• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ワクダ マサキ  WAKUDA Masaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40780169
所属 (現在) 2025年度: 愛知淑徳大学, 愛知淑徳大学, 客員研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 愛知淑徳大学, 愛知淑徳大学, 客員研究員
2016年度 – 2020年度: 愛知淑徳大学, 文学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分02010:日本文学関連 / 日本文学
研究代表者以外
小区分02010:日本文学関連
キーワード
研究代表者
江戸 / 上方 / 書簡 / 出版 / 書誌 / 伝記 / 国文学 / 京 / 大坂 / 近世 … もっと見る / 古典 / 日本文学 / 名所和歌集 / 書簡集 / 和歌 / 読本 / 教訓本 / 古典学 / 女子教育 / 東西交流 / 近世古典学 / 東西 / 大番 … もっと見る
研究代表者以外
日本史料研究 / 日本近世史 / 日本近世文学関連文献 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  文人旗本三橋成烈全集の編纂とその活用についての研究研究代表者

    • 研究代表者
      ワクダ マサキ
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02010:日本文学関連
    • 研究機関
      愛知淑徳大学
  •  紀州藩石橋家家乗の総索引作成と研究

    • 研究代表者
      堅田 陽子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02010:日本文学関連
    • 研究機関
      岐阜工業高等専門学校
  •  文人旗本三橋成烈の伝と文事の研究研究代表者

    • 研究代表者
      ワクダ マサキ
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分02010:日本文学関連
    • 研究機関
      愛知淑徳大学
  •  近世文人旗本の東西交信記録の研究研究代表者

    • 研究代表者
      ワクダ マサキ
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      日本文学
    • 研究機関
      愛知淑徳大学

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 江戸怪談文芸名作選第2巻『前期読本怪談集』2017

    • 著者名/発表者名
      飯倉洋一(校訂代表)、飯倉洋一・有澤知世・浜田泰彦・ワクダマサキ(校訂者)
    • 出版者
      国書刊行会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H07319
  • [雑誌論文] 文人旗本三橋成烈の女訓書『〈童女/教訓〉松間鄙言』(中)2021

    • 著者名/発表者名
      ワクダ マサキ
    • 雑誌名

      愛知淑徳大学論集―文学部篇―

      巻: 46 ページ: 1-18

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12298
  • [雑誌論文] 文人旗本三橋成烈の女訓書『〈童女/教訓〉松間鄙言』(下)2021

    • 著者名/発表者名
      ワクダ マサキ
    • 雑誌名

      愛知淑徳大学論集―文学部篇―

      巻: 46別冊 ページ: 147-162

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12298
  • [雑誌論文] 文人旗本三橋成烈の女訓書『〈童女/教訓〉松間鄙言』(上)2020

    • 著者名/発表者名
      ワクダ マサキ
    • 雑誌名

      愛知淑徳大学論集―文学部篇―

      巻: 45 ページ: 1-29

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12298
  • [学会発表] 『陰徳太平記』校正刷本の紹介と考察2019

    • 著者名/発表者名
      ワクダ マサキ
    • 学会等名
      東海近世文学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12298
  • [学会発表] 『続新斎夜語』跋文2018

    • 著者名/発表者名
      ワクダマサキ
    • 学会等名
      上方読本を読む会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H07319
  • [学会発表] 近世文人旗本の東西交信記録『飛檄』を読む2018

    • 著者名/発表者名
      ワクダマサキ
    • 学会等名
      名古屋大学附属図書館友の会トークサロン第43回ふみよむゆふべ(名古屋大学(愛知県名古屋市千種区))
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12298
  • [学会発表] 文人旗本三橋成烈と『百人一首改観抄』『異本洞房語園』 『新うすゆき物語』『絵本通宝志』2017

    • 著者名/発表者名
      ワクダマサキ
    • 学会等名
      東海近世文学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H07319
  • [学会発表] 文人旗本三橋成烈と懐徳堂の教導書『五孝子伝』2017

    • 著者名/発表者名
      ワクダマサキ
    • 学会等名
      東海近世文学会
    • 発表場所
      熱田神宮文化殿(愛知県名古屋市熱田区)
    • 年月日
      2017-04-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H07319
  • [学会発表] 『続新斎夜語』第九話「三光院殿、再嵯峨の艸廬を訪玉ふ」2016

    • 著者名/発表者名
      ワクダマサキ
    • 学会等名
      上方読本を読む会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2016-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H07319
  • 1.  堅田 陽子 (30804520)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  中島 泰貴 (10332024)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi