• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉川 寛美  YOSHIKAWA Hiromi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40778198
所属 (現在) 2025年度: 名古屋市立大学, 大学院看護学研究科, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 名古屋市立大学, 大学院看護学研究科, 講師
2019年度 – 2021年度: 名古屋市立大学, 大学院看護学研究科, 助教
2016年度 – 2018年度: 名古屋市立大学, 看護学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58070:生涯発達看護学関連 / 生涯発達看護学
研究代表者以外
小区分58050:基礎看護学関連
キーワード
研究代表者
感染予防 / 療養環境 / 小児 / 認識 / 保護者 / 病院外来 / 小児科外来 / 医療関連感染 / 玩具 / 衛生管理 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 皮膚保護材 / アクセス関連感染 / 皮膚常在菌 / 感染予防 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (8件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  CRBSIを予防するための皮膚常在菌を可視化できる皮膚保護材開発に向けた基礎研究

    • 研究代表者
      安岡 砂織
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  小児科外来における保護者の感染予防に関する認識と行動の実態と看護支援方法の構築研究代表者

    • 研究代表者
      吉川 寛美
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  小児科外来における医療関連感染予防のための玩具の衛生管理方法の検討研究代表者

    • 研究代表者
      吉川 寛美
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      名古屋市立大学

すべて 2023 2022 2020 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 保育所における乳幼児のための玩具の衛生管理の実態と課題2022

    • 著者名/発表者名
      吉川寛美、脇本寛子、矢野久子
    • 雑誌名

      日本環境感染学会誌

      巻: 37(2) ページ: 41-47

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17564
  • [雑誌論文] 保育所における玩具の細菌汚染の実態2017

    • 著者名/発表者名
      吉川寛美、矢野久子、脇本寛子、畑七奈子
    • 雑誌名

      名古屋市立大学看護学部紀要

      巻: 16 ページ: 25-30

    • NAID

      40021287463

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H07118
  • [学会発表] 小児科外来における小児の衛生行動と保護者の認識2023

    • 著者名/発表者名
      吉川寛美、矢野久子
    • 学会等名
      第38回日本環境感染学会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17564
  • [学会発表] 小児科外来における小児の衛生行動と保護者の認識2023

    • 著者名/発表者名
      吉川寛美、矢野久子
    • 学会等名
      第38回日本環境感染学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17564
  • [学会発表] 小児科外来における小児の衛生行動と保護者の認識-1歳から就学前までの小児とその保護者に焦点をあてて-小児科外来における小児の衛生行動と保護者の認識-1歳から就学前までの小児とその保護者に焦点をあてて-2023

    • 著者名/発表者名
      吉川寛美、村端真由美、矢野久子
    • 学会等名
      第41回東海外来小児科学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17564
  • [学会発表] 小児科外来における保護者の感染の危険性の認識と小児の行動の実態との関連2023

    • 著者名/発表者名
      吉川寛美、矢野久子
    • 学会等名
      第70回日本小児保健協会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17564
  • [学会発表] 小児外来での療養環境表面との接触状況と衛生管理に関する検討2020

    • 著者名/発表者名
      吉川寛美、村端真由美、鈴美里、住田千鶴子、矢野久子
    • 学会等名
      日本環境感染学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17564
  • [学会発表] 小児科外来での待ち時間の過ごし方と保護者の衛生認識の検討2020

    • 著者名/発表者名
      吉川寛美、村端真由美、鈴美里、住田千鶴子、矢野久子
    • 学会等名
      日本看護科学学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17564
  • 1.  安岡 砂織 (80459817)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  田中 太一郎 (70402740)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  新田 汐里 (80738500)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  矢野 久子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  村端 真由美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  住田 千鶴子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  鈴 美里
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi