• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

寺本 めぐ美  Teramoto Megumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40788981
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 実践女子大学, 国際学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 実践女子大学, 国際学部, 講師
2021年度 – 2023年度: 津田塾大学, 国際関係研究所, 研究員
2018年度 – 2019年度: 津田塾大学, 国際関係研究所, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
0106:政治学およびその関連分野
研究代表者以外
小区分80010:地域研究関連
キーワード
研究代表者
クルド系住民第2世代 / オランダ / 在外クルド人 / トランスナショナルな政治運動
研究代表者以外
出版物 / ウイグル / クルド / 民族運動 / アイデンティティ / 民族主義 … もっと見る / 出版活動 / 国なき民 / 先行研究レビュー / 文献調査 / 言説分析 / 所蔵機関調査 / ナショナル・ライブラリー / 資料保存 / ナショナリズム / 民族意識 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  ディアスポラの出版物による民族意識の形成と運動の変容:クルドとウイグルの比較から

    • 研究代表者
      能勢 美紀
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分80010:地域研究関連
    • 研究機関
      独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所
  •  「国なき民」の出版と民族意識:クルドとウイグルの比較から

    • 研究代表者
      能勢 美紀
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分80010:地域研究関連
    • 研究機関
      独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所
  •  オランダに居住するクルド系住民第2世代が送出地域の政治運動に共感する要因研究代表者

    • 研究代表者
      寺本 めぐ美
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0106:政治学およびその関連分野
    • 研究機関
      津田塾大学

すべて 2021 2019

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] オランダ社会への統合と「クルド人問題」――クルド組織と第2世代の活動を中心に2021

    • 著者名/発表者名
      寺本めぐ美
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      有信堂高文社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20869
  • [図書] 包摂の政治か、排除の政治か2019

    • 著者名/発表者名
      宮島喬・佐藤成基編 寺本めぐ美(分担執筆)
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20869
  • [雑誌論文] 地方自治体における多文化主義の意義と限界――オランダ・ハーグ市の政策とクルド組織の活動から2019

    • 著者名/発表者名
      寺本めぐ美
    • 雑誌名

      移民政策研究

      巻: 11

    • NAID

      40021920202

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20869
  • [雑誌論文] オランダにおける「クルド・ナショナリズム」の展開――クルド系住民第2世代の政治意識の分析から2019

    • 著者名/発表者名
      寺本めぐ美
    • 雑誌名

      日本中東学会年報

      巻: 35‐2 ページ: 71-100

    • NAID

      130008012529

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20869
  • 1.  能勢 美紀 (70866798)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  熊倉 潤 (60826105)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi