• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

穴田 智史  Anada Satoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40772380
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 一般財団法人ファインセラミックスセンター, その他部局等, 主任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2024年度: 一般財団法人ファインセラミックスセンター, その他部局等, 上級研究員
2020年度: 一般財団法人ファインセラミックスセンター, ナノ構造研究所, 上級研究員
2018年度: 一般財団法人ファインセラミックスセンター, ナノ構造研究所, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分29020:薄膜および表面界面物性関連 / 小区分21050:電気電子材料工学関連
研究代表者以外
中区分29:応用物理物性およびその関連分野
キーワード
研究代表者
機械学習 / 電子線ホログラフィー / ノイズ低減 / 透過電子顕微鏡 / オペランド解析 / 電圧印加 / 光照射 / その場観察 / 光起電力効果 / スパースモデリング / オペランド観察 / 太陽電池 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 界面 / 画像処理技術 / 計測技術 / 走査型透過電子顕微鏡 / 欠陥 / 電池 / 触媒 / エネルギー関連材料 / 計測 / 情報科学 / 走査透過電子顕微鏡 / 透過電子顕微鏡 / 可干渉2光源照射 / ダメージレス / 像再生 / 高度情報科学 / 可干渉 / 2光源 / 光 / 干渉 / 光定在波 / エバネッセント光 / 半導体 / 電場 / 光干渉 / レーザー / 電子線ホログラフィー 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (28件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  高速オペランド電子線ホログラフィーの開発と電荷挙動解析への応用研究代表者

    • 研究代表者
      穴田 智史
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分29020:薄膜および表面界面物性関連
    • 研究機関
      一般財団法人ファインセラミックスセンター
  •  実空間における超精密原子位置計測技術の開拓

    • 研究代表者
      小林 俊介
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      中区分29:応用物理物性およびその関連分野
    • 研究機関
      一般財団法人ファインセラミックスセンター
  •  2つの可干渉光源と高度情報科学を用いた透過電子顕微鏡ダメージレス観察法の開発

    • 研究代表者
      平山 司
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分29:応用物理物性およびその関連分野
    • 研究機関
      一般財団法人ファインセラミックスセンター
  •  光電場を可視化する電子顕微鏡法の開発

    • 研究代表者
      山本 和生
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分29:応用物理物性およびその関連分野
    • 研究機関
      一般財団法人ファインセラミックスセンター
  •  動作時太陽電池の高精度電子線ホログラフィー観察研究代表者

    • 研究代表者
      穴田 智史
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分21050:電気電子材料工学関連
    • 研究機関
      一般財団法人ファインセラミックスセンター

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Bayesian inference of atomic column positions in scanning transmission electron microscopy images2024

    • 著者名/発表者名
      Yuki Nomura, Satoshi Anada, Shunsuke Kobayashi
    • 雑誌名

      Microscopy

      巻: 印刷中 号: 6 ページ: 481-487

    • DOI

      10.1093/jmicro/dfae025

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18196
  • [雑誌論文] Low-dose measurement of electric potential distribution in organic light-emitting diode by phase-shifting electron holography with 3D tensor decomposition2023

    • 著者名/発表者名
      Sasaki Yusei、Yamamoto Kazuo、Anada Satoshi、Yoshimoto Noriyuki
    • 雑誌名

      Microscopy

      巻: in press 号: 6 ページ: 485-493

    • DOI

      10.1093/jmicro/dfad019

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02627, KAKENHI-PROJECT-19K22136
  • [雑誌論文] Enhancing performance of?electron holography with mathematical and?machine learning?based denoising techniques2023

    • 著者名/発表者名
      Anada Satoshi、Nomura Yuki、Yamamoto Kazuo
    • 雑誌名

      Microscopy

      巻: 72 号: 6 ページ: 461-484

    • DOI

      10.1093/jmicro/dfad037

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26551
  • [雑誌論文] Direct visualization of electric potential distribution in organic light emitting diode by phase-shifting electron holography2021

    • 著者名/発表者名
      Sasaki Yusei、Yamamoto Kazuo、Anada Satoshi、Hirayama Tsukasa、Yoshimoto Noriyuki
    • 雑誌名

      Applied Physics Express

      巻: 14 号: 7 ページ: 075007-075007

    • DOI

      10.35848/1882-0786/ac07f1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05289, KAKENHI-PROJECT-20H02627, KAKENHI-PROJECT-19K22136
  • [雑誌論文] Phase-Shifting Electron Holography for Accurate Measurement of Potential Distributions in Organic and Inorganic Semiconductors2021

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Yamamoto, Satoshi Anada, Takeshi Sato, Noriyuki Yoshimoto, Tsukasa Hirayama
    • 雑誌名

      Microscopy

      巻: 70 号: 1 ページ: 24-38

    • DOI

      10.1093/jmicro/dfaa061

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05289, KAKENHI-PROJECT-19K22136, KAKENHI-PROJECT-20H02627, KAKENHI-PROJECT-18K13795
  • [雑誌論文] Direct visualization of the photovoltaic effect in a single-junction GaAs cell via in situ electron holography2020

    • 著者名/発表者名
      Anada Satoshi、Hirayama Tsukasa、Sasaki Hirokazu、Yamamoto Kazuo
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics

      巻: 128 号: 24 ページ: 243101-243101

    • DOI

      10.1063/5.0030728

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22136, KAKENHI-PROJECT-18K13795
  • [雑誌論文] Simulation-Trained Sparse Coding for High-Precision Phase Imaging in Low-Dose Electron Holography2020

    • 著者名/発表者名
      Anada Satoshi、Nomura Yuki、Hirayama Tsukasa、Yamamoto Kazuo
    • 雑誌名

      Microscopy and Microanalysis

      巻: 26 号: 3 ページ: 429-438

    • DOI

      10.1017/s1431927620001452

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13795
  • [雑誌論文] Sparse coding and dictionary learning for electron hologram denoising2019

    • 著者名/発表者名
      Anada Satoshi、Nomura Yuki、Hirayama Tsukasa、Yamamoto Kazuo
    • 雑誌名

      Ultramicroscopy

      巻: 206 ページ: 112818-112818

    • DOI

      10.1016/j.ultramic.2019.112818

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13795
  • [雑誌論文] Visualization of different carrier concentrations in n-type-GaN semiconductors by phase-shifting electron holography with multiple electron biprisms2019

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Kazuo、Nakano Kiyotaka、Tanaka Atsushi、Honda Yoshio、Ando Yuto、Ogura Masaya、Matsumoto Miko、Anada Satoshi、Ishikawa Yukari、Amano Hiroshi、Hirayama Tsukasa
    • 雑誌名

      Microscopy

      巻: 69 号: 1 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1093/jmicro/dfz037

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13795, KAKENHI-PROJECT-17H02792
  • [雑誌論文] Electron Hologram Denoising via Sparse Coding and Dictionary Learning2019

    • 著者名/発表者名
      Anada Satoshi、Nomura Yuki、Hirayama Tsukasa、Yamamoto Kazuo
    • 雑誌名

      Microscopy and Microanalysis

      巻: 25 号: S2 ページ: 52-53

    • DOI

      10.1017/s1431927619000990

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13795
  • [雑誌論文] Accurate measurement of electric potentials in biased GaAs compound semiconductors by phase-shifting electron holography2018

    • 著者名/発表者名
      Anada Satoshi、Yamamoto Kazuo、Sasaki Hirokazu、Shibata Naoya、Matsumoto Miko、Hori Yujin、Kinugawa Kouhei、Imamura Akihiro、Hirayama Tsukasa
    • 雑誌名

      Microscopy

      巻: 68 号: 2 ページ: 159-166

    • DOI

      10.1093/jmicro/dfy131

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13795, KAKENHI-PROJECT-17H01316
  • [学会発表] STEM画像の超解像処理による原子位置計測精度の改善の検討2024

    • 著者名/発表者名
      小林明珠, 穴田智史, 小林俊介, 五十嵐康彦
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会 第80回学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18196
  • [学会発表] 走査透過型電子顕微鏡法による原子変位解析の精度検証2024

    • 著者名/発表者名
      小井沼厳, 小林俊介, 穴田智史, 桑原彰秀
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会 第80回学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18196
  • [学会発表] 走査透過電子顕微鏡法を用いたPt(111)表面の原子間距離計測2024

    • 著者名/発表者名
      小林俊介, 大江耕介, 仲山啓, 小井沼厳, 穴田智史, 桑原彰秀
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会 第80回学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18196
  • [学会発表] Low-Dose Electron Holography with Machine Learning Denoising2023

    • 著者名/発表者名
      Hirayama Tsukasa, Anada Satoshi, Nomura Yuki, and Yamamoto Kazuo
    • 学会等名
      The 20th International Microscopy Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21150
  • [学会発表] JFCCにおける電子顕微鏡計測インフォマティクスの試み2023

    • 著者名/発表者名
      山本和生,佐々木祐聖,穴田智史,野村優貴,平山司
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会 超高分解能顕微鏡法分科会 研究討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22136
  • [学会発表] 電子線ホログラフィーによる半導体デバイスの高精度オペランド電位解析2023

    • 著者名/発表者名
      穴田智史
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会第79回学術講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26551
  • [学会発表] HAADF STEM法による原子位置計測におけるノイズ低減の有効性2022

    • 著者名/発表者名
      穴田智史, 小林俊介, 山本和生
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会 第78回学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18196
  • [学会発表] 単接合型太陽電池の光起電力効果のその場観察2022

    • 著者名/発表者名
      穴田智史,平山司,佐々木宏和,山本和生
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会第65回シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22136
  • [学会発表] 電子線ホログラムのノイズ低減におけるスパースコーディング適用範囲の拡張2020

    • 著者名/発表者名
      穴田智史,野村優貴,平山司,山本和生
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会第76回学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13795
  • [学会発表] 電子線ホログラフィーによる半導体内部ポテンシャル分布の精密計測2020

    • 著者名/発表者名
      穴田智史
    • 学会等名
      2019年度 日本顕微鏡学会 超高分解能顕微鏡法分科会研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13795
  • [学会発表] Accurate Potential Measurement of a P-N Junction by Applying Phase-Shifting Electron Holography to a Wedge-Shaped Specimen2019

    • 著者名/発表者名
      Anada Satoshi、Yamamoto Kazuo、Sasaki Hirokazu, Shibata Naoya、Matsumoto Miko、Hori Yujin、Kinugawa Kouhei、Imamura Akihiro、Hirayama Tsukasa
    • 学会等名
      The 6th International Symposium on Advanced Microscopy and Theoretical Calculations (AMTC6)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13795
  • [学会発表] Accurate potential measurement of GaAs semiconductors by applying phase-shifting electron holography to a wedge-shaped specimen2019

    • 著者名/発表者名
      S. Anada, K. Yamamoto, H. Sasaki, N. Shibata, M. Matsumoto, Y. Hori, K. Kinugawa, A. Imamura, T. Hirayama
    • 学会等名
      International Workshop of Ultra High-Resolution on Microscopy
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13795
  • [学会発表] スパースコーディングを用いた電子線ホログラムのノイズ除去2019

    • 著者名/発表者名
      穴田智史,野村優貴,平山司,山本和生
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会第75回学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13795
  • [学会発表] Accurate Measurement of Electric Potentials in P-N Junctions by Phase-Shifting Electron Holography and Sparse Coding2019

    • 著者名/発表者名
      穴田智史,野村優貴,平山司,佐々木宏和,柴田直哉,山本和生
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会第75回学術講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13795
  • [学会発表] スパースコーディングによる電子線ホログラムの雑音低減2019

    • 著者名/発表者名
      穴田智史,野村優貴,平山司,山本和生
    • 学会等名
      第80回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13795
  • [学会発表] Electron Hologram Denoising via Sparse Coding and Dictionary Learning2019

    • 著者名/発表者名
      S. Anada, Y. Nomura, T. Hirayama, K. Yamamoto
    • 学会等名
      Microscopy & Microanalysis 2019 Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13795
  • [学会発表] Accurate measurement of electric potentials in p-n junctions by phase-shifting electron holography and sparse coding2019

    • 著者名/発表者名
      Anada Satoshi、Nomura Yuki、Tsukasa Hirayama、Sasaki Hirokazu、Shibata Naoya、Yamamoto Kazuo
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会第75回学術講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13795
  • 1.  山本 和生 (80466292)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  小林 俊介 (60714623)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  平山 司 (50399599)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  野村 優貴 (60970126)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  吉本 則之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi