• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

赤木 友紀  Akagi Yuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40782751
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授
2018年度 – 2020年度: 東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分90120:生体材料学関連 / 中区分90:人間医工学およびその関連分野
研究代表者以外
小区分90130:医用システム関連 / 小区分35020:高分子材料関連
キーワード
研究代表者
局所的薬剤送達システム / 血管内狭窄治療 / 光応答性 / 冠動脈疾患 / 薬剤溶出バルーン / バイオマテリアル / 生分解性 / 高分子材料 / 薬剤溶出バルーン(DCB) / 医療用バルーン … もっと見る / 局所的ドラッグデリバリーシステム / 薬剤溶出バルーン(DCB) / 薬剤コーティングバルーン(DEB/DCB) / 光機能性/光応答性 / 薬剤コーティングバルーン(DCB、DEB) / 医療機器 / 血管内狭窄症 / 薬剤コーティングバルーン(DCB) / 光開裂リンカー / 局所薬剤送達システム / 表面コーティング / 薬剤コーティングバルーン / 光機能性 … もっと見る
研究代表者以外
組織損傷 / 低侵襲手術 / 治療デバイス / 膵液漏 / 手術支援ロボット / 低侵襲手術支援デバイス / コンピュータ外科 / エネルギー弾性 / ゲル弾性 / 高分子ゲル / ゴム弾性 / 負のエネルギー弾性 / エントロピー弾性 / ハイドロゲル 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (19件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  第三の血管内狭窄治療デバイスの提案と概念実証研究代表者

    • 研究代表者
      赤木 友紀
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2025
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分90:人間医工学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  組織破壊特性を考慮した膵液漏防止ステープラーデバイスの研究

    • 研究代表者
      小林 英津子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分90130:医用システム関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  単回血管挿入で異なる薬剤を適剤適所に送達可能な光応答性薬剤担持型バルーンの開発研究代表者

    • 研究代表者
      赤木 友紀
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分90120:生体材料学関連
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  革新的な光応答性薬剤担持型バルーンの開発と冠動脈疾患治療への展開研究代表者

    • 研究代表者
      赤木 友紀
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分90120:生体材料学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  ゲル弾性におけるエネルギー弾性の寄与の解明

    • 研究代表者
      酒井 崇匡
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分35020:高分子材料関連
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Effect of PEGylation on the Drug Release Performance and Hemocompatibility of Photoresponsive Drug-Loading Platform2022

    • 著者名/発表者名
      Mizuno Hayato L.、Anraku Yasutaka、Sakuma Ichiro、Akagi Yuki
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 23 号: 12 ページ: 6686-6686

    • DOI

      10.3390/ijms23126686

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05090, KAKENHI-PROJECT-20H04526
  • [雑誌論文] Design of a photocleavable drug binding platform for a novel remotely controllable drug coated balloon2021

    • 著者名/発表者名
      Mizuno Hayato Laurence、Anraku Yasutaka、Sakuma Ichiro、Akagi Yuki
    • 雑誌名

      Journal of Drug Delivery Science and Technology

      巻: 62 ページ: 102375-102375

    • DOI

      10.1016/j.jddst.2021.102375

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19J22754, KAKENHI-PROJECT-18K18382, KAKENHI-PROJECT-20H04526
  • [雑誌論文] Relationship between Bulk Physicochemical Properties and Surface Wettability of Hydrogels with Homogeneous Network Structure2020

    • 著者名/発表者名
      Mizuno Hayato L、Tan Eiki、Anraku Yasutaka、Sakai Takamasa、Sakuma Ichiro、Akagi Yuki
    • 雑誌名

      Langmuir

      巻: 36 号: 20 ページ: 5554-5562

    • DOI

      10.1021/acs.langmuir.0c00694

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02027, KAKENHI-PROJECT-19J22754
  • [産業財産権] 外部刺激応答性薬剤担持型バルーンへの高分子集合体の搭載2020

    • 発明者名
      赤木友紀、安楽泰孝、佐久間一郎、水野隼斗
    • 権利者名
      赤木友紀、安楽泰孝、佐久間一郎、水野隼斗
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2020
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04526
  • [産業財産権] 外部刺激応答性薬剤担持型バルーンへの高分子集合体の搭載2020

    • 発明者名
      赤木友紀、安楽泰孝、佐久間一郎、水野隼斗
    • 権利者名
      赤木友紀、安楽泰孝、佐久間一郎、水野隼斗
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2020
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18382
  • [学会発表] 高い安全性と汎用性を実現可能な新規薬剤コーティングバルーン2023

    • 著者名/発表者名
      赤木友紀
    • 学会等名
      第31回日本心血管インターベンション治療学会学術集会 (CVIT2023)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04526
  • [学会発表] Synthesis of Visible Light Responsive Photocleavable Linker2022

    • 著者名/発表者名
      Shogo Shibayama, Hayato L. Mizuno, Tasuku Ueno, Yasutaka Anraku, Ichiro Sakuma, Yuki Akagi
    • 学会等名
      International conference nanomaterilas and biomaterials (ICNB)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04526
  • [学会発表] 異種薬剤搭載型光応答性バルーンカテーテル開発に向けた可視光開裂基の合成と機能性評価2021

    • 著者名/発表者名
      柴山翔伍, 佐久間一郎, 赤木友紀
    • 学会等名
      日本生体医工学会関東支部 若手研究者発表会2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04526
  • [学会発表] Development of Photoresponsive Drug Loaded Balloons for the Enhancement of Drug Delivery Efficacy to Coronary Stenoses2021

    • 著者名/発表者名
      Hayato Laurence Mizuno, Yasutaka Anraku, Ichiro Sakuma, Yuki Akagi
    • 学会等名
      Materials Research Meeting 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04526
  • [学会発表] Development of a photocleavable drug binding platform for externally triggerable local drug delivery,2021

    • 著者名/発表者名
      Hayato Laurence Mizuno, Yasutaka Anraku, Ichiro Sakuma, Yuki Akagi
    • 学会等名
      Pacifichem 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04526
  • [学会発表] 冠動脈疾患治療のための薬剤内包ミセル担持型光応答性プラットフォームの開発2021

    • 著者名/発表者名
      水野隼斗, 安楽泰孝, 佐久間一郎, 赤木友紀
    • 学会等名
      日本化学会第101春期年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18382
  • [学会発表] 冠動脈疾患治療のための薬剤内包ミセル担持型光応答性プラットフォームの開発2021

    • 著者名/発表者名
      水野隼斗, 安楽泰孝, 佐久間一郎, 赤木友紀
    • 学会等名
      日本化学会第101春期年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04526
  • [学会発表] 狭窄部位への高効率な薬剤送達を可能にする光応答性薬剤担持型バルーンコーティング法の開発2019

    • 著者名/発表者名
      水野隼斗, 安楽泰孝, 佐久間一郎, 赤木友紀
    • 学会等名
      第58回日本生体医工学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18382
  • [学会発表] 薬剤担持型バルーンのための血液適合性の制御された外部刺激応答性薬剤送達コーティング2019

    • 著者名/発表者名
      水野隼斗, 安楽泰孝, 佐久間一郎, 赤木友紀
    • 学会等名
      第68回高分子学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18382
  • [学会発表] Photoresponsive drug binding platform for enhanced local drug delivery2019

    • 著者名/発表者名
      H.L. Mizuno, Y. Anraku, I. Sakuma, Y. Akagi
    • 学会等名
      UTokyo-TUM Workshop 2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18382
  • [学会発表] External Stimulation Responsive Drug Eluting Balloon for Percutaneous Transluminal Coronary Angioplasty2018

    • 著者名/発表者名
      Mizuno L H, Anraku Y, Sakuma I, Akagi Y
    • 学会等名
      Biomaterials International 2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18382
  • [学会発表] 光刺激応答性薬剤担持型バルーンの開発とPEGylationによる血液適合性の向上2018

    • 著者名/発表者名
      水野隼斗, 安楽泰孝, 佐久間一郎, 赤木友紀
    • 学会等名
      第67回高分子討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18382
  • [学会発表] Development of Light Stimulation Responsive Drug Eluting Balloon2018

    • 著者名/発表者名
      Mizuno L H, Anraku Y, Sakuma I, Akagi Y
    • 学会等名
      日本化学会第99回春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18382
  • [学会発表] Development of External Stimulation Responsive Drug Delivering Coating for Drug Eluting Balloons2018

    • 著者名/発表者名
      Mizuno L H, Anraku Y, Sakuma I, Akagi Y
    • 学会等名
      先端医療シーズ開発フォーラム2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18382
  • 1.  酒井 崇匡 (70456151)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  片島 拓弥 (20759188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  安楽 泰孝 (60581585)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  小林 英津子 (20345268)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  富井 直輝 (00803602)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  石沢 武彰 (10422312)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  長谷川 潔 (20292906)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  稲井 邦博 (30313745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  牛久 哲男 (60376415)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  金 大永 (60461860)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi