• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

竹下 和貴  Takeshita Kazutaka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40799194
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 秋田県立大学, 生物資源科学部, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2024年度: 秋田県立大学, 生物資源科学部, 助教
2017年度: 琉球大学, 熱帯生物圏研究センター, ポスドク研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分39050:昆虫科学関連 / 進化生物学
研究代表者以外
学術変革領域研究区分(Ⅲ) / 小区分45020:進化生物学関連
キーワード
研究代表者
細胞内共生 / 遺伝子組換え共生細菌 / パラバークホルデリア / バークホルデリア / オオホシカメムシ / 共生 / 進化 / カメムシ / 感染特異性 / モデル共生系 … もっと見る / メタン生成菌 / メタン菌 / RNAi / 嫌気 / 繊毛虫 / 原生生物 … もっと見る
研究代表者以外
遺伝的基盤 / 進化 / 微生物 / べん毛 / 行動学 / 細胞内共生 / 昆虫 / 共生 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (20件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  オオホシカメムシ共生細菌が果たす必須機能の解明研究代表者

    • 研究代表者
      竹下 和貴
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分39050:昆虫科学関連
    • 研究機関
      秋田県立大学
  •  In vivoドリル戦車の遺伝的基盤とその進化

    • 研究代表者
      菊池 義智
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      学術変革領域研究(B)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅲ)
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  環境細菌が昆虫細胞内へ共生するために獲得/喪失した形質の探索と実証研究代表者

    • 研究代表者
      竹下 和貴
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分39050:昆虫科学関連
    • 研究機関
      秋田県立大学
  •  異なる宿主で腸内共生と細胞内共生を行う細菌の遺伝的基盤

    • 研究代表者
      菊池 義智
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分45020:進化生物学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  昆虫細胞内共生の分子基盤の解明を目指したモデル共生系の確立研究代表者

    • 研究代表者
      竹下 和貴
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分39050:昆虫科学関連
    • 研究機関
      秋田県立大学
  •  共生メタン菌を環境中から獲得する嫌気性繊毛虫:共生系確立の分子基盤を解明する研究代表者

    • 研究代表者
      竹下 和貴
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      進化生物学
    • 研究機関
      秋田県立大学
      琉球大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Methanogenic and Bacterial Endosymbionts of Free-Living Anaerobic Ciliates. In: Hackstein J. (eds) (Endo)symbiotic Methanogenic Archaea. Microbiology Monographs, vol 19.2018

    • 著者名/発表者名
      Naoya Shinzato, Kazutaka Takeshita, Yoichi Kamagata
    • 総ページ数
      17
    • 出版者
      Springer, Cham
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06979
  • [雑誌論文] High Prevalence of <i>Pantoea</i> spp. in Microbiota Associated with the Sorghum Plant Bug <i>Stenotus rubrovittatus</i> (Heteroptera: Miridae)2023

    • 著者名/発表者名
      Sato Yuto、Akao Tatsuki、Takeshita Kazutaka
    • 雑誌名

      Microbes and environments

      巻: 38 号: 3 ページ: n/a

    • DOI

      10.1264/jsme2.ME22110

    • ISSN
      1342-6311, 1347-4405
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05068
  • [雑誌論文] Intercontinental Diversity of <i>Caballeronia</i> Gut Symbionts in the Conifer Pest Bug <i>Leptoglossus occidentalis</i>2022

    • 著者名/発表者名
      Ohbayashi Tsubasa、Cossard Raynald、Lextrait Ga?lle、Hosokawa Takahiro、Lesieur Vincent、Takeshita Kazutaka、Tago Kanako、Mergaert Peter、Kikuchi Yoshitomo
    • 雑誌名

      Microbes and environments

      巻: 37 号: 3 ページ: n/a

    • DOI

      10.1264/jsme2.ME22042

    • ISSN
      1342-6311, 1347-4405
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05667, KAKENHI-PROJECT-21K18241, KAKENHI-ORGANIZER-22H05065, KAKENHI-PROJECT-18KK0211, KAKENHI-PLANNED-22H05068, KAKENHI-PROJECT-20H03303
  • [雑誌論文] Complete Genome Sequence of “ <i>Candidatus</i> Hydrogeosomobacter endosymbioticus,” an Intracellular Bacterial Symbiont of the Anaerobic Ciliate Scuticociliate GW72022

    • 著者名/発表者名
      Shiohama Yasuo、Takeshita Kazutaka、Hirakata Yuga、Nobu Masaru K.、Ito Michihiro、Shinzato Naoya
    • 雑誌名

      Microbiology Resource Announcements

      巻: 11 号: 2 ページ: 438-447

    • DOI

      10.1128/mra.01150-21

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04317, KAKENHI-PROJECT-23K20979, KAKENHI-PLANNED-22H05068
  • [雑誌論文] 共生研究のためのモデル系:ホソヘリカメムシと<i>Burkholderia</i>の魅力2021

    • 著者名/発表者名
      竹下 和貴、石神 広太、Jang Seonghan、菊池 義智
    • 雑誌名

      日本微生物生態学会誌

      巻: 36 号: 1 ページ: 3-12

    • DOI

      10.20709/jsmeja.36.1_3

    • NAID

      130008000174

    • ISSN
      2424-1989
    • 年月日
      2021-03-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19J11493, KAKENHI-PROJECT-19K15850
  • [雑誌論文] Insecticide resistance by a host-symbiont reciprocal detoxification2021

    • 著者名/発表者名
      Sato Yuya、Jang Seonghan、Takeshita Kazutaka、Itoh Hideomi、Koike Hideaki、Tago Kanako、Hayatsu Masahito、Hori Tomoyuki、Kikuchi Yoshitomo
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 12 号: 1 ページ: 6432-6432

    • DOI

      10.1038/s41467-021-26649-2

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21F21090, KAKENHI-PROJECT-21K18241, KAKENHI-PROJECT-18KK0211, KAKENHI-PROJECT-20H03303
  • [雑誌論文] Genomic Comparison of Insect Gut Symbionts from Divergent Burkholderia Subclades2020

    • 著者名/発表者名
      Takeshita Kazutaka、Kikuchi Yoshitomo
    • 雑誌名

      Genes

      巻: 11 号: 7 ページ: 744-744

    • DOI

      10.3390/genes11070744

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0211, KAKENHI-PROJECT-19K15850, KAKENHI-PROJECT-20H03303
  • [雑誌論文] Complete Genome Sequence of Burkholderia sp. Strain THE68, a Bacterial Symbiont Isolated from Midgut Crypts of the Seed Bug Togo hemipterus2020

    • 著者名/発表者名
      Takeshita Kazutaka、Jang Seonghan、Kikuchi Yoshitomo
    • 雑誌名

      Microbiology Resource Announcements

      巻: 9 号: 10

    • DOI

      10.1128/mra.00041-20

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0211, KAKENHI-PROJECT-19J11493, KAKENHI-PROJECT-20H03303
  • [学会発表] 昆虫との細胞内共生に必須な共生細菌遺伝子の探索2024

    • 著者名/発表者名
      竹下和貴
    • 学会等名
      日本昆虫学会第84回大会 第68回日本応用動物昆虫学会大会 合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14865
  • [学会発表] 昆虫との細胞内共生を可能にする細菌側責任遺伝子の探索2023

    • 著者名/発表者名
      竹下和貴,近藤美洋,菊池義智
    • 学会等名
      第67回日本応用動物昆虫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14865
  • [学会発表] 昆虫細胞内共生系における共生細菌側責任遺伝子の探索2023

    • 著者名/発表者名
      竹下和貴
    • 学会等名
      日本微生物生態学会第36回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14865
  • [学会発表] Obligate gut symbiosis with environmentally-acquired Paraburkholderia in a stink bug, Physopelta gutta (Pyrrhocoroidea: Largidae)2022

    • 著者名/発表者名
      Kazutaka Takeshita & Yoshitomo Kikuchi
    • 学会等名
      18th International Symposium on Microbial Ecology (ISME18)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14865
  • [学会発表] Obligate gut symbiosis with environmentally-acquired Paraburkholderia in a stink bug, Physopelta gutta (Pyrrhocoroidea: Largidae).2022

    • 著者名/発表者名
      Kazutaka Takeshita, Yoshitomo Kikuchi.
    • 学会等名
      18th International Symposium on Microbial Ecology (ISME18)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05068
  • [学会発表] オオホシカメムシが環境中から獲得する培養可能な細胞内共生細菌2020

    • 著者名/発表者名
      竹下 和貴, 菊池 義智
    • 学会等名
      第64回日本応用動物昆虫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15850
  • [学会発表] 昆虫-微生物共生研究における“カメムシ”モデル共生系2020

    • 著者名/発表者名
      竹下和貴
    • 学会等名
      秋田応用生命科学研究会第33回講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15850
  • [学会発表] カメムシが環境中から獲得する細胞内共生細菌のゲノム特性2019

    • 著者名/発表者名
      竹下 和貴, 菊池 義智
    • 学会等名
      日本微生物生態学会第33回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15850
  • [学会発表] Tripartite partnership with methanogenic and bacterial endosymbionts in an anaerobic scuticociliate strain GW7.2018

    • 著者名/発表者名
      Kazutaka Takeshita, Takanori Yamada, Yuto Kawahara, Takashi Narihiro, Yoichi Kamagata, Naoya Shinzato
    • 学会等名
      ISME17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06979
  • [学会発表] 嫌気性繊毛虫におけるメタン菌, バクテリアとの共生関係.2018

    • 著者名/発表者名
      竹下 和貴, 山田 尊貴, 川原 邑斗, 成廣 隆, 鎌形 洋一, 新里 尚也
    • 学会等名
      日本微生物生態学会第32回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06979
  • [学会発表] 培養に成功した嫌気性繊毛虫―シクリディウム原虫―における3者間共生2017

    • 著者名/発表者名
      竹下和貴、山田尊貴、成廣隆、鎌形洋一、新里尚也
    • 学会等名
      環境微生物系学会合同大会2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06979
  • [学会発表] 培養に成功した嫌気性繊毛虫GW7株における3者間共生2017

    • 著者名/発表者名
      竹下和貴、山田尊貴、成廣隆、鎌形洋一、新里尚也
    • 学会等名
      第50回日本原生生物学会大会&第1回日本共生生物学会大会合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06979
  • 1.  菊池 義智 (30571864)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  下地 博之 (50726388)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  新里 尚也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 4.  塩浜 康雄
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  JANG SEONGHAN
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi