• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

貝塚 剛志  Kaizuka Takeshi

研究者番号 40782032
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-5253-1896
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2021年度: 神戸大学, 医学研究科, 特命助教
2019年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 脳神経科学研究センター, 研究員
2018年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 脳神経科学研究センター, 訪問研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分46010:神経科学一般関連
キーワード
研究代表者
ニューロン / 神経回路形成 / 樹状突起スパイン / 霊長類 / 液-液相分離 / 自閉スペクトラム症 / 自閉症 / プロテオミクス / シナプス / シナプス後肥厚 / PSD
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (7件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  発達過程におけるPSD構成因子の変化とシナプス構築の関係研究代表者

    • 研究代表者
      貝塚 剛志
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分46010:神経科学一般関連
    • 研究機関
      神戸大学
      国立研究開発法人理化学研究所

すべて 2022 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Developmental dynamics of the postsynaptic proteome to understand synaptic maturation and dysmaturation2022

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Kaizuka, Takehiro Suzuki, Noriyuki Kishi, Manfred W. Kilimann, Takehiko Ueyama, Masahiko Watanabe, Hideyuki Okano, Naoshi Dohmae, Toru Takumi
    • 雑誌名

      bioRxiv

      巻: なし ページ: 1-55

    • DOI

      10.1101/2022.05.05.490828

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14830
  • [雑誌論文] Autophagy is required for maturation of surfactant-containing lamellar bodies in the lung and swim bladder2020

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Morishita, Yuki Kanda, Takeshi Kaizuka, Haruka Chino, Kazuki Nakao, Yoshimi Miki, Yoshitaka Taketomi, Jun-Lin Guan, Makoto Murakami, Atsu Aiba, Noboru Mizushima
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 33 号: 10 ページ: 108477-108477

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2020.108477

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07042, KAKENHI-PROJECT-18K14830, KAKENHI-PUBLICLY-20H04939, KAKENHI-PROJECT-18K06624
  • [学会発表] 発達期のげっ歯類および霊長類の脳におけるシナプス後肥厚のリモデリング2020

    • 著者名/発表者名
      貝塚 剛志、鈴木 健裕、岸 憲幸、堂前 直、岡野 栄之、内匠 透
    • 学会等名
      第93回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14830
  • [学会発表] 発達期の脳におけるシナプス後肥厚のリモデリング2019

    • 著者名/発表者名
      貝塚 剛志
    • 学会等名
      次世代脳プロジェクト 冬のシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14830
  • [学会発表] 発達期におけるシナプス後肥厚のリモデリング2019

    • 著者名/発表者名
      貝塚 剛志、鈴木 健裕、堂前 直、内匠 透
    • 学会等名
      日本プロテオーム学会2019年大会・第70回日本電気泳動学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14830
  • [学会発表] Remodeling of postsynaptic density during development2018

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Kaizuka, Toru Takumi
    • 学会等名
      文部科学省新学術領域研究「スクラップ&ビルドによる脳機能の動的制御」第2回領域会議
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14830
  • [学会発表] Remodeling of PSD composition during postnatal development2018

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Kaizuka, Toru Takumi
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Asia, Autism & Neurodevelopment Disorders
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14830
  • 1.  三木 寿美
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi