.2021

    • 著者名/発表者名
      Shogo Tanabe, Yuta Takanezawa, Rieko Muramatsu
    • 学会等名
      第23回韓日薬理学合同セミナー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03570
  • [学会発表] Microglia promote the proliferation of neural precursor cells by secreting osteopontin.2019

    • 著者名/発表者名
      田辺 章悟、山宮 美和子、村松 里衣子
    • 学会等名
      第92回日本薬理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14851
  • [学会発表] Neuroimmune system associated with brain development and degeneration.2019

    • 著者名/発表者名
      田辺 章悟
    • 学会等名
      Neuro2019
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14851
  • [学会発表] 脳内免疫システムによる脳発達の制御機構2019

    • 著者名/発表者名
      田辺 章悟
    • 学会等名
      東京都医学総合研究所セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14851
  • [学会発表] 脳内免疫システムによる脳発達制御機構とその破綻2019

    • 著者名/発表者名
      田辺 章悟
    • 学会等名
      第1回PHILOSOPHY
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14851
  • [学会発表] B-1細胞によるオリゴデンドロサイトの発生制御機構2017

    • 著者名/発表者名
      田辺章悟
    • 学会等名
      第90回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2017-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18394
  • [学会発表] 脳発達期のオリゴデンドロサイト発生過程におけるリンパ球の役割2017

    • 著者名/発表者名
      田辺章悟、山下俊英
    • 学会等名
      第40回日本神経科学学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18394
  • [学会発表] 脳発達期のリンパ球によるオリゴデンドロサイトの分化制御機構2016

    • 著者名/発表者名
      田辺章悟
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18394
  • 1.  村松 里衣子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  山下 俊英
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi