• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遠海 重裕  ENKAI Shigehiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40796257
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 帝京大学, 医学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 帝京大学, 医学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分49040:寄生虫学関連
研究代表者以外
小区分49040:寄生虫学関連
キーワード
研究代表者
アスコフラノン / 寄生虫 / ミトコンドリア / 人獣共通感染症 / エキノコックス / 創薬
研究代表者以外
六鉤幼虫 / 治療薬 / 抗エキノコックス薬 / 3-ブロモピルビン酸 … もっと見る / クチクラ層 / エキノコックス / エキノコックス症 / アトバコン / コラゲナーゼ / ベラパミル / 薬剤開発 / Echinococcosis / E. multilocularis / 多包条虫 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  新規化合物とミトコンドリア標的型ナノカプセルを用いた包虫症の新治療法の基盤的研究研究代表者

    • 研究代表者
      遠海 重裕
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分49040:寄生虫学関連
    • 研究機関
      帝京大学
  •  一次包虫病巣モデルおよび活性化六鉤幼虫を利用したエキノコックス治療法と予防薬開発

    • 研究代表者
      孝口 裕一
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分49040:寄生虫学関連
    • 研究機関
      北海道立衛生研究所

すべて その他

すべて その他

  • []

  • []

  • 1.  孝口 裕一 (50435567)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  日高 正人 (10911381)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  松山 紘之 (80911396)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  三牧 正和 (40392419)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  八木 欣平 (70414323)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi